全41件 (41件中 1-41件目)
1
随分久しぶりに書きます。私も学生時代、大学と何度もぶつかりましたが…常識的に、大学は学生を守るものですよね。でも、違うところも多いんですよね。学校の障害学生支援の体制に異を唱え続けました。学生が支援活動で体調を崩しているんだと。支援を受ける側の質が落ちているんだと。たくさんの問題点があることを正式に文書で伝えたにも関わらず、何故か担当課だけの対応でした。それは、お金の問題と事を大きくしたくないことが強かったんでしょうね。問題を外部に出そうとすると呼び出されて、どうして相談しないんだと言われるを私は文書を出しているのに?こうしておさえつけられる。学生が体調を崩したことで支援が維持出来ないのは困るから隠すというようにしか感じられなかった。そうじゃなくて、支援は必要だが、学生が体調を崩すような体制ではダメだから、体制を見直し、改善し維持するという風にはどうしてしないのか。仮にも福祉学部が設置されている大学で。だから、日大で危機管理学部があるのに、あんな対応なのは不思議に思わない。学生を守るのではなく、責任の追求を逃れようとするのも、ああ、ここもそうなのか。と思う。どんなに立派な学長、学部長がいても、彼らでは現状を変えられないことがある。お金や世間体はどうしても付きまとう。学長は学校に関しての人で、経営や最高権力は理事会。理事会は必ずしも学生のことを考えていない。理事会が教育者としての人柄じゃない人の集まりならば、学生を守ることは出来ないのかもしれない。
2018.05.24
コメント(0)
お久しぶりです。現在就活中です。今回の内容はタイトル通りです。実は昨日刺されたアイドルさんが、友達の友達だとわかりました。私は面識がない(と思う)のですが。私の母校は公立の高校(通信制)です。そこを卒業するのは、入学生の3割と言われています。彼女はどうやら、20歳で大学三年生ということ。つまり、私の卒業した次の年に3年間で卒業したということです。(執行部だったのに知らなかったー…)私の母校の通信制には、色んな方がいます。退職されたおじさま、若くしてシングルマザーになり、水商売で子供を育て、それでも自分の夢を叶えたいという方、高校を中退した方、家庭のお金の問題で自分で学費を払いながら、高卒になりたい方、人間関係のトラブルがあり、心のキズを抱えた方など。皆それぞれの事情を抱えて、必死に頑張っています。その中でも、三年での卒業はとても難しいです。現に私も執行部をしながら、塾で学力を維持しながら、手話や生花を習いながら、三年で卒業しなければというプレッシャーの中、辛いことも楽しいこともある3年間の高校生活でした。きっと彼女も、芸能活動をしたくて通信制を選び、学業と両立しながら、三年で卒業し、それと同時に上京・進学したんだと思います。それはとても難しいことだったお思います。私の友人にも彼女の友達がおり、彼女の事件を受け止められず辛い心境がうかがえます。こんな事実を知らなければ、私はこのニュースに関心がなかったと思います。でも、知ってしまった以上、悲しく思います。通信制というのは、悪いイメージを持たれたり、見下されたりします。もしかしたら、彼女はそんなことには無縁だったかもしれない。それでも通信制卒ということや、母校が同じというだけですが、友達の友達ということもあり、親近感があります。だからこそ、悲しく思います。芸能界は華やかに見えるけど、とてもシビアな世界だと思います。その世界で、通信制卒の彼女が、どのくらいかわからないけれど輝くはずだった。彼女が活躍し、通信制卒だと公表したら、通信制のイメージも変わったでしょう。長野出身ということで、長野でのイベントにも参加したかもしれなかった。現在は重体ということですが、回復しても何の後遺症もないなんてことはないでしょう。精神的ショックは絶対残るでしょうし、身体への後遺症もあり得ます。昨日、一人の頑張って生きてきた女の子の人生が狂わされた。その事実は忘れ去られるかもしれない。でも、こういうことがあったということは変わらない。何を書きたいのかわからなくなりましたが、とにかく、こんなことは2度と起きてほしくないです。勝手なことだと思いますが、長野西高通信という幸せな場所とその関係者を傷つけないでほしい。そんな身勝手な想いも込めて。
2016.05.22
コメント(1)
ここを更新するのは久しぶりナルコレプシーと言われてから今年の7月で2年になる。現在就活中コントロールできず、困ることもしばしばある。保健室でも、医師からも治ると言われてる。でも、実際、治るの?いつ治るの?いつまで、こうしていなきゃいけないの?不安ばかり。ナルコの他の人に聞いてみたいことがある。治った人と会ったことがありますか?治るものだと思えますか?すごく努力すれば、完全にコントロールできますか?何年経てば、治りますか?まだまだ自分のことなのに、よくわからない。どうしたら、いいの?
2016.04.05
コメント(0)
今年もよろしくお願いします。もうすぐ就活生になります。来月で22歳です。前回の更新より2年が経ちました。私はとある大学の聴覚障がい学生支援に携わって3年になります。ちょうど2年前の今頃、私の在籍している大学の聴覚障がい学生支援のほとんどを担っている、ノートテイクサークルの副部長の大任を頂きました。それからというもの、私の学生生活はガラリと変わりました。年間を通して忙しく、携帯端末を放置することもできず、バタバタとしながら時が過ぎ、一昨年の夏、ナルコレプシーという睡眠障害を診断されました。それを機に、生け花もサークルはもちろん、学生であることも辞めようかと悩みました。幸い、引きとめて、私の仕事を代わりにやってくれた人がいたおかげで、私はまだ学生を続けられています。しかし、それでもサークルの仕事はなくならず、学業よりサークルを優先して早2年。もう下級生に引き継ぐ時期になりましたが、候補者はいるものの、仕事量の多い我がサークルを託せる状態ではありません。現在は、大阪教育大学で初の試みとなった、要約筆記者養成カリキュラムの長野県バージョンを取り入れられないかと、県・市の議員さんに長野県要約筆記連絡会の会長様と一緒に訴えようとしているところです。我がノートテイクサークルが聴覚障がい学生支援を、大学側の行う部分も担ってしまっている今、引き継ぎ困難も人手不足もピークに達し、学生では維持が困難となっています。なので、学校側への働きかけを続行しつつ、行政への働きかけも行うことにしました。しかしながら、大阪への人脈などありません。大阪教育大学と大阪府、柏原市の連携の仕方がわかりません。調べようにも、ゼミや試験でそれどころではない現状です。大阪の方がいらっしゃれば、教えて頂きたいものです。ゼミ活動では、オープンデータを作りました。宣伝ですが、http://idea.linkdata.org/idea/idea1s1577i上記のURLを押して「いいね」して下さるとうれしいです。睡眠時間を削って作ったオープンデータです。これで応募は2回目ですが、また落選するでしょう。学生奨励賞にもひっかからないでしょう。悲しい限りですが、広く知っていただき、アプリにこれを応用してくれる方が現れることを願います。最後になりますが、一昨年の夏で生け花は辞めてしまいました。いつか落ち着いて花と向き合えるようになるまで、本気で生けることはないでしょう。いつかまた更新する機会があれば、また。
2016.01.20
コメント(0)

気付けばもう上旬が終わる頃本年もよろしくお願い致しますこのブログにお立ち寄り頂きコメントして下さる方にはいつも元気を頂いております。この更新率の低くて中身があんまりブログを読んで、書き込んで下さる人がいるのかと勝手に喜んでおります。年明け早々に風邪を引き未だ治らない女子大生です(苦笑)でも6日から始まった大学には、授業をちらほらサボりながらも通っておりました。未だにあまり声が出ないのですがね、手話が通じる方にはマスクを取らず声も出さず話せたり手話も便利ですが、通じる人は通じるけど通じない人には通じない手話を勉強している方でも中々…その人によって手話に多少のクセがあるので、その人の表す手話に慣れないと読み取れないのです。つまり、私がマスクを外さず、声も出さず表した手話を読める人はごく僅かなのです健常者はほぼ無理でしょうね知識も慣れもないのだからろう者さんで通じるかどうか通じる女の子が二人いましたが…私は指が細いから手話にはいいと言われたこともありますがまだまだ知識が足りませぬ英語も1年生ながら、何故かレベル4のクラス5・6は先生が英語だけで行う授業なので履修せず、代わりに2年次は中国語を取ろうと思います。語学は色々学びたいのですが、中々難しいです。手話もある意味では語学ノートテイクが後々要約筆記につながればいいのだけど…とか言ってるとなんで情報学部なのって言われるという(苦笑)福祉学部とか自分の過去と重ねて嫌なんですもん情報にだって福祉の意識高い子がいてもいいでしょって思う私です先日、ろう学生がいるのに情報保障がないって状況がありまして頑張って手話通訳を試みたのですが、上手くいかずに半分口パク(口話)なんのための通訳なのか…我ながら反省しましたこれならノートテイクすれば良かったとそれはさておき、先日友達とイルミネーションを見に行ったら大切に拗ねられたという国試の勉強で忙しいと思ったから誘わなかったのに親子3人で引いた風邪、誰が1番早く治るのだろうか…先日咳が止まらず、授業を抜け出して保健室に駆け込んだのですが、その時もらったトローチが美味しかった多分咳が止まらなくてパニックで咳悪化したんでしょうね寝不足だったし同じトローチほしかったけど、どれかわからず親にもあげたら評判が良かったです私はあまり効果を実感できないのですが今日の成人式、嫌な人と関わらずに済むといいな…まず起きれるだろうか親が起こしてくれることを期待して寝ます。
2014.01.11
コメント(3)

家に居るのがキモいです居たくないです消えたいんですがてか消えてくれませんk((こんなテンションで昨日お正月のお花を生けました生け納めのようなものですかね…頭痛の中案外上手くできたようで先生に褒めて頂きました私が行ってお茶飲んだときはお姉様方がたくさんいらしてましたが、行ける頃には一人になっていたので助かりました一人は落ち着いて生けられるので好きです。最近デートやらクリスマス会やら遊んでばかりでお稽古で少しエネルギー補給というかパワーを貰えた感じです。友達と居ても大切な人と居ても相手が気になって疲れてしまうので、一人で生けるのは好きです昨日は生け花から得るものをより実感出来た日でした。早く過ぎ去った一年でしたが良いお年を
2013.12.28
コメント(2)
もう何日かで今年が終わってしまう年賀状まだ書いてないから大晦日の夜に相手の家のポストに入れよう←そもそも私は年賀状を年内に書くのだろうか年内にスーツ買って打ち合わせしないと7日までに8,000字のレポート書かないと12月28日か、1月3日に眼科行かないとコンタクトを成人式に間に合わせないと最近食べ物を見たり、少しでも口にすると気持ち悪くなる逆流してくる。内科行けと言われる
2013.12.25
コメント(0)

2013.11.22
コメント(0)
大学生になりました!入学して初の更新になります。なんていうか…人を信じられない。だから 友達のような関係になるものの友達と思えない。もらった言葉を素直に受け入れられない。私は 初めてネットで知り合った人以外と恋をしたらしい。相手を信じられなくて申し訳ないけど…。少しずつ信じていっていると思う。お相手との将来なんて考えませんが…。どうせ終わるから、続いてる間だけ楽しもう。そんな感じで。長生きはしたくない。そう言ったら、君には軽いこと言えないって言われた。長生きしたくない。誰かとお別れするのはもう嫌。長生き=沢山の別れ。だったら自分が早く最期を迎えればいい。人に迷惑をかけたくない。というか、親がいなくなればさっさと幕を閉じたい。結婚したくもないし、子どもなんてほしくない。ただ…、気がかりは跡継ぎ。とりあえず、私の骨は分骨で。万が一子どもができたら、従弟に跡目を譲って子どもに母方を継がせる。一人だったらね。二人だったら両方自分の子に継がせるけど。まあ、私の代で母方が途絶えても仕方ないかと思うけれど。いくら希死念慮強くても、親より先に逝くわけにはいかない。それだけで自分を保っているけど、他人には君は自分から逝かないと言われる。その通りだとは思うけど、私はそう思われたくない。たまには、必要って繋ぎ止めてほしい。今はそんな相手がいるのに、頼れない。相手に頼ることができない。本当は甘えるのが下手で、甘やかすのも下手で。相手が怖くて、いつも気を張っている。よく言えば気を遣っているんだけど、悪く言えばタダの人間不信。本当は我が儘なんだけど、良い子ぶってて満たされない。
2013.09.01
コメント(1)
多分…今日で登校日最後でした来週は音楽の先生に再レポートにされないかぎり行きません←先生にも来週来るより勉強しなさいって言われましたなのに学校までの回数券の学割申請したっていうw卒業前登校の時の切符ないんで(苦笑余った分は切手と学校指定封筒と一緒に女王様(友人)に献上しようかと…もちろんタダでは受け取ってもらえませんがね優しくて頑固な方だから友人達に最後って言い忘れた…ま、いいや役員メンツは卒業式で会うし女子会でお祝い会やろうって言われたし今日はテストないけど少しだけ残った再レポート類を先生に教えて頂きに行ったのでした明日は願書出さねば…orz大学行きたくない←なりたかったものになれないからとある方に「諦めないで」とは言われたけど正直自信ないのでしたでもニートになるわけにもいかないので田舎は世間体ばっかりで嫌になります我が家は結構近隣の人に頼られていたので跡継ぎ候補をニートにするわけにはいかないのでした(笑)2/1の受験を目前にして勉強が手につかなくなったので困ります抑鬱の所為だろうかと思いながら高校受験の時のようにならないようにしてたのに結局なっちゃったな…って感じです音楽の先生が苦手過ぎて半狂乱でした保健室で溜まりの子達の前で悪い人じゃないのはわかってるけど私のメンタルが不安定でして…もう涙腺可笑しくていきなり泣き出したり夜中に体が勝手に動いて寝れなかったり何か少量でも口にすると吐き気がしたりでも空腹になると目眩やら頭痛やら倦怠感で最終的に動けなくなる始末早く受験終わって家を出たい最初は一人暮らししてもいいと言われていたのに最近反対意見が強まってきて本当にもう嫌です年末から再スタートした祖父母との同居は私には地獄です髪の毛一本落ちていたのを発見されただけで嫌味言われる始末…私の髪が長いことがそんなに気に入らないのでしょうか私の髪に恨みでもあるのでしょうかうるさくてうるさくて髪が長いと外を出歩く時に顔を一部隠せて安心感があるんですよ前は年中マスクを着用していたものですその上たまにフードも被っていました思いっきり不審者です人に会うのがすごく嫌でした少しは緩和されましたが…という人間不信の引きこもり学生の生存記録でしたグダグダな文面読んで下さった方いらしたら感謝致します
2013.01.20
コメント(2)

お久しぶりです気付けばいつの間にか年末私は祖父母の家なうです↓27日にお正月のお花生けました今年はプロフィールが変わって色んな人と交流できて嬉しかったです久しぶりに人のブログにコメントしたりコメント頂いたりつぶやきで励まして頂いたり色んな人のアレンジを見ることができて自宅に居ながらとても目が幸せでした^^ありがとうございました(ペコ来年も更新少ないと思いますがよろしくお願いします私は来年の1月で卒業決まって2月に大学決まる予定ですそして2月には実は一歳年取るんです(笑)バレンタインも同性の人とチョコ交換が楽しみです当然作るより貰う方のが楽しみですがまあ…1回の試験で受かればですがね(苦笑3月に卒業して4月に入学してその後ちゃんと大学生活を送れるかがとても心配ですとりあえず塾増やしたり自分で車運転して出かけたりと準備は少ししたつもりなのでその効果が出ることを願うばかりですさてさて今年もあと半日もなくなりました遅くなりましたが良いお年をそして来年もよろしくお願いしますPS.マロン1994様数々の励ましのコメントありがとうございました
2012.12.31
コメント(0)

私もupしてみるw昨日のお花は「2つ以上の花器に生ける」というテーマの自由形細高いくねくねした花器を2本使って生けてみた先生宅の蔓バラのトゲが痛かったです(´゚∀゚`;)スターチスって折っても水吸うんですね…生命力強いってことなのかな止めなくていいって楽かと思いきや口が小さくて入る本数に制限がかかり苦戦空間を出すための後ろとかはついつい忘れがちで上手く入らないし止まらないしでまたもや1時間越え完成までの時間に関して注意されたら弁解できません…それにしても…今日は寒いです長野の例年の梅雨は6月中旬からですがもう梅雨入りするんですか!?やめて下さいよw学校帰りに毎週長野市で降られるのは嫌です私の住んでる上田は降らない方が多いから帰ってきたら晴れてるという天気が悪いと体調に微妙に影響するので日本で一番降水量が少ないらしい長野県民で良かった基本地元loveですが田舎なので不便で県外出たい高校卒業したら県外出るのが私のずっと前からの希望です本当になるかは自分次第体を全日通えるくらいまでにしないとあと2ヶ月でどこまでできるか生活変えると体調もメンタルもガタガタするという(苦笑)そんなひっきーでニートな華道家見習い?の生存記録(ブログ)でございますノシ
2012.06.12
コメント(2)

体調良かったみたいでだいぶいいアレンジができました作業時間約1時間半?でお直し無しの私にしては高クオリティな一杯帰宅後、家の階段にて転落することさえなければ昨日は私にとっていい一晩になったはずでした(笑)父には「おばあちゃんが落ちたのかと思ったら…」みたいなことを言われたり後頭部ら辺をぶつけたことにより痛みで手話サークルには行けず今日もほとんど一日、体のあちこちが痛くて横になっている始末我ながら自分のドジさ加減に呆れます
2012.06.05
コメント(0)

私は生け花に出会って早4年今の草月流の教室は夏で2年かまだまだテキストは終わりません今月テキスト3に入ってテーマのある自由型に入ったところです今週の月曜日に生けたものですが…ハランの使い方にはいつも困ります私は花を針金で縛ったりテープやホチキスで止めたりしたくないのですハランはホチキスを使うことが多くて嫌です技術がないからこうなるんですね…いつか師範になれたらいいなと思いつつ今はお花を習うことでメンタルケアができてることに満足しておきますいつか心と体の両方にアプローチできるセラピストになりたいです私の叶いそうもない夢は鍼灸・あん摩マッサージ士になりリンパトレナージセラピストになることですそしてカウンセラーさんのように上手に施術中に話を聞きできればいくつかの資格又は知識を駆使して人の役に立つことですこんなの夢のまた夢ですが…あとは…留学してハーブ薬剤師の資格を取りたいとか色々できたらいいなと思うことはありますそれにはまず勉強ですがね
2012.05.31
コメント(0)
ブログ更新をしようと思って覗いてみたら気付いた開設から2年も経ってるのに26件しか書いてない←ちゃんとしたプロフィールを書いてない!!ということでプロフィールを書きます←今更まず私は現在18です☆18歳のイメージってズバリ…ラストjk!!ですが私は中退歴のある通信制の高校生です※中退して入学なので事実上の編入になります…あ、一応言っておくと女です(笑)ネト充です、きっと((私の書き方は2ch用語がほとんどです2chって辺りでヲタ(オタク)ですだがしかし私は特にアニメとかその他に詳しいわけではない!!←ここ重要周りの友達がヲタなので私は引きずられて片足突っ込んでるだけに過ぎないのですいや…でも私はボカロ(ボーカロイド)にはそこそこの知識があると自負している歌い手さん絵師様等の知識は皆無だが知ってる曲数にはそこそこ自信がある…はず←アニソンだってそこそこ知ってるし((アニヲタじゃないか!?!まぁ…書き出すと延々と続きそうなので強制終了wちなみにwは(笑)、←と((はつっこみ?、ryと…は省略と思ってくださればきっと読めますorzとノシは顔文字のように見てくださればorzはがっくりと手をついている人、ノシは手を振っているように見えると思います所属は長野県内の公立の通信制高校地域の手話サークル(地域のボランティア連絡協議会所属の)近所の草月いけばな教室創価学会(←これに関しては同志様は歓迎、アンチさんはブロックいたします)等々なぜ宗教団体まで書いたのかというと…隠したくないからですわざわざ明かす必要もないのですが明らかにすることによって離れて行く人と寄ってくる人と変わらない人がいるのと明らかにしないでいると愚痴を聞かされたりもして不快だからですあとは…今年は受験生なので進路が決まりましたそれは鍼灸あん摩マッサージ師になる為に専門学校に進学するということです他like音楽鑑賞、マイPCと戯れること、読書音楽…J-POP、ドラマ・アニメに使われる曲、soundholizon、クラッシック、ボーカロイド広く浅く聞きます読書…ミステリーや恋愛ものを好む赤川次郎さん、荻原規子さん、西尾維新さん、あさのあつこさん、アガサ・クリスティさん、コナン・ドイルさん、モーリス・ルブランさん等々雑食ですdislikeアンチさん、精神疾患に多少の理解もない方、異性との交際等の目的の出会いを求める方プロフィールはこんなところかな今日は夕食に呼ばれたのでノシ
2012.05.11
コメント(0)
どうしよ医療系の理学療法にしようと思ってたでも迷ってるエステとか憧れるけど田舎なこの辺りにはないんだよね…あん摩マッサージとかは情報少ないし理学療法はちゃんと情報集まるし国家資格だから色々できそうだしいいかなって思うけど難しいし人気あるしキツイらしいしでもでも今だって入学生の3割?しか卒業できないらしい学校にいるし((通信だから怠けてやめる人が多いでもあっちは辛くてやめる人多いみたい逆な意味で卒業しづらいってわけ私なんて無理そう…特に短大とかは特にどうしようかね…短大行って挫折するか留年するかだよねどうせ私なんてまた放り出すに決まってる放り出してだいぶ後悔したけど未だに後ろめたいけどこっちに来て良かったとは思うでも問題はこの先なんだよね…わかんないや
2012.03.08
コメント(0)
けど無気力だし連日疲労感があって怠けてるのはわかってるけどがんばれない今日は教習所明日も歯医者に塾に教習所そんな感じで毎日毎日何かしらある…もっと頑張らなきゃ独学だってやらなきゃなのに父さんには一日何時間か勉強するように言われるけど正直そんなにできない外出が本当に疲れる月曜 生け花、手話火曜 なし水曜 塾木曜 なし金曜 塾土曜 なし日曜 学校ってスタイルだったのに今は週に何回も教習所が入って一日に2つ以上の予定が入ることも稀じゃない疲れるでも頑張ってない私がそんなこと言うのはおこがましいつらいなんて言えるわけもないもう夜になると疲れてベッドに横になってる日々全日制の高校にいた頃と同じ…私はその後不登校になったでももう放り出すものなんてないバイトとかもしたいし…親の送り迎えとかお小遣いに頼りたくないけどつらいこんなんで進学なんてできるのか…不安不安しかない不安だけ先が見えない
2012.02.14
コメント(0)
非公開にできるとこに書こうと思ったけれど結局ここにした人の相談に乗るのもたまに疲れるのです昨日プチ?リスカをしましたカッターを手首に滑らせていたら皮膚が切れて血が滲んだカッターには血は見えず傷口から流れ落ちるほど血も流れず私はただ驚いて動揺していました血が流れればよかったのに血や腫れを見ると落ち着くのですでも傷跡を残したくない矛盾していたとある人に言われたそのうち自分を殺すんじゃないかってそうかもしれないそうであってほしい今すぐにでも
2012.01.17
コメント(0)
最近前向き?な私は去年の12月から生徒会の役員になってるんですw私の通っている県立の通信制は生徒会があり、文化祭とかあります昨日は文化祭で色々疲れて今日は筋肉痛ですw生け花は相変わらず続けていて塾も最近は通ったり歯医者に行ったりなかなかお休みがない日々だったりします午後しか活動してないけどw日曜は学校月曜は華道(手話の日もあり)火曜・水曜は塾木曜はたまに学習会で金曜・土曜は空いてるかも?って感じです歯医者は火曜~金曜のどれかで日曜~水曜はなんかとっても憂鬱で疲れますバイトしたい←今、家はどうなるか…先行き不透明なんですそれに進学したいから毎日朝から夜まで動いても大丈夫なように落ちた体力をなんとかせねばwひっきー?な生活も長いし周りはバイトとかしてるしだらだらが嫌だし塾や学校の課題があるけど独学もしなきゃだけどすぐ終わるし独学とか続かないし…家から出たいしこの家嫌い家族と一緒にいるのも友達と一緒にいるのも知らない人と一緒にいるのも大して変わらない気がする同じくらい疲れる気がする楽に付き合える人なんてほんのわずかだから独りがいいずっと家にいたら狂いそうなんです不安定なときは親の一挙一動がこわい物音や声がこわい私を知っている人の目線がこわいいい子でいなきゃいけない優秀な子を装わなきゃいけないさすが××さんの家の子ねーって言われるような子じゃなきゃいけないそれが…つらい
2011.08.29
コメント(0)
してる最近楽天ブログってなんか遅い←だからというかなんか何かするのが面倒それに…誰も信用できない誰も私を理解できない私が本心を話さないだって…そういうものだから男は怖い女は嫌われるだから私は一人それでいいそれがいいそのほうが…楽否定されないし怒られないし怒鳴られないし悪口言われない努力はしたくないけど見下されたくもないでも今は全てがどうでもいい嫌なことは嫌だけど…普通にしてたって痛いなんでよ…自律神経ってなによメンタルってメンヘラって精神病ってなんなのよこっちは痛いんだよ疲れたんだよ死にたい逃げたいいっそ生まれなければよかったのに終わらせたいこの人生終わってほしいこの家も家族も私を私らしくいさせてはくれない私って何?考え方が親そっくりなんだよ価値観が同じ親はどう考えるのかって無意識に考えてる私の意見って何?そんなものと否定され無視されてきた必要ないもの私には要らないもの心だって感情だっていらないそしたら苦しくない人形でいい血が通ってないみたいに冷たいしどこまでも冷酷だし冷めてるし真っ黒だし…大人みたいに…でも大人にはなれない親が生きてる限り子供盾にすらなれない無意味な存在
2011.04.06
コメント(0)
学習会行って帰って家でのんびりしてたら姉と兄弟喧嘩して親に仲裁されて親とも口喧嘩して家飛び出した子がやってきたたまに遊ぶ同中の子いきなりの電話に何事かと思ったら家飛び出したとか言われてびっくりしたが母親と急いで家片付けてやっぱり悪いとか言い出した彼女を説得して家に来るように言ったのは外が真っ暗な18時過ぎだったとりあえず取る物取って迎えに行って引っぱって上がらせて一時間ほど話したら相手のお母様がお迎えに来た多少気分転換になったのならいいのだけど…殴り合いの喧嘩って何があったんだろう姉妹で殴り合いとかちょっとびっくり兄弟ってそういうもんなのかな一人っ子の私には縁のない話だけど生家帰ったらいとこの姉代わりがまた始まるのかな萎えるwけど自分の部屋や私の物勝手に使われるのも嫌なんだよね
2010.12.02
コメント(0)
消えたい=死にたいなら死にたいって言うんだろうね消えたいよ又は血が流れるほどひっかくか何かしたいもう今日だけで何回やったか知らないがてか腹痛い学校なんて嫌いテスト結果国語92 現社90 数学100 理科52 体育72 英語91 家庭科70気に入らないなんで90台なの?90とれるなら100取れよ理科40点落ちなんてありえないだろ凡ミスしてるのに100なんてつけないでよなんで?ずっと100とりたかったなのになんで虚しいの?腹痛い疲れた消えたい私なんていなくて良かったんでしょ?生まれて欲しくなかったんでしょ?子供とか面倒なんでしょ?私なんていらないんでしょ?じゃぁなんで生んだの?
2010.11.30
コメント(0)
昨日は華道でした ちょっと遅く行き過ぎて初めて他のお弟子さんと会いました 私も早く上達したいです 今日はヨガです☆ 日曜に久しぶりに体育やって何箇所も筋肉痛になったのでちょっとキツいかもです〓
2010.09.28
コメント(1)
今日は一時間目から来てますw 体育やったらふらふらする←
2010.09.26
コメント(2)

20日に帰りました←書くの遅 木島平でダリアまつりに行きました そこではちょうど華展が開かれててそれも見ました 流派は小原流だったと思います←曖昧w 私は現在草月流を習ってます 前は古流でした
2010.09.24
コメント(0)
昨日新潟県上越市の水族館に行って来ました♪ 長野県木島平村に泊まって夕方に帰る予定です
2010.09.20
コメント(4)
頭痛い…最近親に天気悪い日は体調悪いんじゃないかって言われましたw涼しいはずなのに暑い…高校も夏休みが明けて授業が始まりました通信だけど週一の登校日ちゃんと行ってます一時期電車とバスがすごく怖くて危うく過呼吸になりそうでしたが…友達からメール来るし先生の言葉がちゃんと来いって言ってるみたいで怖いし親の態度もなんか行くのが当たり前って感じでとても行きたくないなんて言えないんで…家では勉強全然できないし全然やる気でなくて毎日横になってたいそんな日々です;ではではノシ
2010.09.08
コメント(2)
今年も友達と行ってきました♪ 叔父にうちの地区の踊りのところに引っ張り込まれて30分近く踊りっぱなしでした でも皆さんお酒が入ってたり列がちゃんと進まなかったりと踊った感じはしませんでした なのになぜかふらふらしてました← 踊るのも楽しいなって珍しく思いました 盆踊りの日もこんなふうににぎやかだったら楽しいのにって思いました 年々うちの地区の盆踊りは来る人が減っています… もっと人が来たら楽しいのに… 昔はもっと楽しかったのに… 田舎はこんなもんなんでしょうね 寂れていく商店街… 来る人が減っていく行事… 時間が戻れば良いのにとこの時だけは思うけれど絶対戻りたくない過去…
2010.08.08
コメント(3)
7月・8月は登校日が2回です 25日久々に行ってきました途中迷いそうでした←保健室が閉まっていたので学校に着いてから始まった授業には全部出ました でもその日オールだったので眠くて寝そうになりましたまぁ、寝そうにはなっても眠られないんですけどね家以外では滅多に眠れないので 眠くて10時間も寝てましたww起きたら数ヶ月ぶりの女の子の日orz… ただでさえだるいのにますますだるくなるし意味なくイライラするし一度に何箇所も痛くなるし手足痺れるし←いつもw まぁ毎月来ない分人より相当楽してますけどね食欲落ちてるから何もしなくても体重落ちるし でも何で毎日のように親から「おかしい」とか「普通じゃない」言われなきゃならないんだか… じゃぁ貴女にとってどんなのが普通なの? 食欲ないから食べたくないって異常なの?一日中パソコンとかケータイとかやってるか寝てるかしてるのは異常?数日家から出ないのは異常? 普通って何?お父さんのように学年一位とか取ったら普通になる? 祖父の言う通りなのかな 怠けてるから体調悪いの?毎日一時間とかそこら歩けばいいの?病気じゃなくて全部怠けなの? 薬は毒とかそういうのが正しくて私の思ってたことが間違ってるの? 学校も怠けてたから休学か中退しか選べなくなったんだよね疲れたなんてただ私が弱かったからそう思っただけなんだよね頭痛くなったり熱っぽくてふらふらしたのも気のせいだったんだよね頑張れば学年の順位だって上がったんだろうな中学適当にやって17だったから頑張れば10位以内入れたのかもね高校でも170くらいだったけど150くらいいけたのかなそれとも公立で市内2番目の進学校じゃなくて市内一番のとこいけたのかな もっと色々できたらよかったのに嫉妬さえしなければもっと勉強してたら私の部屋にも来てくれたのかな? いつも私しかいなかったあの部屋に来て頑張ってるねって言ってくれたのかな 3歳くらいだったいとこのとこじゃなくて私のところに来てくれたのかな 時間を忘れて勉強に夢中だった時は逆に怒られたけど… 夕飯の手伝いの時間までにいっぱい勉強すれば良かった 箸の持ち方とか三角食べとか茶碗の配置とかももっとちゃんと覚えたら怒鳴られたり親が悪口言われたり親の悪口聞かされたりしなかったのかな もっといい子だったらもう少し省かれなくて嫁舅の陰口の言い合いみたいなのに巻き込まれなかったかな …いい子ってなんだろう
2010.07.27
コメント(2)
朝起きてPCを使っていたら起きてから4時間も経ってしまいましたでもいつも昼まで寝ているので親にはばれないはずでした でも蜘蛛に触覚?みたいなものが生えた虫が登場して母親に外に逃がしてもらいました そのせいでばれてご飯食べろと怒られました; 最近御飯食べてもおいしいと思えなくなって食後の気持ち悪さとか無気力感もあって御飯をできるだけ食べたくなくて怒られるまで食べないんです もともと一日二食食べるのがほとんどだったんですが一食しか食べなかったら怒られて二食に戻ったこの頃です
2010.07.20
コメント(1)
家のミニ畑で今年初のナスとピーマンが数日前に採れました少し前には苺とえんどうも採れましたほとんど母が採ってきますが私もニラをよく採ります 最近はニラの餃子とかニラ玉(家のはスクランブルエッグにニラが入っています)が食卓に並んだりします あと、テスト(定試)がありました6/20、6/27にその為、20日、25日、26日、27日はいつもよりは勉強しました結果は全部90点台まぁ、数学・英語・理科総合しか受けてませんが(笑) 結果よければいいかって感じですw
2010.07.02
コメント(2)

全日制の高校行ってた頃、部活で華道を習っていました 私が最初に生けた花と最後に生けた花(先生に手直しして頂きましたが) 結構軽い気持ちで始めた華道ですがやり始めると楽しくてはまりました 手直しが少なかったら「ちょっとは上手くなったかも♪」何本も入れ直しになったら「そっか、そこが良くなかった; 次はあんまり直しがないようにがんばろっ」って感じでやってたんです でも前の高校は中退しちゃったからもう半年くらい花生けてません(ノ_・。) お花を全然生けない生活はそろそろ限界かもです←← 終いにはこんなものを作り出す始末(・・;)(手で隠してありますが適当な草で縛ってあります) あ゛ぁー、お花のお稽古したいーっ(叫← 手話については小学生の時ちょっと習ってから興味あって市の手話サークルに入るつもりです あ行~た行までは指文字ほとんど覚えたんですがいいながらじゃないと出来ないです; 手話は口パクしながら手でやるんで両方一緒にってのが難しいです 口パクのが手話より先に行ってしまうww ヨガは8月下旬くらいまでお休みです(ノ_・。)←
2010.06.15
コメント(2)
季節の変わり目?だからでしょうか 喉痛いのと咳が…〓 昨日は暑さの所為か起立性(以下略)の立った時のあれがいつもより酷くて困りました 軽い目眩とかはいつもあるんで普通なんですがね~www 体温も睡眠時間とかで変わるみたいで平熱がわからない だから体温計っても意味ないという(笑) 不便です
2010.06.11
コメント(4)
おひさです♪ってそうでもないかもです← 6日は、久々に学校行きましたここ2週間くらい勉強する気力もなくて寝てばっかりでしたなので出してなかったレポート出したり授業受けたり健康診断受けたりしましたただ、睡眠時間が4時間くらいだったんで帰りはふらふらでした(・・;) 7日は前日疲れた所為で半日も寝ちゃったのに疲れ取れなくてだらだらしてんですが・・・友達と手話サークルの見学に行く約束があって見学に行ってきました緊張したんですが楽しかったですただ、帰宅直後ベッドに直行しました 昨日は中途覚醒で睡眠時間2時間でヨガに行きました眠くてシャワーアスナー?の時に少し寝てしまいました(苦笑)今まで寝たことなかったんですが・・・;ヨガの後はキツかったです買い物で3つ程お店に立ち寄りましたふらふらするし足痛いしちょっとの間微熱っぽくなりました(泣)数日前に帰って来た父も明日からまた出張です
2010.06.08
コメント(4)
明日はヨガ・・・(・・;)毎回だんだん意識がぼーっとしてくるような感じになるんだけど・・・; しかも人より下手だしなんか首から背中にかけて痛くて前屈?とかできないんだけど←足とかもなんか床に踵つけて伸びるポーズ(ダウンドッグとか)が痛くてつま先立ちっぽくなるし(・・;) 最近やる気起きないし体調悪いし出張行ってた父親帰って来てた明日からまた出張だってさ 最近モバゲの友達申請が多い(・・;) それでは(*'-'*)ノシ
2010.05.31
コメント(0)
チャイルドライン電話したその日は男の人が出た怖くて声が出なかった怖くて声がかすれた怖くて怖くてまともな会話になってなかった怖い 昨日は高校の地区の学習会に出た知らない人しかいない怖くて集中できなかった勉強どころじゃなかったなんで怖いのかもわからない爪で腕とか引っ掻いてみみずばれにしたい自傷だってわかってるけど痛みで恐怖とかそういう感情抑えたかったあの子みたいにリスカだったら血見れるのにでもリスカだったら跡残ってた引っ掻いてもかさふたかきこわして血が出るけどかなり少量ぽたぽた雫が落ちたり流れたりしない
2010.05.21
コメント(0)
オールしちゃったw本読んでたら朝だった(・・;)その後も寝れないから課題してチャットしてた眠い~でも久々に朝食食べた
2010.05.15
コメント(0)
一昨日はレポートの締め切りが近いのにやってないレポートが1つあることに気付いてでも気ままにやってましたwww 昨日も友達の家に行くまでに少しやって終わらなかったので友達の家で終わらせました で、母に外出のついでにポストに投函するように頼んだのですが忘れられて今日の正午に…届くか心配ですが 明日はスクーリングというか登校日;はっきり言って行きたくない(笑)体育の出席と登校日数と特別活動時間稼ぐために行くけど← 卒業までに45日以上の登校特別活動30時間以上の出席っていう条件があるのでした たぶん3年or4年の間に確実に稼げるけどwww だけど今年度の体育の15時間中10時間以上の出席はキツイから今のうちに稼ぐという まぁ、体調悪くて起きれなかったら行かないけど←
2010.05.08
コメント(0)

昨日は両親とお弁当もって近くの公園の桜の下でお昼を食べました 今日はお昼頃に起きたんですが起きてすぐ仕度して女神湖に行って来ました お昼食べてすぐ車で標高1830mまで登って植物園に行って来ました 植物園って言っても山の中を歩き回ったようなもので歩き回って疲れてふらふらでした帰りに長門牧場でソフト食べて帰ってきました 引きこもってばかりなので帰るとくたくたで体調も悪くなって… バタンキューしたいところですが不眠で眠れないって状況です
2010.05.04
コメント(0)
GWが始まりました~でも、私にはあまり関係ないのですwwwだって通信ですもん日曜しか学校行ってない身としてはお休みが1日増える以外変化がないのですでも、数日前にちょっと体調崩して勉強サボり気味にGW中に直さねばっという感じなのでしたwwww
2010.05.03
コメント(0)
全41件 (41件中 1-41件目)
1