石材メンテナンスの旅 (日々の出来事)

石材メンテナンスの旅 (日々の出来事)

PR

Profile

コー石

コー石

Free Space

株式会社ケイ・アンド・エス
http://www.e-kands.jp/

シミ抜きなどのトラブル対応から防汚コーティング、改修工事まで。

6,000件を超える現場経験とプロの専門技術で対応します。

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2009/10/29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 みなさん、おはようございます。

 今日の石材メンテナンスは、十和田石を使った浴室のカビ除去洗浄です。
IMG_2151.jpg
IMG_2147.jpg


 築20年で陽当たりのいい浴室では、カビの根が深く付くと、表面洗浄だけでは、すぐに再発してしまします。

 まずは、カビ自体が表面にかなり発生しているので、ブラッシングで表面洗浄を行います。
IMG_2153.jpg

 それから、十和田は凝灰岩なので、石の目が粗いから、奥深くまで洗浄するために、高圧洗浄を行います。
IMG_2159.jpg

 最後に塩素系洗剤で、カビの根を取り除き滅菌していき、暫く放置して、高圧ですすぎ洗いをして完了です。
IMG_2166.jpg
IMG_2163.jpg

 今回、工期を長くとって頂けるということなので、1週間乾燥させてから、抗菌剤入りの浸透性コーティングをして、石の目の空隙を埋めてあげて、カビの再発を防ぎます。

(ただ、コートをすると、十和田石本来の、濡れると深い綺麗な緑色になる特徴を消してしまうことになるので、お施主様に納得して頂いてからの施工になります)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/10/29 10:28:32 AM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


御無沙汰です。  
サーフ さん
温泉好きの私としては、濡れるとキレイに
変わる伊豆石や十和田石は魅力ですが、
悩ましいところですね。
(2009/11/03 01:40:11 AM)

御無沙汰です。  
サーフさんへ

お久しぶりですね。

>温泉好きの私としては、濡れるとキレイに
>変わる伊豆石や十和田石は魅力ですが、
>悩ましいところですね。

そう、それははじめに話しておいたのですが、高齢の方のお住まいなので、お手入れ優先ということで納得して頂きました。
(2009/11/03 05:41:50 PM)

はじめまして。  
十和田くん さん
はじめまして。施工したばかりのお風呂の十和田石にカビが生え、コート材をぬってくれと言われてる業者なのですが、コート材を塗ると、濡れたときに色が深い色に変わらないということですよね。
あーー。御影石にしてもらえばよかったって思います。 (2010/02/12 11:49:39 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

岐阜・愛知・滋賀で… hirokun0204さん
琥珀色のPENGU… 活男さん
中世武士団をあるく… 小早川氏研究会さん
感動写真日記 侍大… 侍大将まこべえさん
エクステリア&ガーデ… じゅんちあーちゃんさん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
十和田くん@ はじめまして。 はじめまして。施工したばかりのお風呂の…
太鼓薔薇@ ちょwwwwwwww 今までデリ嬢に金払ってたのがバ力みてぇ…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: