***私の小畑***

***私の小畑***

2005.08.23
XML
カテゴリ: いろいろ
。。。率直に言いまして、うちの家庭菜園は失敗に終わりました^^;

愛情不足ですね。それと南向きのコンクリの上でのプランター栽培。
最初の土作り。計画性、持久力のなさ。
いろんな要因でダメにしてしてしまいましたTT
今生き残っているにのはオクラのみです。。。

でも、点数をつけるのであれば、ん~40点!(あくまで自己採点)
いずれも1回は収穫して味も堪能できたし♪とっても楽しかった♪♪
いろんな反省点があるのでそれを活かして次回につなげたいと思います!

ですが、今は仕事が中心の生活になってしまったため

家庭菜園でつながった皆様には本当に感謝していますm(_ _)m
ありがとうございました☆

ブログの方はのんびり続けて行きたいと思っています。
よかったらたまに覗きに来て下さいね^^*


1つ問題が。。。このブログのタイトル?が『私の小畑~ベランダ菜園~』
なんです。タイトル変えたいな~と思うんですが皆さんどうやって
考えましたか??なんかパッとするタイトルないかな~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.23 22:23:06
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おつかれさまです~  
プランター菜園でここまで収穫できれば
すごいと思いますよ(^^♪
我が家はトマトしか取れなかったし(^^ゞ

ベランダ菜園は日差しが強いと植物も大変だし
私もここのHPでいろいろ楽しませていただきました~

お仕事がんばってください(^^♪ (2005.08.24 07:08:23)

うちも失敗かなー・・・  
seleryさんのところは失敗だと思ってなかったです。
いつも参考にさせていただいてました。

うちは、土づくり失敗ですね。
赤玉土を間違えて大玉で作ったことから大失敗でした。
今年の失敗を来年の教訓にして行きたいと思います。
我が家は秋になると日陰になるので家庭菜園は夏の間で終了です。

お仕事がんばってくださいね。
私もそろそろ社会に復帰しないと・・・。
これからも遊びにきますね。 (2005.08.24 07:25:56)

Re:+‡家庭菜園状況報告‡+(08/23)  
そうでしたかぁ~ お疲れさまぁ~


子育てとお仕事とブログ。。大変です!
とくにブログは、はまりだすと時間がかかりますよね。
気が向いた時に。。そして時間が出来ればまた
ボチボチと。。。のんびりやろうよぉ~ 気負わずに♪

今、大切なことから。。先にして下さいね~
頑張ってね!
(2005.08.24 08:25:12)

Re:+‡家庭菜園状況報告‡+(08/23)  
こんにちは♪
最初から大成功なんてありえないと思うな。余程側に詳しい人がいてアドバイスをしてくれない限り無理だよね。
seleryさんはよくがんばった方だと思うよ。
ブログも日に何回もアップしてたし。
まさか3人もお子さんいる人だと思わなかったもん。
これからはのんびり書きたい事があったら書くようにするといいと思うよ。
タイトルなんてなんでもいいと思うし。
とにかく家庭菜園ご苦労様でした。
日記UPしたら遊びにきますね~。 (2005.08.24 16:10:13)

のんびり続けるのもいいですよ!  
ポンタ さん
ブログサーフィン?をしていて、ふと目にとまり2度ほどコメントさせていただきました。
ポンタも以前にベランダ菜園に挑戦しましたが、これは難しいの一言に尽きます。
よく頑張ったと思いますよ。本当に…
ここできっぱり休憩に入るのもいいですけど、今度は気合を入れずに1株でも何か育て見てはどうですか?
ふとした時に、程よく心を和ませてくれますよ!
ポンタも10坪ほどの家庭菜園をやり、それこそ月2回程度暇な折に更新する菜園日記HPを細々と作っています。
よろしかったら、時間のあるときにでものぞいてみてください。
http://www14.plala.or.jp/ponta_hp/ です。

まずはお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

(2005.08.24 20:28:50)

Re:おつかれさまです~(08/23)  
あやぼう3852さん
>プランター菜園でここまで収穫できれば
>すごいと思いますよ(^^♪

私の中ではもっと収穫できると思っていたのですが
甘かったようです。

>我が家はトマトしか取れなかったし(^^ゞ
>ベランダ菜園は日差しが強いと植物も大変だし

そうなんですよね。しかもあの数ののプランターに
必要なすのこの数は一体。。。
次の引越し先は土のあるところがいいな~。

>私もここのHPでいろいろ楽しませていただきました~

いやいや~(照)未熟者ですから~~

>お仕事がんばってください(^^♪

あと1ヶ月くらいかな?転勤間近なんで。
頑張ります!ありがとうございました^^
(2005.08.24 23:49:40)

Re:うちも失敗かなー・・・(08/23)  
ねぎぼうずーさん
>seleryさんのところは失敗だと思ってなかったです。

段々毎日の水あげが億劫になってきてしまっていたんですよ(ヒミツ)今はスゴイことになっています^^;

>いつも参考にさせていただいてました。

最後までお見せできなくて面目ない。

>うちは、土づくり失敗ですね。
>赤玉土を間違えて大玉で作ったことから大失敗でした。
>今年の失敗を来年の教訓にして行きたいと思います。

そうなんです。失敗があるからこそ成功があるんですもんね!また春には始めたいな。

>我が家は秋になると日陰になるので家庭菜園は夏の間で終了です。

場所によってさまざまの苦悩(?)がありますよね。

>お仕事がんばってくださいね。
>私もそろそろ社会に復帰しないと・・・。
>これからも遊びにきますね。

あと少しの間頑張ります!
これからもよろしくです^^
(2005.08.24 23:53:23)

Re[1]:+‡家庭菜園状況報告‡+(08/23)  
クラウン9999さん
>そうでしたかぁ~ お疲れさまぁ~

いつもありがとうございます^^

>子育てとお仕事とブログ。。大変です!
>とくにブログは、はまりだすと時間がかかりますよね。

そうなんですよね~。はまっちゃうんですよ。。。

>気が向いた時に。。そして時間が出来ればまた
>ボチボチと。。。のんびりやろうよぉ~ 気負わずに♪

ジ~ンときました。ありがとうございます☆

>今、大切なことから。。先にして下さいね~
>頑張ってね!

はい!今やるべきことを楽しみます♪
(2005.08.24 23:55:13)

Re[1]:+‡家庭菜園状況報告‡+(08/23)  
トパーズハチドリさん
>こんにちは♪
>最初から大成功なんてありえないと思うな。余程側に詳しい人がいてアドバイスをしてくれない限り無理だよね。

1年目から大成功を収めた方のブログを見たのがきっかけでした。そううまくいかないものですね!

>seleryさんはよくがんばった方だと思うよ。

ありがとうございますTT

>ブログも日に何回もアップしてたし。

植物の成長段階はかなりこまめにアップしてましたね~。自分の記録にしたかったのですが中途半端になっちゃいました。。。

>まさか3人もお子さんいる人だと思わなかったもん。

正体は明かさないつもりでいたんですが
ネタがなくなってくるとね。

>これからはのんびり書きたい事があったら書くようにするといいと思うよ。

のんびり行こうと思います。

>タイトルなんてなんでもいいと思うし。
>とにかく家庭菜園ご苦労様でした。
>日記UPしたら遊びにきますね~。

私も楽しみにしています。
これからもよろしくです^^
(2005.08.24 23:59:15)

Re:のんびり続けるのもいいですよ!(08/23)  
ポンタさん
>ブログサーフィン?をしていて、ふと目にとまり2度ほどコメントさせていただきました。

目に止まった。嬉しいですね~。
コレもまた縁ですよね☆

>ポンタも以前にベランダ菜園に挑戦しましたが、これは難しいの一言に尽きます。

やっぱり。私はナメてましたね。。。

>よく頑張ったと思いますよ。本当に…

ありがとうございますぅ(感激)

>ここできっぱり休憩に入るのもいいですけど、今度は気合を入れずに1株でも何か育て見てはどうですか?

そうですね。今のプランターやら土やらの整理が
終わったら何か簡単なものを育てようかな?

>ふとした時に、程よく心を和ませてくれますよ!

産後鬱から抜け出させてくれたのが家庭菜園でした。植物は癒しですね。

>ポンタも10坪ほどの家庭菜園をやり、それこそ月2回程度暇な折に更新する菜園日記HPを細々と作っています。
>よろしかったら、時間のあるときにでものぞいてみてください。

ぜひ遊びにいきます!!

>http://www14.plala.or.jp/ponta_hp/ です。

>まずはお疲れ様でした。
>そして、ありがとうございました。

ありがとうございます。いやいやこちらこそ(照)
これからもよろしくです^^
(2005.08.25 00:04:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

花ねこびより トパーズハチドリさん
グリーン・ハート むっぽこ。さん
日々の暮らし sirokurousagiさん
のほほんと あやぼう3852さん
~癒し空間~ rinrin3939さん
愉快なガーデニング… 愉快なガーデニング教室のゆうけん8492室長です。さん

Comments

けんカメ@ 苦い 体に良さそう
けんカメ@ 苦い 体に良さそう
けんカメ@ 苦い 体に良さそう
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
あやぼう3852 @ 秋茄子ですね(^^♪ しっかりした葉と花ですね 収穫が楽しみ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: