全216件 (216件中 1-50件目)
いやいやいや~あきらめかけてたナスですが雨の当たるところに放置していたところいつの間にか緑が生い茂り今日ふと見ると2株に12個の花が咲いていました!!!かんなりビツクリしました(-∀-;)でも一気にこんなになって実るのかしら~。。。しかも、夏のままのナスなんですよ?剪定とかしていなくてこれは秋茄子とは言えませんよね~?ちょっと楽しみになってきました(゜▽^*)こうご期待!!!?
2005.09.17
コメント(5)
先週の金曜日に初めて事故りました。。。仕事が終わり、さぁ帰ろうと思い駐車場から道路へ出ようと。止まっていたんです。あ!忘れ物!!と思いルームミラーOK!GO!!ガッシャーン。。。。。。。。。私の帰る時間帯はほとんどお客さんがいないんです。頭の中ではいないものだと思い込み思いっきりバックし・・・右斜め後ろにお客様がおられました~~~~~~T0Tサイドミラーも大事ですね!!は~ぁ。即刻、何度も謝り、警察へ事故報告。後は保険屋さんにお任せするのみになりましたがその日は凹みまくって何にも手につかなかった。お互いケガもなく、多少?の傷ですんだのが不幸中の幸いというのか。自分のバカバカバカ~~~~~!
2005.09.12
コメント(12)
9/1に長女が5歳になりました♪平日だったのもあり延び延びで今日やっとお祝いが出来ました*義両親が来てくれて、念願の自転車を買ってもらえてかなり喜んでいました。よかったね~♪そうそう、義両親ははるばる5時間かけて来てくれたのですが来るのを今日の今日まで知りませんで。。。大変でした。まさか来るとは思っていなかったので、昨日の夜は旦那の会社の後輩君たちとカラオケへ。どんなにうるさくても寝てしまう子供たちなので(?)まぁ皆さん引いてしまうかと思いますが朝4時まで歌っていました^^;4時半就寝→6時半義母からのメール。「今そっちに向かってます!」へっ??えぇえええええええぇぇ?!聞いてないよ~~~~~~~TTてなわけで、7時半頃からマッハで大掃除!もう勘弁して下さい!!こっちの都合も聞かないでいきなりくるのはぁぁぁぁぁ!!!!!来るまでには何とか見えるところだけキレイにして万全の態勢で迎えることが出来ましたTT(号泣)おかげで3時間しか寝ていません。。。あぁぁぁぁぁあ。昼を食べて、自転車買って帰ってゆきました。疲れた~~~簡単な手作りケーキを一緒に作って食べました。美味しかった***
2005.09.11
コメント(10)
最近色を覚えだした次女が私の服の柄を指差しながら「これは~あか!」「これは~くろ!」「コレは~?」『銀色だよ』「これは~ピンコ!!」爆笑してしまった!プププ~ピン子だってぇ~~嫌々違うだろう。。。たまに間違う子どもの言葉。和みます^^*話は違うけど、とうとう私が熱出してしまった。今日は一日ダラダラしていて体が動かないな~と思っていたら38度。やっぱり。疲れが溜まってるのね~。寝ましょうZzz
2005.09.03
コメント(6)
仕事の人がこんなこと言ってたんです。「結婚は絶対にしたくないけど旦那より大好きな人がいる」って。別に怪しいことをしてるわけでもないし、旦那さんとも共通の友達の人で。波ちょうが合うんだって。とっても大好きだって。相手も同じように感じてるらしい。二人で遊ぶこともあるし、自然に手をつなぐことも。。。それ以上はないけど。もしそれ以上になりそうになったらどうするんですか?って聞いたら。わからないって。でも旦那さんともとても仲がいいかたでさらっとした付き合いだから、罪悪感なんてないって。その話が妙に頭に残ってる今日この頃。もし、もしも結婚しているのに好きな人出来ちゃったらどうします??あたしだったら。。。どうするんだろう?人を好きになっちゃう気持ちは抑えられないと思うんですよ。でも事を起こそうとかは考えたりはしないかな。でもそのモヤモヤってどうするんだろうね?気になる今日この頃。。。そんな気持ちもいつの間にかなくなってるからその人が少し羨ましかったりする^^;
2005.09.03
コメント(4)
おぉ~!やっとなのかこんなものなのかキリのいい番号が出ると嬉しいですね~(*^^*)ブログの深いところを追求することもなく自分なりの簡単な日記を書いてきました。もうちょっと勉強したいな~と思いつつも。。。ほらほら、ポチっと押すと関連するページに飛べるとかどうやるのかな~と考えたり。いまだに分かっていない…顔文字も努力すれば増やせるんだろうケド努力してなかったり^^;もうちっと、振り返ってみて自分でも面白い!見やすい!てなブログにしたいのです♪少しずつ少しずつ。。。
2005.08.31
コメント(6)
昨日のイライラの原因がはっきりした。来たら来たでブルーだよな~。。。なんと今日は三女が熱を出し、結局仕事はお休みしました。朝まったく起きれなかったので(腹の重さとだるさで…)あんまり体調すぐれないからと3人とも休みにしちゃいました。逆に疲れるのは分かっていたんだけどどうしても起き上がれなかったTT今日もダラダラな一日。
2005.08.31
コメント(4)
はぁ。気分がすぐれない。PMSかも。病院に行ったわけじゃないからなんともいえないケドそんな気がします。何もしたくない。音に敏感になりイライラ。こんなことが毎月あるなんて辛いな~TT漢方薬とかあるみたいだけど効くのかな?病院に行くほどひどくはないしね~今、口内炎とものもらいが出来ていて辛いっす。ホルモンの崩れって本当にあっちこっち不調が出るからイヤ。コレって症状が出てからしか分からないのかな~。イライラが襲う前に何とかしたいものです(泣)
2005.08.30
コメント(4)
秋めいてきましたね~今年は早い気がします。という事で、心機一転ブログを秋色に染めてみました^^これから少しずつ色々変えてみようと思います♪タイトルいろいろ悩みました。思いつきませんでした^^;某むっぽこさん。から素敵な言葉を頂き今までのタイトルで行く事に決めました^^*家庭菜園中心で来ていましたが、これからは植物を育てる(只今休憩中)ほか子どもを育てる自分を育てる、旦那を育てる(?!)いろんな意味合いを持つ自分の中での畑と言うことでいこうと思います。よろしくおねがいします☆☆☆
2005.08.30
コメント(12)
今日は熱も下がり元気で本当は保育園に行かせて仕事に行こうかと思いましたが、一日様子見で休むことにしました。子どもをよく見ると足に赤い発心?ぶつぶつではなく蚊に刺されが広くなったようなものがたくさん出来ていて前に風引いたときも出来ていたので怪しいと思い再び病院へ。薬が体に合わなくて出たそう。どの成分が合わないのか分からないのでとりあえず疑わしいのをやめて他のを処方してもらいました。たまにあるんですって。体に合わない事が。なんだか怖い。。。もともとアレルギー体質だから出やすいんだろうな。。。明日は保育園行くみたい。頑張ってね!
2005.08.30
コメント(2)
この前、三女が風邪を引いた。次に長女。そして今回次女です。。。夏風邪とっても流行っているみたいで保育園もたくさん休んでる子がいるみたい。今日は仕事中に電話があり38度の熱があるから迎えに来て欲しい。だそうTTあ~ぁ。仕方ないんだけど、仕方ないんだけど・・・今の仕事場は人員はたくさんいるのだけどその日必要な人だけしか出ていないので一人欠けると大変になってしまう~。みなさんごめんなさい(><)次女は比較的元気で大丈夫そうです。良かった^^早く良くなってね(^0^)/
2005.08.29
コメント(8)
はい。今終わりました!やっぱり来ちゃえばそれなりに楽しめちゃうんです^^;はははぁ~今日はご飯を食べさせて(独身のかたがたなので)お酒を飲みながらトランプ~!!神経衰弱(記憶力衰えたかな~)→大富豪(コレ盛り上がります!)→ババ抜き(定番)→ダウト(なかなか終わらない)私的には7ブリッジや51ってゲームをしたかったんだけどみんなルール知らないから出来なかった~TT飽きてきたのでプレステへ。うちにはあまりソフトの数がなく鉄拳3で盛り上がった!結構燃えますね!!で、2時に解散ということに。ずっと座っているのでお尻痛い~~~~親指痛~~~いTT疲れたわ~~ 寝ますzzZ
2005.08.27
コメント(2)
今日今から旦那の会社の後輩君たちが来るらしい。さっき決まったのぉTTまぁ、うちはこの手の飲み会は必ずおもてなし料理は旦那が作るので私はひたすら掃除をするだけ~~なので、楽っちゃ楽だけど来る前のこのドンヨリした気持ち。。。どうにかならないかな~?うちの旦那はあんまり自分から積極的に話すタイプじゃない。私も一緒。今から来る後輩君たちも一緒。。。ツマンナイじゃん!!!まぁ来ればまた思ったより楽しかったりするんだけどなんだか来る前の気疲れがとってもブルーなんですTT盛り上げ役が一人でもいれば楽しみが違うんだけどな~子どもたちにとってはいい刺激になって楽しいみたいだし。ママ!ママ!の子達の目線が外に向いてくれるからいいんだけどね~。後輩っていっても同い年だから、もっとみんなで仲良くなれたら楽しいんだろうな☆余談ですが…同い年でも結婚してると、してないじゃ全然雰囲気が違うよな~なんでだろう??
2005.08.27
コメント(6)
。。。率直に言いまして、うちの家庭菜園は失敗に終わりました^^;愛情不足ですね。それと南向きのコンクリの上でのプランター栽培。最初の土作り。計画性、持久力のなさ。いろんな要因でダメにしてしてしまいましたTT今生き残っているにのはオクラのみです。。。でも、点数をつけるのであれば、ん~40点!(あくまで自己採点)いずれも1回は収穫して味も堪能できたし♪とっても楽しかった♪♪いろんな反省点があるのでそれを活かして次回につなげたいと思います!ですが、今は仕事が中心の生活になってしまったためしばらく家庭菜園の方は休憩に入ろうと思います。家庭菜園でつながった皆様には本当に感謝していますm(_ _)mありがとうございました☆ブログの方はのんびり続けて行きたいと思っています。よかったらたまに覗きに来て下さいね^^*1つ問題が。。。このブログのタイトル?が『私の小畑~ベランダ菜園~』なんです。タイトル変えたいな~と思うんですが皆さんどうやって考えましたか??なんかパッとするタイトルないかな~~
2005.08.23
コメント(10)
昨日の夜は、牟礼村の霊仙寺湖へ花火を見に行きました。無料の2000台止められる駐車場は花火会場から離れた所にありシャトルバスで向かいます。バス満員の中、子ども3人連れ、荷物もたくさん。。。結構大変です。 が、優しそうなご夫婦が席を譲ってくれましたTTとっても嬉しかったです。東京の電車なんか、だーれも譲ってくれませんよ!その気持ちが嬉しくて…(涙)バスから見た花火、かんなり大きくてビックリしちゃいました!!旦那は、花火大会とか人が大勢集まるところが嫌いででもぶつくさ文句を言いながらも楽しめたので良かった。ただ、帰りが問題で、バスに乗る人の列がハンパない!!まぁ、ゆっくり最後の方でもいいんじゃない?と私。旦那は、歩いた方が早い!!と。 ひょえぇぇ~(@.@)旦那は次女と荷物を。私は3女を抱っこ。長女はひたすら歩きやっと駐車場に着きました。まぁ、バスよりは早く着いたけど疲れました~~~~一番頑張ったのは長女ですね^^;旦那の意見は絶対なので困り者です。。。
2005.08.21
コメント(4)
昨日は暑かった~~車についてる温度計は外気温37度を示していました。あっっっっっつい!!!!さてさて、昨日は旦那の用事に付き合い戸倉の方まで行きました。空き時間があったので子どもたちと上山田温泉近くにある河原の公園?に10分くらい…行きました。暑すぎていられなかった~~とってものどかですね~。こういううところでボーっとするのが好きです。暑くなければ。心和む一日でした♪
2005.08.21
コメント(4)
最近、主婦湿疹に悩まされています。。。結婚したての頃は食器洗剤にやられて痒いやら痛いやらで眠れないこともあった。でも最近の主婦湿疹は、家事を怠ると(水に触れないと)現れるんです。お盆で帰省していた事もあってほとんど家事をしていなかったせいか痒い→掻く→膿→痛い。とひどくなってしまって皮膚科に行き説明したんだけど、信じてもらえませんでした~TT何か原因はあるはずだよと。でも挙げられた原因は何一つ一致しません。だって何もしてないんだもん。。。とりあえず、ステロイドとワセリンもらってきました。帰省から帰って3日目。ほらね、やっぱり良くなってきている。不思議な手です。私の病名旦那は『主婦サボり病』と命名しました。笑
2005.08.20
コメント(8)
実家のかわいい猫ちゃん。チャーです。よろしく。私が中2の頃にやってきた野良猫です。毛並みもとってもきれいで、もし人間だったらきっと美人なんだろうなっていつも思います。。。(羨ましかったりする…)いつもはのびのび生活しているんだけど、お盆なんかは人が集まってうるさいので避難しているみたいであまり姿を見ませんでした^^;大好きな電話の前にたまたまいたのを発見!パチリ!!ん~美猫だよ~もう一枚!!←迷惑そうでした。。。
2005.08.17
コメント(6)
某のぶこ♪さんがディズニーシーで働いていると言うこともありシーを案内してもらうことにしました^^入ったのは午後4時頃。だいぶ日も傾き過ごしやすかったかな?水上でショーが始まっていたんだけど人の山でほとんど見ることができなかったTT 残念!!子どもがシールを集めるとメダルがもらえるっていうのに参加。それを中心に動きました。子供がちっちゃ過ぎることもあってあまりアトラクションには乗れなかったんだけど雰囲気を味わい、子どもたちはシール集めにかなり楽しそうでよかったです。今度は涼しい日、あたりで朝から楽しみたいな♪シー内のホテル。1度は泊まってみたい!と夢もできまた来る楽しみができました^^のぶこ♪さんありがとう~~☆
2005.08.14
コメント(6)
うちの3女がお盆の帰省中につかまり立ちができるようになりました^^15日で9ヶ月。早いものです。ゆっくり成長していってくれていいんだよ~~やっぱり一番下は目の中に入れても痛くないほどかわいい(*^^*)(反抗期になったら。。。ガミガミ言っちゃいそうTT)とにかく、色白でつぶらな瞳でニコニコで~~←親ばか??最近は自分でいろんなところへ行けるのでとっても危険。今日はお姉ちゃんが落としたシールを口に入れてしまってオェ~っと吐いていたっけ。。。コワイ怖い。
2005.08.13
コメント(2)
3日前から高熱を出していた三女。さっき熱を計ったら36度9分に下がっていました!ほっと一安心。。。明日は大事を取って保育園&お仕事お休みします。いや~長かった。でも熱と少しの咳以外は特に変わった様子もなく比較的元気でいたのでなんだったんだろう??って。そんな症状だけじゃお医者さんも分からないもんね。。。愚図りもせず、ただただ寝ていた我が三女。本当に手がかからないけどコレでいいのか??ちょっと心配。いらぬ心配??とりあえず、明日の夜からの帰省は落ち着いた状態でできるから良かったかな?まだ安心はできないけどね。
2005.08.11
コメント(6)
昨日3女が38度の熱を出した。ミルク以外はほとんど寝ていて辛いのかな??午後は熱は下がりまぁまぁ機嫌もよく明日には治ってるかな?と思ったけど、今朝40度。。。ありゃ~上がってる…仕方ないことだけど仕事休むのって気まずいですよね。明日も無理そうなら早めに連絡してと言われていたのに結局今朝連絡して迷惑かけてしまったTT明日も休み取らないといけないな~~ガックシ。。。プーさんの着ぐるみのような服着てます^^ちっちゃいうちしか出来ないもんね!!早くよくなってね~~~
2005.08.10
コメント(10)
今朝の収穫はミニトマト・ナス・オクラです^^画像がうまくいかないな~~TTうちのミニトマトあまり大きくならずに赤くなります。。。なんで?うちのナスつやがありません。。。なんで??
2005.08.10
コメント(4)

さぁ、コレ旦那が興味本位で土に埋めてみた植物?です。どこかで見たことありますね~?なんでしょうか?? 答えは。。。パイナップルです^^食べたもので育ちそうなものは何でも挑戦してしまう旦那です^^;実はこのパイナップル。根っこが出てきたんですよ~~この先どうなるんでしょうね?
2005.08.09
コメント(8)
この間、キレイな花が3つ咲いたオクラ。今日見たら5つ実ができていました!一気に5つも収穫できるのですね!嬉しい^^あれ?3つしか花は見ていません。。。オクラって花が咲かなくてもつぼみができれば実になるんですね!収穫が楽しみです(^0^)
2005.08.09
コメント(2)

今日の晩御飯はカレーライスでした^^それに添えたサラダ。。。 かわいいドラえもんです♪パパが作ってくれました。(カレーもね)美味しかったです♪
2005.08.07
コメント(7)
昨夜は長野のお祭り“びんずる祭り”に行ってきました。いろんな企業や団体が連を組み、一定のリズムをさまざまな振り付けで長い道を踊り続けます。しゃもじを持って!!なんでしゃもじなんだろう??うちはこのお祭りを見たのが今年が2回目。この祭りの趣旨がいまだに分かりませんが。。。見ていてとても楽しいです^^参加する側にも立ってみたいなと。。。でもコレが見れるのも今年で最後かもナ~。転勤族だから。子どもたちはおおはしゃぎ!!とっても楽しそうでした♪また見せに来てあげたいな。
2005.08.07
コメント(2)
昨日ナス2つとオクラ1つ収穫しました。両方ともしっかり成長していて立派なものを収穫できました!何にして食べよっかな??
2005.08.07
コメント(2)
もう、大きくならないし、ヒゲもチョロっとしか出てないので失敗と見込み1個取ってみた。そしたら下のほうにはちゃんとした粒が7個くらいついていた~!食べられるほどではないけどできてる感動TヘTえらいね、トウモロコシ。茹でるほどでもないし取れたてなので子どもと一粒づつ食べてみた!『あっま~い(*^^*)』すごい感動しちゃった!来年は株を増やしちゃんとしたトウモロコシを食べたいな~。普段買うのと全然糖度が違いますね☆
2005.08.02
コメント(4)
はてさて自転車でかなりの距離を走って帰ってきたら回覧板が~~TTちかれたってぇ~ん?子どもは元気そうじゃん!!よしっ!はじめてのおつかいにレッツチャレンジ!!目と鼻の先にあるけど車は時々通るし微妙に道がカーブしているのでこれはおつかいになる!長女「行ってきてあげる!」母「よし!行って来い!」次女「私も行く!!」母「無理!!」次女「行くの~~!」長女「(実は不安)大人が一人いなきゃ~」母「何言ってんの!ここで見てるから、ちゃんと端っこ歩いていってくるのだ!喝」長女「え~~~~~。(ウジウジ)」母「(次女に)じゃあ、姉ちゃんと手つないでいってこい。姉ちゃんの言うこと聞くんだよ!」次女「うん!」と言う感じで、強制的に行く羽目になった長女だが、行くと決めたらしっかりしたもんだ。しっかり次女の手を握り1回車が横切った時に次女を端っこに引っ張り一時停止いていた。(えらいよ!えらいよTT母感涙)行きはちょこちょこ後ろを振り返り心配そうだったが帰り道は二人で雑談をして帰ってきたくらいの余裕っぷり。(その油断が危ないんだぞ!)でも、なかなか微笑ましい一面でした^^ジャンジャン♪
2005.08.01
コメント(6)
昨日の日曜日は初めて家族全員で自転車でお出かけしました^^上の4才の娘が最近補助輪無しで自転車に乗れるようになりだいぶ、自分で練習したようで近くのスーパーなどにも走って行けるようになりました!休みになると自転車でどっか行こうよ~とおねだりされるので今日は遠出に挑戦!!パパの折りたたみ自転車に次女(どうやって乗っているでしょう?プププ。大人じゃ痛いトコに乗ってます。。。)8ヶ月の3女は私の前にチャリンコデビューを果たしました。笑さてさて行き先は…大人の私でもチャリでは行かない距離のスーパーへ。乗れるじゃ~ん!!!久しぶりに服など買って、さて家路にと思ったら旦那は逆方向へ。。。おいおいどこ行くの??腹減ったね~と。当てもなくのんびり走ること1時間!?某うどん屋方面へ。暑いしさっぱりしてていいね~~と、、、子どもがそのうどん屋の手前でマックを発見!マックがいい~~って。マックへ変更。。。さっきのスーパーにあったのにTTそこからいろいろ寄り道しながら2時間かけて家に到着。。。ちかれたよぉおお
2005.08.01
コメント(4)
6種類ほど花を育てていたのですがどんどんダメになっていき(汗)今ではハイビスカスとコレだけ生き残っています。ポーチュラカって言ったけ??結構毎日たくさん花をつけてくれています。一時期は、茎?が伸びすぎてダラーンとみっともない格好だったのですが剪定をしてみたらいい感じになってかわいらしいです(^▽^)
2005.07.31
コメント(6)
苗から育てているトウガラシです。花が咲き、実がたくさん付いてます。実の期間は、他に花をつけないもんなのでしょうか??次々となって欲しいんだけどな~(^^)
2005.07.31
コメント(0)
トウモロコシヒゲが出てから随分経ちました。が、ん~。。。ひげの数も少ないし雄穂が出てからヒゲが出るまでに時間かかり受粉に失敗しているかもです。一番最初のは触ってみると下のホンの少しの部分が固いだけで上のほうはペコペコしています。ほんのちょっとでも食べられたらいいんだけどな。来年はプランターを3つくらいにして挑戦したいですね。
2005.07.31
コメント(0)
先日発泡スチロールで水をためて育て始めたナスです。前回の収穫のよりプックリしている気がします^^美味しいナスが収穫できますように☆ミ現在4つ実をつけています。収穫が楽しみです!
2005.07.30
コメント(0)
今朝のオクラ1株に二つ花が咲きました!(花盛りってほどじゃないか。。。)これが一番立派な株です。花も立派です!他のは花も咲かないのにつぼみがポロっとおちて小さなオクラになったりしています。大量収穫したいんだけど、なかなかね。
2005.07.30
コメント(4)
今朝のタイゴーヤ。昨日オレンジになったばっかりだけど爆発していました^^種収穫できますね!赤いトコをきれいにして乾かしておけばいいのでしょうか?来年まで保存できるのかな??
2005.07.30
コメント(16)
ありゃー。。。花咲かせちゃった。。。うちのバジルあまり成長しませんTTん~なんでだろう??バジル。サラダで食べる方いますが、私はとても食べられませんTTやっぱりペーストなどにして食べる他ないのかな??
2005.07.29
コメント(11)
うちのタイゴーヤ、10センチくらいからまったく成長を見せずしかも花も咲かなくなり。。。ん~ダメかな??ってことでとりあえず種の収穫を目指しています!今朝見たらオレンジっぽくなってきていました。爆発するまでほっとくのかな??
2005.07.29
コメント(4)
元から、枝が二股に分かれて育っているミニトマト。実も白っぽい黄緑で他のとは育ち方が違った。他のはもう何回も収穫しているのだがコレは全然色づく気配がなかった。。。今朝見たら、黄色っぽくなっているではないか~!でも、なんとなく他のとは違う感じがします。頑張れ~~!
2005.07.26
コメント(2)
タイゴーヤが下から枯れ始めた。。。実も育て始めてから2つしかならないし、大きさも10センチほどで止まってしまう…ヤバイヨヤバイヨ!とりあえず、今なってるのを種収穫用にしてみよう。はぁ。順調だと思ったんだけどな~やっぱりかまってなかったらかな~
2005.07.26
コメント(2)
ここのところ忙しくてあまりかまってあげられない野菜たち。気づくとしなしな~っとしおれていて一番激しいナスとトウガラシの鉢を発泡スチロールの中に収め、水を張っておきました。この間テレビでやってた。どっかのナス農園は最盛期は全体に水を張ってみずみずしいナスを育ててるっていうのを見て、やってみようと思った!美味しいナスができますように^^
2005.07.26
コメント(0)
今日100均に行った時目に止まって買ってきました!アイビー・豆の木・ラブハートです。うまく育ってくれればいいんだけど…観葉植物育てるの苦手で。。。最近ブログのネタがなくなってきて、ちょっと疎かになり気味。。。ゆっくりのんびりいきますね~~
2005.07.24
コメント(8)
19日の夜に遠くの同級生の家に泊まりに行きました。そこのおうちのお母様はお花が大好きでと~ってもお庭をきれいにされていた。本当に和みます。癒されます。幸せな気分になります!ほとんどお庭を見ていたかも。私も自分の家を持ったらこんなお庭にしたいな~。私、センスないから勉強しなくっちゃだな^^本当にいい1日でした♪
2005.07.22
コメント(2)

タイゴーヤ成長が止まってしまったので10センチほどで収穫してしまいました。 切ってみるとちょっとプニプニしていて美味しいんかな~?ってちょっと不安。。。とりあえず有り合わせでゴーヤチャンプルーを作ってみました。 うん。味は普通のゴーヤだ!苦味もあるし美味しい!後は、大きさだな。。。今1つなってるのも成長があまり見られません。しかもその後の実がない!!!今なってるのをとりあえず種採取用にしようと思います^^
2005.07.22
コメント(4)
7/19に収穫したモロヘイヤとミニトマト、オクラです。色鮮やかで美味しそう~(実際美味しかった~)モロヘイヤめちゃめちゃ美味しいのでオススメ☆夏バテによさげです~~♪
2005.07.22
コメント(2)
今日は私の誕生日♪普通に仕事をし普通に子育てをし普通の1日でした^^;特別なこっとてなかなかもうないですね~。。。わいわいやりたいけど不可能~~~自分のためにケーキ買ったりもむなしいし、なんだかもったいなくって。前夜祭?で昨夜は某食べ放題屋へ食べに行きました!味は・・・ですが、肉も寿司もケーキもな~んでも食べたいものが食べられるので贅沢な感じでした。特に子どもが食べたいものがた~くさんあって大喜びでした^^さーて私はいくつなんでしょーか??当たった方は。。。拍手~~(ガクっ)(関係者のご応募は固く、固く、固くお断りします!!)笑。
2005.07.19
コメント(22)
3番目の娘が15日で8ヶ月になりました。上の子たちがパワフルであまりかまってあげられないの(:_;)とってもかわいい盛りなのにね。。。今日は、そろそろお座りができる頃かなって??座らせてみたらちゃんとできてる~!まだ腰は曲がってるけど結構長く座っていました!いつの間にか成長していく三女であります。。。
2005.07.19
コメント(12)
梅雨明けしました!この3連休はとっても暑かった!!近くには千曲川が流れています。そこの河原っていうのかな?かぶと虫探しにきました!ずいぶん草木が茂っています。子どもの目線ではどんな感じなんだろうと思いながら後ろをついていきました。でも子どもって下ばっかり見てるんですね^^アリの行列を見つけたり、かわいいお花をみつけたり♪砂に絵を描いたり、石を拾ったり。。。草笛を吹きながらかぶと虫を探し歩きました。写真は夕方のもので見つからなかったが帰り道に畑仕事をしているおばちゃんたちから情報をもらいました。指をさして「あの、柳の木にいるよ~」なんて。行ったが明るいせいか見当たらない。とりあえず蜜を取りに帰り暗くなってからもう一回探しに。。。おぉ~発見!!かぶと虫1匹。小さいクワガタ2匹を連れて帰りました。私は苦手なので見てるだけ^^;子どもたちも私に似て怖がりなので見てるだけでした(笑)そういえば、今猛烈に“ムシキング”とやらが流行っていますね~うちには男の子がいないのであまり興味はなさそうです。(虫嫌いだけど、私が少し興味あるかも*^^*)
2005.07.19
コメント(2)
黄色のハイビスカスが咲きました^^夏って感じ~~暑さでちょっとしなってる。。。花を育てるのって苦手なんですTTすぐ枯らしちゃって…花期が長くてほっといてもきれいに咲いてくれるオススメのお花ありませんか???
2005.07.18
コメント(6)
全216件 (216件中 1-50件目)