環境機器株式会社の社長フィロソフィー日記

環境機器株式会社の社長フィロソフィー日記

PR

Profile

Juni1965

Juni1965

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Category

Mar 21, 2008
XML
カテゴリ: 経営日記

やっと今日で,毎年恒例となった当社のレベルアップセミナーが終了した.東京・名古屋・大阪・広島・福岡・鹿児島と,6箇所で延べ400人ほどにご参加いただいての研修会だった.

内容も結構今回は充実していたと思うのだけど,特にマレーシアからたまたま京大に共同研究に来ている,Dr.Chow Yang Leeの蟻の話が興味を引いたようだ.僕のつたない通訳で申し訳なかったけれど,普段なかなか聞けない様々な蟻の生態や防除方法について,最新の話が聞けたと思う(マニアックだなあ).

当社の研修会は朝から夕方までみっちりプログラムが詰まっていて,やる方も大変なのだが,じっと聞いている参加者の方はもっと大変だと思う.一日時間を使ってもらって,少しでもためになる情報が提供できたか,いつも少し心配になってしまう.

実はこういうセミナーは,顧客サービスという面がある一面,当社のレベルアップにも大変役に立っていると思っている.やはり大勢の大事な顧客の目の前で,あることをまとめて発表するというのは,非常に大変だし,生半可な知識でも逆効果になってしまう.しっかり調べ,しっかり準備して初めて,ある種の「感動」を与えることができるのだから,やる方も真剣にならざるを得ない.実はアウトプットが何よりのインプットだったりするから,当社も研鑽されていくのだと思っている.

さて,来週からはそろそろこの業界もシーズンインで,営業活動が忙しくなっていく.せっかく皆さんに研修会にまで出てもらったのだから,しっかり営業して利益回収もお願いしますよ,営業担当者の方々!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 22, 2008 01:54:54 AM
コメント(8) | コメントを書く
[経営日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: