close to you

close to you

PR

Freepage List

Calendar

Comments

通りがかり@ Re:眠れない(06/25) ききさん >人を不幸に陥れて自分が幸せ…
moot @ 大丈夫 いもうとさん、ありがとう。 そして、き…
いもうと@ 横レスごめん どうしても一言。 ききさん、人を理解し…
きき@ 眠れない 人を不幸に陥れて自分が幸せになれると思…
桃尻7188@ Re:眠れない おはようございます。 ナナさん、辛そうで…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なな(*^-^)

なな(*^-^)

July 31, 2006
XML
テーマ: 心の病(7259)
カテゴリ: 今日の出来事
昨日は病院が休みだったので、問い合わせの電話をした
すると、心療内科の診察日が変ったとのこと
予約を入れておいたのに連絡がなかったと言うと「申し訳なかったですねぇ」と軽く対応された
メインは婦人科と美容皮膚科だから、看護士の心療内科の患者に対する対応の悪さはある
けれど、やることくらい、やってくれなければ困る人間を相手にする「科」があることをもっと認識して欲しいと思った
私が最後に通院した日が日曜診療最後の日だったと後でネットで調べて分かった
じゃあ、予約を受けたのはなんだったんだ?とあらためて疑問に思った
薬だけなら院長が処方箋を出してくれると言うことで、木曜日に母が薬をもらいに行ってくれることになった

診察日は火曜日に変った

もう、シフトも組まれているから、変更も出来ない
9月になるまで、診察は受けられない
もう、どのくらい診察を受けていないんだろう?
一向に良くならない症状
カウンセリングもないまま、私はいつまで持つんだろう?
病院を変えるのはとても大変
市役所の手続きに行かなければならないし、新しい病院や先生が自分に合うかどうかも分からない
苦しい、辛い
でもこのままでもいけない
いつかどこかで踏ん切りをつけなくては





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 31, 2006 09:46:23 PM
コメント(2) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:病院の対応(07/31)  
桃尻7188  さん
こんばんは。
私もいくつか診療内科には行きましたが、対応が悪い所も結構あるんですよね。
こっちは切羽詰まっているのに、むこうはそんな事知ったこっちゃない、みたいな扱いをされた事もあります。

お薬を貰える事は安心しましたが、矢張りきちんと診察も受けたいですよね、会社のほうはなんとかならないものか、どうにかナナさんが苦しい思いをしないですむ方法があればいいのですけれど;

あまり考えすぎも良くないですよね。
ゆっくり休んで下さい☆ (July 31, 2006 10:24:42 PM)

Re[1]:病院の対応(07/31)  
なな(*^-^)  さん
こんばわ、桃尻さん
病院を選ぶのは、しんどいです
先生が良くても受付の対応が悪かったり、また逆もしかり
長く精神科や心療内科に通っていると、先生に見捨てられたような気持ちになることもあります

仕事のほうは毎月のシフトで決まるので、来月は受診できるだろうと思ってます

>あまり考えすぎも良くないですよね。
>ゆっくり休んで下さい☆
ありがとうございます
ゆっくり休んで気を紛らわせます
今はそれしか出来ないですけどね(苦笑) (August 1, 2006 10:16:59 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: