close to you

close to you

PR

Freepage List

Calendar

Comments

通りがかり@ Re:眠れない(06/25) ききさん >人を不幸に陥れて自分が幸せ…
moot @ 大丈夫 いもうとさん、ありがとう。 そして、き…
いもうと@ 横レスごめん どうしても一言。 ききさん、人を理解し…
きき@ 眠れない 人を不幸に陥れて自分が幸せになれると思…
桃尻7188@ Re:眠れない おはようございます。 ナナさん、辛そうで…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なな(*^-^)

なな(*^-^)

September 26, 2006
XML
カテゴリ: 病気
せっかく減らしてきた薬も、また増えてきた
良い先生に出会えたと思ったが、先生はいなくなってしまった
(色々調べた結果、開院したことは分かったけれど、遠くて通院できない)
近くに見つけた病院の先生は、あまり親身になってはくれない
診察時間、約3分
これで患者の何が分かるのだろうか?
具合が良くないと言えば、薬の量を増やすといい、あまり増やしすぎるとここでは見られないからと入院を勧められ、結局のところ、たらいまわし
そんな経験もある意味慣れっこだ

昨日も病院へ行ってきた

とりあえず、今回はパスすることにした
増やしたところで、効くはずがないもの
私は私自身の存在を否定し、生きたくないと願っている
私に関わってくれる人達は「生きていて欲しい」と言うが、何の役にもたたず、常に病気のことで周りに迷惑を掛け、生きることに苦痛を感じているのに、何故生かそうとするのだろう?

ニュースで殺人事件とか聞くと、とても可哀想な気持ちになる
この人の代わりに私が殺されれば良かったのにと思う
毎日毎日、死ぬことも出来ず、ただ、人形のように生きている
楽しいことなんて何もない
楽しいことを見つける気力もない
私が欲しい未来なんて、存在しない
誰も傷つかず、悲しまずにいてくれるのならば、死んでしまいたい

それを負担に思うこともあるが、彼といるときだけは私は生きている喜びを少しだけ、感じる事が出来る
そしてそれが、また苦しみを大きくする原因でもあることも分かっている
けれど、今の私にはそこから逃げ出すこともできずに、ほんの一時の幸せに甘えてしまっている
望んではいけない未来を心の奥に秘めながら…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 26, 2006 09:07:51 PM
コメント(7) | コメントを書く
[病気] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:薬の多量投与(09/26)  
wwナノww  さん
ななさん、こんばんは。

診察時間3分では、自分の言いたい事もろくに
言えませんよね・・・。なのに薬だけは増えていく・・・。
それは辛いものだと思います。

私も感情の起伏が殆どなくなって、唯々暗く哀しく
毎日を送っています。

もしもななさんが彼の存在によって喜びを少しだけ
でも感じられるのであれば、その感情を大切に
なさって下さいね。きっとそれが今日の気力や
明日への力へとなっていくと感じますから・・・。

ゆっくり頑張りすぎず、生きていけると良いですね。 (September 26, 2006 11:30:07 PM)

Re:薬の多量投与(09/26)  
桃尻7188  さん
こんばんは、ななさん。

私も生きる喜びなど見つけられずに、ずっと死にたい死にたいと思いながら毎日過ごしています。
ホントに誰も傷つかないのなら、死んでしまえるのに・・・でも、傷つく人はいて、私なんかの為に泣いてくれる人がいると思うと、今は死ねない、

病院もいい所がなかなかないですよね。
薬は飲んでも、効いているのか解らないものですし。

今のななさんととっても気持ちが同じなので、辛い気持ちがよく解ります。どうやったら、生きる糧をもっと見つける事が出来るのか。其れが今の私の課題です。

ななさんには生きていく目標の彼がいて、其のためにも生きて下さいね。いつか幸せが訪れますように。 (September 27, 2006 11:44:27 PM)

はじめまして  
Tiuu  さん
ブログを始めました、Tiuuです。
私も、今年春にずっと受診していた主治医が辞めてしまって、大変でした。今まで何人もの医者に絶望してきただけにあの先生は本当によかった。
辞めてしまってカナリショックでした。
今は、事務的な診察で、でも、もうどうでもよくなってます。
なんだか、初めての書き込みなのにこんなにすみません。主治医や、ニュースでの私が変わりに、、とか人形とか、すごく共感したもので。
また、遊びにこさせて下さいm(__)m (September 28, 2006 04:18:37 AM)

Re[1]:薬の多量投与(09/26)  
なな(*^-^)  さん
こんばんわ、ナノさん
3分の処方箋を書くだけの診察よりも、ちょっとしたカウンセリングを受けたいって感じです
でも、今の病院じゃ、無理そうだなぁと、諦めてます。
お薬なしの生活は辛いし、ブログの更新もママならないくらい落ち込みも激しいですしね(苦笑)
いつも励ましのお言葉に、感謝してます
ナノさんもゆっくりとした時間をお過ごしくださいね (September 28, 2006 10:02:33 PM)

Re[1]:薬の多量投与(09/26)  
なな(*^-^)  さん
こんばんわ、桃尻さん
こんな状態の私たちでも、生きていて欲しいと思ってくれる人がいること、うれしい反面、苦しみでもありますね
今は元気な振りをして仕事に行ってますが、反面、いつ自分のこの病気が職場にばれるか心配で困ることもあります
時々、言語障害を起こすこともありますからね(苦笑)
お互いに、生きる目的、生きている価値が見つかるといいですね (September 28, 2006 10:06:09 PM)

Re:はじめまして(09/26)  
なな(*^-^)  さん
こんばんわ、はじめまして、Tiuuさん
何人もの先生に絶望してきた気持ち、分かります
私も何度も見捨てられたと思った経験がありますから
やっと、自分の気持ちを分かってくれる先生が見つかったのに、いなくなってしまい、やっぱりまた見捨てられたような気持ちで今はいっぱいです
薬をもらうだけでもありがたいと思わなくてはいけない現状
良くなる糸口が見つかる日を願うばかりです
またぜひ、来てくださいね
お待ちしています (September 28, 2006 10:09:20 PM)

辛いですね・・・  
黒薔薇一夜  さん
私も私のことを理解してくれていると思っていた先生が急にやめてしまって
主治医の先生が変わってしまいました。
それからなんだか話も長くは聞いてもらえないし、ないがしろにされてる気がして
薬は減っては来ているんだけど良い気分ではないです。
今は気分の浮き沈みが激しくてなんか良い薬があるのでは?って思ってるんだけど
思った通りの処方をしてもらえません。
また良い先生に出会えると良いですよね・・・。 (September 30, 2006 09:54:44 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: