PR
フリーページ
カテゴリ
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
なんだかお騒がせというかなんというか、韓国からなんでアメリカにいたずら電話するんでしょうかねえ。
きょう1日のよる8時のSBS8時のニュースを見ているとこんなとほほなニュースが・・・
「『 銃器乱射予告』…韓国人がかけたいたずら電話にアメリカ激怒 」(動画あり)
きょうのSBS8時ニュースよりキャプチャー
米ニュージャージ州のとある高校の生徒を標的にAK-47を乱射するといういたずら電話があり、地元警察が装甲車やヘリコプターまで出動させ、近隣の学校8校を急遽閉鎖する事態に。掛かってた脅迫電話は外国なまりが強い人物で、捜査をつづけるとインターネット電話で海外から掛かってきたものと判明、IPアドレスから追跡したら、なんと韓国が発信源で、すぐさま韓国に捜査を依頼、そして20代の犯人を逮捕したということらしいです。
こんな武装した特殊部隊みたいな人まで出動…ニュージャージー州の地元マスコミでも大騒ぎになったそうです。
動機はネット上のチャッティングで知り合ったアメリカ人の女子高校生との連絡が途絶え、腹いせにアメリカにいたずら電話をかけ始めたそうで、これまでアメリカの緊急通報用電話911に4回、ピザ屋さんに20回もかけた前科があったそうで。
で、この騒動でアメリカの警察から被害金額総額が文書で来たそうで、その額8万1000ドル、韓国ウォンで約9000万ウォン、日本円で約800万円にも上ったとか。警察官44人、ヘリコプター、装甲車まで出動させた費用とか。
これもインターネット時代の犯罪ということなんでしょうが、ただでさえアメリカの学校での銃器乱射事件が相次ぎピリピリしているときに何でまたこんなことを海の向こうからするんだか…SBSによるといたずら電話をかけた人物は現在、韓国で軍服務中で書類送検ということなんですが、アメリカ側の今後の動き、どうなりますやら。
↓ 韓国でも公共機関や警察などにいたずら電話するケースが増えており、処罰されるケースも多くなってきているとのこと。ましてや他国にいたずら電話なんかはもってのほか!そういえばきょうもなんだかフィッシング詐欺みたいな電話掛かってきたっけ・・・ナンバーディスプレーでなんとなく分かりましたが…
【速報】朴元淳ソウル市長、失踪…現在捜索… 2020年07月09日
韓国、「公的供給マスク」制度、12日廃止… 2020年07月07日
アシアナ航空買収、ハンファに続きロッテ… 2019年05月03日