PR
フリーページ
カテゴリ
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
いま韓国で一番の話題といえばクレジットカード会社・銀行からの顧客の個人情報流出事件。
あれだけ騒いでいるのに、きょうようやくロッテカードから下のような謝罪メールが到着。
きょうになってようやく届いたロッテカードの謝罪メール…機を逸した形となりました
いくらなんでも遅すぎでしょうに。。。それに書いてある内容もすでにマスコミで散々報道されている内容だけで、こんなのだったらマスコミに大々的に報道される前にまず顧客にすぐに知らせるべきだったのではと思ってしまいます。
結局、今回の個人情報流出事件、顧客はただ自分の情報がただ漏れ状態で、結局はなにか実害が出たら補償というカード会社のスタンスで情報が漏れたことに対する補償は全くしないような感じです。ポイント付与とか請求額から何パーセントかお詫びでキャッシュバックとかそういう補償とかする気ないんでしょうかねえ、本当に。
外国人顧客の場合、なかなか解約に踏み切れない理由の一つに、韓国では外国人がクレジットカードを作る時結構審査が厳しかったりして新規加入が難しいケースが多々あるため、クレジットカードを解約できない事情もあったりします。
いやはや、もう少し責任を持って思い切った対応をしてほしかったですねえ。わたくしめは幸い最近は問題のカード会社のほうはさほど使わないようになったので、まあ悪用さえされなければ問題ないのでとりあえず維持することにしました。
いまのところ大規模なカードの不正利用や複製事件には至っていませんがまだ当分は韓国での個人情報流出の影響、注視していかないといけないようです。はい。
LED電球って、寿命数か月?!切れすぎ、韓… 2020年11月14日
入管からの書留郵便~不在通知で郵便局ま… 2020年06月05日
まさかの…原州市緊急災難支援金、不支給~… 2020年06月01日