PR
フリーページ
カテゴリ
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
いやあ、まだ4月初めだというのにソウルはもう桜満開状態。なんだか今年は梅や連翹が咲いたかと思ったら間髪いれず桜も開花してしまい、ここ数日は20度以上の最高気温でソウルの地下鉄では冷房も入れるほどの陽気。
ソウル北西部の端・わが恩平ニュータウンもきょうの朝こんな感じですでに満開!!
ニュータウン南のバス通りは桜並木が続きますがもう満開になってしまいました!
団地の建物をバックに一枚撮影!
いやあ、ソウルで4月2日に満開になるとは・・・
桜といえば日本の象徴ということで、韓国では一時期、昔の王宮だった昌慶宮(日本統治時代には昌慶苑という名前になったりもしましたが)の桜を始めいたるところで伐採され、「倭色」一掃の犠牲にもなったこともありましたが、最近ではむしろ桜を道路沿いに植えたり観光資源に活用したりと、桜の存在も復権してきたようです。(なんだか済州道の桜が日本の桜の原種、とかいう説が韓国では流布していて、その影響もあって桜=日本の象徴、というのが薄れてきたような気もしないではないですが・・・・)
で、こんなところにも桜が満開の状態でけさ咲いておりました。
写真の奥のレンガの建物が旧西大門刑務所の建物。独立門公園内にもこんな立派な桜の花が咲いておりました。
そして、今年になって正式にリニューアルされ開通した新村ロータリーから延世大正門までの延世路の街路にも桜の木がちょっと前に植えられ、こんな桜並木に…

植えて1か月も経っていない状態で開花した桜なので、まだしょぼい感じですが、これが10年、20年と経つと立派な桜並木になるかもしれませんね。(その前に、この通りに何十年もあったイチョウ並木みたいに道路整備で引き抜かれる運命になってしまうかも・・・・)
ということでお時間があったら週末を待たずに花見をしたほうがいいかもしれません。ただあした3日はちょっと天気が下り坂で気温も一気に最高気温が平年並みの13度前後まで急に落ちるので、ちょっと肌寒い桜の花見になってしまうかも。でもまあ満開の桜だから寒さは我慢ですかねえ・・・
↓ 今年は急に暖かくなって一気に咲いてしまったソウルのさくら。明日から気温が下がりそうなのでなんとか週末までは持ちそうですね。
♪ナバンババンバンバン ナバン大発生!の… 2020年06月27日
ホワイト色の憎いヤツ…韓国の春の風物詩の… 2019年05月06日
ケナリ、チンダルレ、ポッコ…でもこの花も… 2019年04月24日