PR
フリーページ
カテゴリ
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
ついにロッテが独自ブランドのビールを今月末に発売開始しました!
数週間前に新聞でロッテがビールを発売するという記事が出ていたのでスーパーに行くたびにチェックしていましたが、きょうヨンシンネ駅前のロッテスーパーで発見しました!

ブランド名はkloudと書いて「クラウド」。アルコール分は5%、まじりっけなしの100%モルトビールというのが売りです。発売前の記事でも高級志向で味がいいみたいなことが書いてあったのでちょっと期待です。きょう買った355ml缶は1,490ウォン。約150円弱でしょうか。
原料は精製水、麦芽(輸入産100%/豪州・カナダ・ドイツ)、ホップ(輸入産/ドイツ・チェコ)、酵母となっています。
発売元はチルソンサイダーでおなじみのロッテ七星飲料株式会社。てっきり麦酒会社を立ち上げるか、アサヒビールを売っているロッテ系列の子会社が製販一貫で行うのかと思っていたんですが、ソフトドリンク系の製造会社で作ることになったんですね。
新発売ということもあり、まだ作られて1ヶ月ぐらいの新しいものでした。
早速、夕食時に冷やして試飲!!

泡立ちは結構クリーミーな感じでいいです。色は思ったより濃い感じでありません。大丈夫か、味わいは・・・ということで飲んでみると・・・
うむ・・・
100%モルトという割にはあっさりしすぎ。一言、100%モルトにしては薄い・・・
1,490ウォンの値段ならもう数百ウォン足してアサヒスーパードライやサッポロビール買っちゃうかも。(きょうはおなじロッテスーパーでサッポロが355mlで1,660ウォンだったので2本買いましたがこっちの方が飲み応えあるかも・・・)
確かに食事には軽めなのであいそうな気もしますが、日本のビールにあるコクがイマイチ・・・まあ個人差がありますので、初物ということでおためしくださいまし。
ということできょうはカレーとともに一杯。
でもなんか缶のデザインも韓国で売られているよくわかんないノンアルコールビールぽいデザインでイマイチ店頭でも目立っていなかったのでこれから苦戦するかも・・・なんかいまいち、味もラベルもパンチの足りないなあ、ロッテさん。
密かに始まっていた!日本製ビールの韓国… 2020年05月13日
韓国でもビール系飲料・発泡酒人気到来?H… 2017年07月22日
ジャパンプレミア?!で高い日本産チュー… 2017年02月24日