たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

PR

サイド自由欄








カテゴリ

未分類ブログ

(0)

ソウル恩平ニュータウン

(195)

韓国・ソウルの天気

(142)

韓国・ソウルニュースピックアップ

(127)

韓国・ソウルの交通

(115)

ちょこっと日本へ

(93)

どこでもエアカウンター~放射線量測定~

(93)

韓国・ソウルの街角で

(93)

韓国・ソウルのお買物

(86)

きょうの料理~ソウル・高陽・江原道ニュータウン風~

(76)

韓国・ソウル味探検隊

(75)

韓国・ソウルで子どもとあそぼう

(61)

韓国・ソウルで家庭菜園

(56)

韓国・ソウルでパソコン&IT

(55)

韓国のお酒&韓国での酒類いろいろ

(46)

韓国のテレビ・マスコミ

(44)

韓国の政治・選挙

(40)

韓国・ソウルでちょっと得する情報!

(39)

韓国・ソウルをちい散歩

(37)

韓国歌謡いまむかし

(35)

韓国・ソウルで外国人として暮らす

(34)

韓国・ソウルの中の日本

(25)

韓国のミネラルウォーター(成分分析つき)

(21)

韓国のコストコ!

(21)

韓国・ソウル「おもろい日本語」

(21)

韓国・ソウルの教育

(21)

京畿道高陽三松ニュータウン

(19)

韓国のスポーツ!

(17)

韓国のピクトさん

(16)

Go! Go! 2018平昌冬季オリンピック!

(14)

韓国ネタではありませんが・・ソウル雑感

(14)

韓国でネットショッピング

(12)

韓国・ソウルの歴史

(10)

韓国・ソウルでジョギング。でも低速走行

(10)

韓国・ソウルで「当たれ!韓国懸賞日記」

(9)

GO!GO!江原道

(8)

こちら韓国にゃんこ・コヤンイ?!市~韓国のネコちゃん写真集~

(8)

韓国・ソウルの看板サイン

(8)

韓国・ソウルから見た日本

(6)

韓国地理B

(5)

おいしい韓国そばを探せ

(5)

韓国のお茶

(4)

ちょっと工夫で節約海外旅行!

(4)

当たれ!宝くじ

(4)

韓国・ソウルで文学

(4)

韓国B級コレクション

(4)

韓国の科学技術

(3)

おすすめ韓国関連書籍!ソウル恩平書庫

(3)

韓国の広告

(1)

韓国・ソウルのマンホール

(1)

ソウル特別市vs京畿道

(1)

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年01月03日
XML
テーマ: 海外旅行(8083)
カテゴリ: ちょこっと日本へ
年末年始の日本一時帰国を終え、この日、成田発仁川行の最終便のJALで韓国に戻ることに。

前回までは金浦ー羽田線を結構使っていたのですが、年末年始の同路線の料金が繁忙期で高いため、今回は仁川ー成田線を久々に利用することに。

ただこの路線、仁川到着が午後9時過ぎになってしまうので、ソウル中心部から外れたところに住んでいるわたくしめなどは気を付けないと電車での移動が途中でアウト(つまり終電に乗れず最終目的地の駅まで行けない事態)になることもあるのでちょいと要注意です(特に土日祝日だとソウル市内の地下鉄の終電が1時間平日より早いのでお気をつけくださいまし。。。タクシー利用の場合は大丈夫ですが。。。)

夕食の時間帯ぐらいに出発する夜間便で、昼食もまともにとっていなかったので、それではちょいと早めに夕食食べちゃえ!ということで、チェックイン後、2ビルのレストラン街を回ったのですが、やはり空港内のため1人1000円程度で、家族で4000円は超えてしまいそうな感じ。

で、どこかに安いお店ないかなあ、といつもはいかないフロアとかウロチョロしていたら、ありました!!普段はエスカレーターで通過している成田空港2ビルの2階に吉野家を発見!!!

正月三が日で比較的利用客が多い日でしたが、すぐに席を確保。1階の到着フロアと3階の出発フロアの間の階で、おそらく空港関係者の人ぐらいしか普段は使わず、一般旅客はエスカレーターで通過、というような場所なので結構気づかないかもしれません。

値段も市中の吉野家とあまり変わりはありませんが、牛丼(並)が40円高の420円でちょっと割高。でも空港という立地を考えればかなり良心的な価格設定です。ちなみに豚丼は値段同じでした。

で、こんなものを注文!!

こちらは牛丼(並)に味噌汁とお新香セットをプラス。ちょうど1月5日まで味噌汁セット追加が通常130円のところ100円にプライスダウン。牛丼が市中では380円が420円だったので、セット追加の割引分を入れると10円高で済んだのでまあほとんど街中の吉牛と同じ感じです。



こちらが成田エアポートセールということで味噌汁+漬物・サラダ追加料金が130円から100円になっていました。成田限定だったみたいです。

ほかにもこんなものを注文!


チーズ豚丼に味噌汁、キムチのセット。豚丼は街中と同じ330円、チーズトッピング分100円、セット追加で530円で、街中より30円安!!
吉牛のキムチ、わが家でも好評で、この味なら韓国からの旅行者にも受けがいいかも。。。



ねぎ玉子豚丼も価格同じの430円。こちらはサラダ・味噌汁追加で530円でこちらもセットにすると30円安い!

ということで、しめて4人分でジャスト2000円!


外国語メニューもあったり、店員さんがおそらく留学生みたいな人だったので海外からの旅行客にも結構いいかもしれません。食事をしていたときも向こうのテーブルで中国語が飛び交っていたので、意外と外国人旅行者にはもう知られた存在なのかもしれませんね。

吉野家はこのほか同じ第2ターミナルのサテライト(出国検査後のサテライト棟のほう・82番搭乗口が一番近い・ 成田空港フロアマップ のS6のところ)の方にももう一か所あるみたいですので、次回はそちらを利用してみようかなあと思っています。

日本出国前にちょこっと食べるなら2ビルの吉野家、おすすめです!!

吉野家成田国際空港第2ターミナル本館店の情報はこちら
吉野家公式サイトの情報 (24時間営業のようです!)
成田国際空港公式ページのフロアマップ (第2ターミナル2階)

▼家族連れには助かる空港の吉野家・・・また利用しよっと!


にほんブログ村 海外生活ブログ 韓?情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ 人?ブログランキングへ blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月17日 23時59分51秒
コメントを書く
[ちょこっと日本へ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: