いつの間にか、ホリエモンが悪いことをしていたらしい・・
粉飾決算という嘘の利益を作り上げて、いつのまにか・・・
いつの間にか株取引を故意に操作して株価を吊り上げていたらしい・・
いつの間にか、マスコミはこぞってホリエモンを悪人のようにはやし立てている・・・
いつの間にか、政治家達は利用したことも忘れて知らんふり・・・
いつのまにか、世間はホリエモンにそっぽをむいている・・・
いつのまにか、いつのまにか、世の中はヒーローだったはずのホリエモンにそっぽを向いている・・・・
おかしいよ、何かが狂ってるよ、ホリエモン・ホリエモンと、まるでお笑い芸人のようにはやし立てていたテレビも絶対おかしいよ、何で経営者であるはずのホリエモンを改革の寵児のようにとりあげて人気者に仕立て上げ、それこそホリエモンの虚像を作ったのは、マスコミであり、ホリエモンの自己宣伝に一役買ったのはマスコミでしょう、
責任は誰・・
堀江社長という名の経営者を、これほどに作り上げたのはマスコミですよ、
いくらホリエモンが奇襲手腕を持って経営に乗り込んでも、冷静な判断をもって見ていればおかしいと思うはずでしょう、
そこを見抜く事もできず、祭り上げて、虚飾の世界のヒーローに作り上げて、嘘で飾ったものはいつかは消えるものですよ、
若者が汗を流さずに、お金をもうけることを覚えたことが一番の敵でした。
お金が身に付くか、付かないかは、汗の流し方と苦労の仕方です。
少なくてもホリエモンは世の中をなめていましたよ、遊び感覚で経営を行ったことの答えが今出ました。
洋服からしておかしいよ、相手様に対しての礼節をわきまえる、これが世間の一般的な常識です。
常識をあれこれ言うと又、お叱り受けるかもしれませんが、礼をもって礼に終る日本の心を今の若者達に知ってほしいです。
それと、マスコミの軽率な扱いにも物申したいです。
いつも事件があるたびに、政治が悪い、マスコミが悪い、世間が悪い、周りを悪く言うのは簡単です。
でも一番わるいのは、そのすべてに流されている私達じゃないでしょうか?もっと腰を据えて、しっかり世の中を見る目を養いましょう、そうすることが、第二のホリエモンを作らないことになると思います。
政治家を見るも目も養いましょう。
【責任と恥】という言葉を知らない政治家や大人が多すぎます。
われわれも大人として、若者の暴走を許しすぎる反省すべき点はあります。
長々とごめんなさい、年寄りのたわごとです。
masuko
PR
Freepage List
Keyword Search
Comments