せとの風のブログ

せとの風のブログ

PR

プロフィール

setoka1209

setoka1209

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

setoka1209 @ Re[1]:紅葉〜松山城二の丸庭園(11/24) New! くるみ♪♪♪.さんへ コメントありがとうござ…
くるみ♪♪♪. @ Re:紅葉〜松山城二の丸庭園(11/24) New! おはようございます。 赤い色が鮮やかで綺…
setoka1209 @ Re[3]:冬のひかり 見える世界 移り行く季節(11/18) くるみ♪♪♪.さんへ コメントありがとうござ…
くるみ♪♪♪. @ Re:冬のひかり 見える世界 移り行く季節(11/18) 無事に手術が終わって見える様になって一…
setoka1209 @ Re[1]:冬のひかり 見える世界 移り行く季節(11/18) ハピハピハートさんへ コメントありがとう…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.11.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夢​をみることはよくあります

けれどほとんどは朝の光に溶けてしまって

思い返すことはあまりありません

そんな中、一昨日見た夢だけは目が覚めても

胸がドキドキして、しばらく余韻が残っていました


その夢と言うのが

「飛行機に乗り遅れそうになる夢」

なぜか搭乗口まで行こうとしてもなかなか辿り着けない><

しかもその空港はどこか古びていて



飛行機の時間が迫っているのに

足早に歩いても前に進まない…

「もう間に合わない…」そう思ったところで

目が覚めました

気になってネットの夢判断で調べてみるとー

「飛行機に乗り遅れる夢」は

重要な機会を逃す事への恐れや目標達成への不安

そして準備不足を象徴しているのだそう

そうした背景にはストレスやプレッシャーがあるのだとか



定年後の日々を過ごす中

老後への漠然とした不安は確かにあります



正直なところ出来ていないし未だに実感がわいていません

でもふとした瞬間

「これからどうなるんだろ」と不安が頭をよぎる事もあります

定年後は悠々自適とまではいかなくても

穏やかな日々を送れるだろうと描いていた理想



(もしかしたらそうした環境に身を置くことに

自分自身が慣れてないのかもしれないし

違う環境を求めているのかもしれないし

現役の頃に戻りたいのかもしれないし)

その焦りがあの夢に形を変えて現れたのかもしれません


夢は心の奥にある声をそっと映し出してくれる

鏡のようなもの

忘れてしまう夢もあれば

こうして問いかけてくる夢もある

そんな夢に耳を傾けながら

これからの時間を少しづつ整えていけたらー

そう思った朝でした






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.06 13:59:22
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: