全6件 (6件中 1-6件目)
1

今日の一曲ニューウェーブな人達。アルバム2~3枚持っているはずなのにちゃんと聴いた記憶が無い。というか、自分的には『BBC RADIO 1 Live in Concert』だけで幸せな気分になるのでいいんだけど。□□□□□□□□□□□□□□□金曜日は新人の歓迎会(という名の飲みかた)特に暴れる事も無く意識を失う事も無く帰ったつもりだったんだけど、記録用に持っていった新型レンズ付きのX7をチェックしてみたら、変な顔でラッパーのポーズをしてる自分が写っていた。なんだこりゃ。レンズ径77mm。X7につけると巨大です土曜日は殆ど寝てすごし、夜中にテンションあがってebookjapanでバロン吉元氏の『男柔侠伝』9冊と『日本柔侠伝』6冊&御厨さと美氏の『SAND LANDER』を購入。『柔侠伝』シリーズもやっとこさコンプリートになりました。でも、面白いのは『柔侠伝』と『昭和柔侠伝』までだなぁ・・・この作品、明治から世界大戦などを経て現代(といっても70年代くらい?)まで続く柳という柔術家を4代にわたって描いたもので基本面白いんですけど、公民権運動や労働闘争など、そういう庶民と日本を牛耳るファシスト的な政治家との戦いみたいに話が根底にあるのがなんだかなぁと。あ、絵が何か気持ち悪いことになっている『新・柔侠伝』は無かった事に。『SAND LANDER』は買って読んで、あれ、これ読んだ事あるわ~ってなりました。御厨氏のマンガはマンガ図書館Z(旧絶版マンガ図書館)で一部無料公開されているので、この作品も何時かそうなるかもなぁと思いつつ150円という値段でまぁいいかとなりました。日曜日前日寝すぎで朝方まで眠れずにグダグダ。某所に出かけて幾らか儲けて帰ってきたら二男が近所の子供とランニングシャツ一丁で水風船を作って遊んでいる。もう11月だから。・・・とか思ってたら何時の間にか上半身裸になってやがる。いや、まぁ11月にしては温かすぎるけども、そりゃ無いよねと。で、長男(中2)が買っていた『もしも剣と魔法の世界に日本の神社が出現したら』というラノベみたいなラノベ(オレTueee系)をサクッと読了して本日は終了。というかこの日記を書き上げて終了か。ラノベはまぁ、ちょっとセクシャルな記述があって、どうしたものかなぁとも思ったけどあまりにもそういうものに興味が無いのもアレなんでナントモカントモ。とまぁ、特に何も無い(?)週末でした。にほんブログ村日記・雑談 ブログランキングへポイント2倍 11/16 9:59迄タカラトミー くまのプーさん あかちゃんのラッパ【楽ギフ_包装】価格:843円(税込、送料別)
2015.11.15
コメント(0)

今日の一曲相変わらず東方関連で申し訳ないですけど最近のヘビーチューン(?)なこの曲で。途中の不安定なグルグル感が大好きなんです。□□□□□□□□□□□□□□□さて、昨日の続きですけど、自分がSteamというゲームソフト販売サイトで購入したゲームのリストがコレです。で、上の画像の黄色で囲ってあるものがクリアしたゲームで、赤で囲ってあるものが途中で放り投げているヤツです。さらに何色でも囲っていないのは買っただけで起動すらしていないとかいうどうしようもない有様なソフトで、何本かはこんなの持ってたか?なんて酷い扱いだったり。最近はスロの方が物凄く調子いいので、なかなかゲームする時間が取れないのよね・・・とかいいながら、年末年始のセールでも積んどくゲームが増える模様。□□□□□□□□□□□□□□□上のほうで書いている通りスロが調子良いので、何かと無駄遣いしたりしてます。というか、自分をカメラ道に引き込んだ先輩がついに7D-mk2(17万ぐらい)買っちゃいまして、今までは先輩が持っているMシリーズに合わないという理由でシグマの便利ズームとキャノンのレンズをお借りしてたんですが、これからは使える、という事でその2本を返還したんですが・・・さて、それじゃぁ家に残っているレンズはなんだ?と考えると、キャノンの55-250と撒き餌な単焦点しかない。便利ズームあるとイロイロと楽なのでシグマの18-300買うかなと思ってネットで情報収集してみたら、55-250の方が写りがいいよ~みたいな記述が出てきたので、あぁもうしょうがない。標準ズーム持ってないからそれだなと18-55ぐらいを買おうとしていた時に見つけたのがシグマの17-50mm F2.8 EX DC OS HSM。発売が5年前なので新しいモデルが出そうな雰囲気が凄くするんだけど、今のモデルの参照価格が89000円。現在は1/3ぐらいの値段なので手が出だせただけで、前述のような値段で新型が出ても指をくわえるだけなので、イロイロ納得ずくで買っちゃいました。・・・で、ここに新しいレンズをつけたKissのx7の写真を貼る筈だったんですが、また一日の登録可能サイズが上限を超えているため、アップロードに失敗しました。という表示が出てきたので本日は終了。明日は新人歓迎会なので更新は不可能ですにほんブログ村日記・雑談 ブログランキングへ★11/20am9:59迄エントリーでP3倍★【Joshinは平成20/22/24年度製品安全対策優良企業 連続受賞...価格:176,000円(税込、送料込)★【納得の3年保証付き】[シグマ]17-50mm F2.8 EX DC OS HSM キャノン用価格:31,500円(税込、送料込)
2015.11.12
コメント(0)

今日の一曲というかPVがアレだったので紹介。調べてみたらロシアのグループみたいですけど、おねぇちゃんがパンツ丸見えで困ります。後半暴れすぎてパンツにモザイクかかったりでイロイロ見え過ぎちゃってあれなんだろうなぁ。自分が知らなかっただけで、世の中ではこのPVは人気らしく、素人な人々がパロディPVを発表してますけど元の人達の顔面偏差値が高すぎて、あんまり面白くなかったり。とか言ってたらコレが面白かった内容はまったく違うんですけどねぇ。昔流行ったアジア人二人組みが口パクする動画を見たくなったんですが、別の二人組みの動画しかヒットしないんでモヤモヤします。□□□□□□□□□□□□□□□先週だかにゲームソフト販売サイト『Steam』でハロウィンセールがございまして、ホラー系のゲームが安くなっていたので思わず3本買ってしまいました。その中に『BIOHAZARD REVELATIONS 2』というソフトが有りまして、今日はそれにまつわる怖い話を一つ。カプコンの『BIOHAZARD』は多分1と2と『コードベロニカ』を途中までぐらいしかプレイした事がなく、現在のTPS形態になってからどんな感じなのか興味があったので、セール品の中で一番安いソフトを選んで買ってみました。途中で仕掛けに気付かずに、無駄に時間かけたりしたものの、とりあえず第1章が終わってさぁ次だ!という時に恐ろしい事が!!!第2章のあらすじが始まって、あぁ、TVドラマ風にアイキャッチ的なあらすじがあるのねーと思いながら見ていると、そのままスタッフロールが!え?え?とそのまま見ていると、最後に「第2章が発売されています。購入しますか?」というメッセージが!!!第1章のほうが高かったからおかしいなぁと思っていたら、そういうオチかよ。って、ちゃんと確認しなかった自分が悪いんだけどね・・・まぁ自分的にはクリアしたゲームという位置付けにしておこうと思います。・・・とまぁここから所有ソフトの話に繋げようと思っていたのですが、画像ファイルのサイズの件で楽天から駄目出しされてしまったので、今日はここらへんで・・・にほんブログ村ゲーム ブログランキングへ【店内全品ポイント2倍】102時間限定! ポイント最大30倍!お買い物マラソン【11/7(土)20:00〜1...価格:1,517,500円(税込、送料別)この服は誰が買って何処で着るのかしら送料無料キャンペーン中!ハロウィン Biohazard ゾンビ Nurse - ハロウィン 動物 ドレス 衣装価格:13,565円(税込、送料込)
2015.11.11
コメント(0)

という訳で、楽プロフレの細魚*hoso-uo*さんが紹介してくださったコレを皆様に。Say You! 西友!!↑クリックすると別サイトに飛びます。相変わらずのAC部テイスト満載なイカレ具合で何で西友が宣伝を依頼したんだか訳が分かりませんが傍から見てると面白いので全然いいです。ドウブティーン・・・何処からこんな発想が出てくるのやら。ちょうど世の中では同じくAC部が手がけたオレンジレンジのPVが面白いと話題になっていたので、そちらもあわせて紹介したいと思います。まぁ、オレンジレンジ自体は自分はまったく知らないんですけど。今聴いてみたら何かテクノでした(そうか?)今日の日記後半に続く・・・(かも)にほんブログ村日記・雑談 ブログランキングへ【送料無料】 現代英語語法辞典 / 小西友七 【辞書・辞典】価格:15,120円(税込、送料込)
2015.11.11
コメント(1)

今日の一曲何時ものようにyoutubeをフラフラ巡っていて久しぶりに聞いたよ。Howard Jonesといえば『What is Love』の方が有名なんだろうけど、自分はコッチの曲もビデオも好きなんじゃよ~。別に彼に関して詳しい訳ではありませんが。□□□□□□□□□□□□□□□さて、ことの始まりは先日BBQにお呼ばれした後輩のお父様が写真をやってらっしゃるらしくて、実家に御本人が撮られた流鏑馬のパネルが飾ってあると。自分のイメージではどこだか上の方の県(たとえば京都やらそんなところ)で行われている神事だろうと思っていたのでわざわざそのどこか上の方の県まで訪ねて行って撮ってこられたのだろうと思っていたら、どうやら松浦市(長崎県の上の方に位置する市)で流鏑馬やっていてそこで撮って来たんだってよ、さらにもうすぐそれが実施されるそうだ、と件の後輩が情報を仕入れてきてくれた。日にちを聞いてみると月曜日・・・・う~んと思いながら、これまた写真をやっている先輩にその事を話してみたらあぁ、あちらこちらでやっているよ、と翌日自分が住んでいる所の周りでやっている流鏑馬行事のことを調べてきてくれた。その中でも武雄の黒髪神社で行われている流鏑馬が疾走距離も長くてお勧めという事だったので、覚悟を決めて有給出して行ってきました(こちらは木曜日)。初めての場所なので何しろ勝手が分からずにバイク止める場所からワタワタしていたら、神社に隣接する駐車場の持ち主さんが隅っこに止めていいよ~とおっしゃって下さったのでありがたかったです。おばちゃん愛してる♪(とか言ってるおっさん)流鏑馬コースに行ってみたら、すでによさそうな場所には結構な数のカメラの林が出来ていて、さらに開始を待っている間に自分の周りにも続々と人が集まってきて人の隙間から無理な体勢で、あげく後ろの人のカメラにも気をかけながらのアクロバティックな撮影となりました。これは場所を清めてるんだったと思う馬の足切れてるじゃんキチンとトリミングとかしたらもう少し見栄えは良くなるんだろうけど・・・で、肝心の写真はこんな状態。引き過ぎ寄り過ぎ肝心なシーンでデータ書き込み場所取り失敗にイロイロ欲張りすぎて中途半端、と散々な有様でした。来年は撮影場所を弐の的に絞って更にレンズの構成も考え直そうとか鬼が笑いそうなことを考えつつ帰る事になった次第です。□□□□□□□□□□□□□□□会場で竹に入れたお神酒が廻っていたのだけれどバイクだったので呑めなかったのが超残念。とはいえ車とか出さないと不便な場所だったので来年こそは呑むぞ!と思えないのがなぁ。にほんブログ村日記・雑談 ブログランキングへ【楽天ブックスならいつでも送料無料】鎌倉・流鏑馬神事の殺人 [ 西村京太郎 ]価格:514円(税込、送料込)【送料無料】 秘儀・愛の四十八手 / New Love Style 48 【DVD】価格:9,072円(税込、送料込)
2015.11.03
コメント(2)

今日の一曲・・・を選ぶのに既に一時間経っているじゃぁないか!と言う訳でコレやー、そりゃもうハマってましたねぇ。アルプスシリーズにダンス養成ギプス、何から何まで未来よ来い!な感じで・・・凄く胡散臭い雰囲気があって、実際どこら辺まで音楽にかかわってたのかしらとか失礼なことを考えちゃったりしたりして。ゴメンナサイ昔は彼や戸川純ちゃんが『笑っていいとも』のテレフォンショッキングに普通に出てたけど凄い時代だったよねぇとまぁ知っている人しか分からない紹介ではない何かな文。□□□□□□□□□□□□□□□さて昨日の続き。カメラ散歩の途中で町内会の人に出会って、近所に向日葵とコスモスが同時に咲いている場所が有るんですってよ!という情報をくれたのでバイクでなんとなく探しに行ってみる。が、結局そこは見つけきれなかったのだけど代わりにこんな場所を発見。車一台しか通れないガードレールのない道を登っていかなきゃダメなんだけど、下りで自分の超高所恐怖症が出てしまって思わず死を覚悟しちゃったデスヨ。よくみんなあんな所に車で上って行こうなんて考えるものだ。登っている時に上から車が来たら、バックで狭くて横がストンと落ちている道を戻らなきゃなのに。オレはもう二度と行かない。□□□□□□□□□□□□□□□次の日、後輩よりBBQのお誘いがあったので普段はあまり行く事の無い、市の反対側まで出かけてきました。せっかくなのでカメラ持って。時間がなかったのであんまり撮れなかった・・・広々バイクで行っちゃったので当然ビールはなし、ノンアルコールで今年初めての牡蠣を堪能してきました。まだ小さかったけど。だらだらといい感じの休みを過ごせました。にほんブログ村日記・雑談 ブログランキングへ日本クリニック正規取扱店 *お取寄せ品幻の牡蠣100g価格:129,600円(税込、送料込)[DVD] 噂の刑事 トミーとマツ トミーBOX価格:14,596円(税込、送料別)
2015.11.01
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()
![]()