ウソの世界の極楽鳥

ウソの世界の極楽鳥

PR

プロフィール

せつぶんまめ

せつぶんまめ

カテゴリ

マンガ/アニメ

(259)

ゲーム

(54)

映画

(47)

雑記

(467)

音楽

(98)

小説

(15)

写真

(36)

カレンダー

お気に入りブログ

EF58(その10… New! シャク返せでごんす01さん

今日のお寺さんと家… New! クレオパトラ22世さん

三重大学カレー New! てらまさん

タブレット習字 New! エンスト新さん

2025秋旅・・・ジョジョ… New! ナイト1960さん

そんなことあるんだ~ New! しゃべる案山子さん

カトリックの追悼式… New! ヴェルデ0205さん

旅する料理人に会いに New! 細魚*hoso-uo*さん

PS5が来ました machizou8460さん

11日のアニメ番組… かつブー太さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.01.02
XML
カテゴリ: 雑記
明けましておめでとうございます。

今年こそは月に100万ヒットを目指して
頑張りたいと思っておりますので、
皆様どうぞご贔屓に。

とかいう前に、キチンと更新する癖を付けろという
真っ当な話をスルーしないようにしなければならない。


今年の目標としては、月に10回は更新する所存です。


目標低いね。




さて、今日の一曲






『水曜どうでしょう』の中で大泉洋が歌っていて
息子(オレもか)が気にいったみたいなんで。


というか、どういった意図でこの曲が
世の中に出たんでしょうねぇ?

自動車ショー歌


↓この曲と同じような世界を感じます





コチラも自分はシティ・ボーイズや
いとうせいこうがやっていた
『ラジカル・ガジベリビンバ・システム』の
コントの中の一つで加藤賢崇氏が歌っているのを
聞いて気に入ったという物なんですけどね。



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



届いたのでサラッと紹介。


IMG_2708.JPG

IMG_2709.JPG

IMG_2714.JPG

今までは2012年の5月に買った
SHARPのVR-HSA100というヘッドホンを
使っていました。
これはPioneerのSE-A1000のOEM商品でして、

高いものでした。

しかし、経年劣化でヘッドバンド部のラバーが
ボロボロになりまして、しかしながら
ヘッドホン自体の性能は劣化していないので
しょうがないなと使い続けていたのですが、
たまたま密林で見つけたSuperluxのHD681が
異常に気になったのでサクッとポチりました。

調べてみたらHD681、HD681B、HD681Fという
3種類が発売されており、HD681Bが一番評判が
良かったのですが、人気が有るだけ他のものより
価格が高くて(といっても500円ほどですが)
今回は無印をチョイスしてみました。


で、これ2880円と言う激安振りだったんですけど
なるほど人気が有る筈だなと。

今まで使っていたVR-HSA100と比べても
特にがっかりする事も無く機嫌よく音楽を
聞くことが出来ます。

もっともヘッドホンはある程度までのクラスは
大して違いが出ないとは言いますけど・・・


自分は密閉型と開放型を3~4年で買い換えるように
しているのであんまり高いヘッドホン買う気は
無いんですけどね。
聴くのは電子音楽やロックばっかりだし。

とか言いながら今回は開放型→開放型になってしまった。


少々高音が強いような気もしますが、そちらの方が
好みなので問題無し、それより幾分音のモッサリが
あったので、余所で紹介されていた通り、インナーの
スポンジをはずしてみたところ、納得の音になりました。

IMG_2720.JPG

IMG_2723.JPG


もう一つ紹介するものがあるのですが、チョッと
長くなりすぎたので今回はここまで。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


日記・雑談 ブログランキングへ



小林旭の世界 [ 小林旭 ]

小林旭の世界 [ 小林旭 ]
価格:8,213円(税込、送料込)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.05 13:48:37
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:セカンド・ディ 買い物紹介(01/02)  
新年明けまして御目出度う御座います

自分もヘッドホンは余り高いのは買わないです。
消耗品ですし。

今回のこれ、良いですね。
今度これ、買おうかな。
自分のは持っているのは此方です。

耳の所がウレタン素材だった旧版から買っています。
http://item.rakuten.co.jp/dtc/4988028254765/

もう今は、使う度にレザー部分がポロポロ落ちて
鬱陶しいです・・・。

では今年も”そこそこ”頑張って参りましょ。 (2016.01.03 22:44:40)

Re[1]:セカンド・ディ 買い物紹介(01/02)  
パガニ−ニop-1さん

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします(^^

今回のヘッドホンは値段のわりにかなり当たりですよ。
開放型なので音楽聞いている時に話しかけられてもキチンと答えられるし

ただ、アフィに貼った所のレヴューでは半年で音が出なくなった
なんて事が書いてあったので買うのは自己責任ですけどねー(無責任

今年は頑張るぞーー(ウソです
ガンバルのは苦手だわ・・・
(2016.01.05 01:04:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: