日々の暮らしを大切に  

日々の暮らしを大切に  

PR

January 1, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨年の暮れから今年のお正月は娘の出産前以来久々に、私の実家で過ごしております。

今度もまた大事なく退院しましたが、入院中はすっかり落ち込んでしまった実家の父を我が家に呼び、同居生活。なかなか多忙でした。息子達の練習納めを待ち、1日で大掃除(の予定が前夜原因不明の下痢で一晩中うなっていた私、頑張ったのは夫)を終わらせ、実家にやって来ました。夫と子ども達は昨日から夫の田舎に帰省したので、かなり久々に実家の両親と三人でお正月を迎えました。
両親は生活リズムが一定なので、年末年始であろうとそれは変わらず、私もそれに合わせて生活です。食事の準備や後片付けはしていますが、子どももいないしすごくのんびりしています。今日は朝食後から昼食の準備までの間、出かけて日頃は行けない初売りを覗いたりしました。自宅に寄ってドール本を持って来て眺めたりホント暇です。日常の生活にこの時間を差し込みたいわ。
3日まではこんな生活で母の回復をサポートします。母のこと以外にも多々心配や悩みがあり、気持ちが明るい新年とは言い難いけど、今年もがんばらにゃあ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 1, 2010 10:36:41 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ぴっぴい9158 @ Re[1]:選択肢はない(12/30) sanroku21さん >あなたは偉い!!、私…
sanroku21 @ Re:選択肢はない(12/30) あなたは偉い!!、私も子供が2人、同時…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:来年の予算(10/23) きなこさん >はじめまして、 >婦人乃友…
きなこ@ Re:来年の予算(10/23) はじめまして、 婦人乃友読者さんなのです…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:大掃除の機会(05/23) sanroku21さん そうですね、夏だと寒い…

Favorite Blog

動物被害拡大 熊親父と夢来鳥さん

settle … settlenさん
ひまりんご日記 けいとんまさん
HAPPY DAY 別館 ☆すもも☆0206さん
うふふの・ふ ++feel nature++さん

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025
・June , 2025
・May , 2025
・April , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: