日々の暮らしを大切に  

日々の暮らしを大切に  

PR

January 8, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
年末年始に実家に帰っている際、母の代わりに料理を


なので、自分流の味付けではなくて
傍にいる母に尋ねながら味つけをし、料理を作った。

私は結婚前は実家に住んでいましたが、
気ままOL生活で特に料理などを母から習うこともなく
嫁に行きました。
結婚してからは姑と台所に立つことが多く
(夫の実家で)


先月、母が倒れた時に
「母の味を習っとかないといけないな~」と思いました。

なので、年末年始の時間は貴重なものでした。


母の味付けでおいしいな~と思う惣菜の
調味料を尋ね、正月明けに家に戻った時に
作ってみました。

これが好評で(ただのキンピラだったのですが)
今までなかったほどの売れ行き~。
ガ~ンって感じでしたね。

さらにとどめで息子たちの
「おばちゃん(夫の姉)が昼食に作ってくれた


ガ~ン。

まあどちらも私より主婦歴は長いので・・・
とはいえ、家族が何も言わないのをいいことに
作り続けてきた私の料理、
ここらでいろんなレシピを試してみようかなと



今年はこれから娘の入園準備や
今日から学校も始まり、母の活動が多忙になるのは
間違いなく、日記更新の頻度もぐーんと減りそうですが、
更新した時にはどうぞよろしく。

今日はまだ新型インフルに感染していない次男
(長男もですが、正月明け早々に2回目のワクチン接種)
と、ついつい嫌がるので延ばし延ばしにしていた
娘の三種混合の追加接種を済ませてきます。



入学、入園準備に!ハローキティ通園ショルダーバッグ

これ、すごく可愛い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 8, 2010 01:01:32 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ぴっぴい9158 @ Re[1]:選択肢はない(12/30) sanroku21さん >あなたは偉い!!、私…
sanroku21 @ Re:選択肢はない(12/30) あなたは偉い!!、私も子供が2人、同時…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:来年の予算(10/23) きなこさん >はじめまして、 >婦人乃友…
きなこ@ Re:来年の予算(10/23) はじめまして、 婦人乃友読者さんなのです…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:大掃除の機会(05/23) sanroku21さん そうですね、夏だと寒い…

Favorite Blog

学習する動物達? New! 熊親父と夢来鳥さん

settle … settlenさん
ひまりんご日記 けいとんまさん
HAPPY DAY 別館 ☆すもも☆0206さん
うふふの・ふ ++feel nature++さん

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025
・June , 2025
・May , 2025
・April , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: