日々の暮らしを大切に  

日々の暮らしを大切に  

PR

May 25, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日曜日、大雨のため中止になった息子たちの運動会が


早朝、小雨がぱらついていたので、今日もムリかな~
思っていましたが、中止の場合にある筈の電話連絡網がなく
小学校のホームページを見ると予定通り行う方向で
準備中とありました。

雨でも子どもたちは弁当持参で授業だったので
大体は作っていましたけど、それから大慌てでお握りを握ったり、


昨日は月曜日だったため、娘は幼稚園に登園し、
夫と実家の父と3人で運動会へ。

曇り空が次第に晴れて、グラウンドの水はけもいいため
コンディションも悪くなさそう。
どうにか終日雨は降らずにPTA競技がいくつか中止に
なったか他は予定通りの種目でした。

長男は入場行進の時に国旗を持つ一人でした。

4年生の運動会は入院していたので、その時の運動会の時は
長男がいないことが悔しくて悲しくて泣けてきましたが、
昨日は感動で涙が溢れてしまいました。

短距離走も障害物走も、それから団体演技も

なかでも長男の組体操は、先生のご配慮でいいポジションを
頂いていたので立派な演技を披露することが出来ていました。

昨日はいつも傍にいてやや手がかかる娘がいなかったので、
かなり集中して応援することが出来ました。
それはよかったかな。


無事終了してホッとしました。
これで長男の小学校での運動会は終わりました。
長男と次男と一緒の運動会はこれが最後になりました。


高田小そふと部卒業アルバム 023.jpg
またバッグを作りました。
巻きつけてあるラリエットも一応手編みです
ちょっとしたお出かけ用に使おうかと思ってます。
前回作ったボストンもあるし、
あと欲を言えば小さなショルダーを作りたいのですが、
それぐらいでバッグはもういいかな。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 25, 2010 09:31:33 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ぴっぴい9158 @ Re[1]:選択肢はない(12/30) sanroku21さん >あなたは偉い!!、私…
sanroku21 @ Re:選択肢はない(12/30) あなたは偉い!!、私も子供が2人、同時…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:来年の予算(10/23) きなこさん >はじめまして、 >婦人乃友…
きなこ@ Re:来年の予算(10/23) はじめまして、 婦人乃友読者さんなのです…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:大掃除の機会(05/23) sanroku21さん そうですね、夏だと寒い…

Favorite Blog

学習する動物達? New! 熊親父と夢来鳥さん

settle … settlenさん
ひまりんご日記 けいとんまさん
HAPPY DAY 別館 ☆すもも☆0206さん
うふふの・ふ ++feel nature++さん

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025
・June , 2025
・May , 2025
・April , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: