日々の暮らしを大切に  

日々の暮らしを大切に  

PR

January 20, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

今日は給料日だった。

昨年からつけ始めたこの形式の家計簿


昨年末の講習会でつけ方がかなり自己流だと
いうことに気づき、それからは友の会の方や
テレホンサービスに聞いて
正しいつけ方をしようと努力している。

今年改善しようと思っているのはオットのお小遣い。

減らすわけではない。

今までオットの小遣いにはいろんなものが入っていた。



外出が多ければ当然オットの負担が増え、
使える額が減ってしまう。

これだと家計的には楽だが、実際の支出として
把握するにはどうかなと思い、
今月からはオットが純粋に使えるお小遣いの額を
オットに渡すことにした。

額面的には減るんだけど、実質使えるお金は
増えるのかもしれない。

それにしても家計で管理すべき費目の多いこと。
書き漏らしそうである。

これから家計の負担も増えることであるし

しっかりと予算を立てて、先の支出に備える家計に
出来るように努力したいと思う。

もうすぐ娘の幼稚園の保育料がなくなるし、
長男もどうにか中学生になっても
通信教育だけで勉強が遅れをとらないように

立て直すには今なんだよなあ。


明日明後日は私と長男、娘の3人は
泊りがけで遠出の予定。

オットと次男は仕事や部活のために
留守番になった。

来週は寒くなりそうだなあ。
缶詰になりそうだけど、家の仕事と在宅は
とっぷり浸かってやれそうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 21, 2012 01:31:25 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ぴっぴい9158 @ Re[1]:選択肢はない(12/30) sanroku21さん >あなたは偉い!!、私…
sanroku21 @ Re:選択肢はない(12/30) あなたは偉い!!、私も子供が2人、同時…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:来年の予算(10/23) きなこさん >はじめまして、 >婦人乃友…
きなこ@ Re:来年の予算(10/23) はじめまして、 婦人乃友読者さんなのです…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:大掃除の機会(05/23) sanroku21さん そうですね、夏だと寒い…

Favorite Blog

学習する動物達? New! 熊親父と夢来鳥さん

settle … settlenさん
ひまりんご日記 けいとんまさん
HAPPY DAY 別館 ☆すもも☆0206さん
うふふの・ふ ++feel nature++さん

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025
・June , 2025
・May , 2025
・April , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: