夏バテ気味の方も、冷たいものを食べ過ぎて胃腸の調子が優れない方も。
韓国料理 蔘鶏湯(サムゲタン) どおですか?


蔘鶏湯(サムゲタン)とは韓国の熱いスープです
鶏肉に朝鮮人参、もち米、にんにく、ナツメ(デーツ)、松の実などを詰め込み
煮込んだものです。
夏の疲れた体にはもってこいのお料理ですネ
今回は 『サムゲタン風』なので もち米を使うところ、食物繊維が豊富な
押し麦を使ってみました![]()
便秘や肥満防止にもいいですね
また朝鮮人参なんて近所では手に入らない~ので、
ドラックストアで販売している朝鮮人参ドリンク1本使ってみました
300円位でしたよ
朝鮮人参はネットや新宿の新大久保辺りに行けば手に入ると思いますが、
ちょっと遠いし、手軽にナンチャッテ風にしたかったので、ドリンクにしました。
でも十分味が出ましたよ
デーツはドライフルーツコーナーにあります
私はカルディー(コーヒーと輸入食材の店)で買いました
そして、鶏肉も丸々一羽はちょっと扱いにくいし、家庭で出されても困るので
もも肉を一口サイズにカットしました。
煮込むだけなので簡単ですよ
また煮込むので麦の『もしょっと』した感じはなくなりつるんとイケます
では、レシピいってみましょう
サムゲタン (4人分)
鶏肉もも・・・2枚
押し麦(乾燥の状態)・・・60g
朝鮮人参ドリンク・・・1本(栄養ドリンク1本分のサイズです)
おろしにんにく・・・6g(もしくはニンニクひとかけ)
おろししょうが・・・2かけ(10g位)
松の実・・・ひとつかみ(約8g)
ナツメ(デーツ)・・・3~4つ位
料理酒・・・50cc
チキンブイヨン・・・2かけ
塩・・・小さじ2
水・・・1.5L
ネギの青い部分(あれば)
《トッピング》
小ねぎ・・・適量
1・鍋に水を沸かし始める
2・鶏もも肉を一口大に切る
3・沸騰した湯に 切った鶏肉、その他の材料、
調味料ををすべて入れる
4・沸騰したら(あくが出れば取り除く)弱火にし蓋をして鶏肉が柔らかくなり、
麦に芯がなくなるまで煮込む
5・大体20分位で完成(白くて綺麗なスープです)
6・器に盛り、トッピングに小ねぎをのせる。
**味が薄いので、食べるときに塩を自分のお好みで入れる





では皆様、まだまだ暑い日が続きますが、くれぐれも無理はなさらないように
夏を乗り切りましょう
レシピブログのランキングに参加中♪
クリックしていただけると1票につながります♪
ページが完全に変わるまで少々お待ちください・・・
今日現在の順位は 750位 / 11,000人中 です
どうもありがとうございます
サントネージュ『酸化防止剤無添加有機ワ… 2010.10.14 コメント(7)
雑穀入りかぼちゃサラダ 2010.09.30 コメント(2)
【レシピブログの「キユーピー 具のソース… 2010.09.28 コメント(2)
PR
Calendar
Free Space
コラーゲン不足の解消に!生姜で体ポカポカに!!コラーゲン1000mg配合!しょうがゆず茶【YDKG-...
価格:630円(税込、送料別)
【送料無料&代引無料】LUZI ルーツー ビューティードリンクプレミアム 20ml×30本【smtb-k】...
価格:11,400円(税込、送料込)
ゆずはちみつドリンク 300ml
価格:698円(税込、送料別)
C【送料無料】コラーゲンシリーズ■サンプル3種セット[3g×15p]■(青汁コラーゲン×5p・抹茶コ...
価格:980円(税込、送料込)
苦丁茶(くうていちゃ)を超えた茶葉「冬葵子(とうきし)」配合の緑茶『濃縮痩減緑茶(のうしゅく...
価格:1,600円(税込、送料別)
冬での露出は足!!根強い人気!※2010年9月下旬以降入荷分予約受付中速攻美脚革命
価格:2,079円(税込、送料別)
Freepage List
Keyword Search