西アフリカにはリベリアという国があります。

西アフリカにはリベリアという国があります。

2006年03月07日
XML
カテゴリ: 写真展・美術展
いわさきちひろ美術館 で、高橋邦典さんの写真展が開かれています。



また、4月1日には、 高橋邦典さんといわさきちひろ美術館館長の対談 が行なわれます。

事前の申し込みが必要ですが、ここで高橋さんに会うことができますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月07日 09時47分38秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私は行けそうにないけど  
vivi-an  さん
jojoさん行かれるんですよね^^*
また、様子を聞かせてくださいね! (2006年03月07日 22時24分25秒)

Re:私は行けそうにないけど(03/07)  
jojo5555  さん
vivi-anさん
>jojoさん行かれるんですよね^^*
>また、様子を聞かせてくださいね!
-----
はい。
多分行くと思います。
学校の写真展でいただいた子ども達の感想文もお渡ししたいなと思って。
また、今後の寄付金の使い方もうかがってきましょね。 (2006年03月08日 09時19分22秒)

Re:高橋邦典さんに会えますよ(03/07)  
zhenmei さん
こんにちわ。今日たまたま行ったいわさきちひろ美術館で高橋さんの写真を見て、涙がとまりませんでした。今まで他の国に住んだことがあり、本当に日本という国が他の国と大きな違いを持ち、その事に感謝しつつ、何かできる事があればと思います。幼少に逗子に住んでいた事があり、その町で高橋さんの写真展が開かれていた事をしり、結構寄るので、もっと前に存在を知っていれば良かったのに・・・と思いました。でも、知れてよかったです。今後何かの形でお手伝いできればと思います。 (2006年03月19日 20時43分52秒)

Re[1]:高橋邦典さんに会えますよ(03/07)  
jojo5555  さん
zhenmeiさん
>こんにちわ。今日たまたま行ったいわさきちひろ美術館で高橋さんの写真を見て、涙がとまりませんでした。今まで他の国に住んだことがあり、本当に日本という国が他の国と大きな違いを持ち、その事に感謝しつつ、何かできる事があればと思います。幼少に逗子に住んでいた事があり、その町で高橋さんの写真展が開かれていた事をしり、結構寄るので、もっと前に存在を知っていれば良かったのに・・・と思いました。でも、知れてよかったです。今後何かの形でお手伝いできればと思います。
-----
こんにちわ。
訪問ありがとうございます。

逗子の写真展が終わってもう3ヵ月になろうとしています。
あの時は毎日がめまぐるしく変化しました。

4月1日にはちひろ美術館へ行こうと思っています。
また、どこかでお会いできると良いですね。

このサイトは最近更新していないのですが、もう一つのほう(助産婦じょじょのアフリカ日記)はほぼ毎日更新しているので、お時間があったら見ていただけるとうれしいです。 (2006年03月20日 08時41分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

jojo@jojo

jojo@jojo

カレンダー

コメント新着

jojo@jojo @ Re:行ってきました(03/14) mizyさん >じょじょさんへ >こんにち…
mizy@ 行ってきました じょじょさんへ こんにちは。ご無沙汰し…
金太郎のママ@ 仙台での写真展 10/6(土)お友達と仙台での写真展に行…
jojo5555 @ Re[1]:仙台で写真展(07/29) vivi-anさん >チラシのギフトの笑顔の写…
vivi-an @ Re:仙台で写真展(07/29) チラシのギフトの笑顔の写真が大きいこと…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: