虹ときのこ

虹ときのこ

PR

Profile

mama‐de‐mia

mama‐de‐mia

Category

カテゴリ未分類

(2)

編み物

(1)

木とフェルトのおもちゃ

(0)

ラララ♪ソーイング

(0)

日々のいろいろ日記

(27)

GC生活情報

(12)

子育て日記

(81)

赤ちゃんの記録(産前)

(7)

妊婦の日記

(42)

Freepage List

July 18, 2006
XML
カテゴリ: 子育て日記


最後にロンドンで、赴任直後に取れるはずのないカブセが取れて
(日本出るまえに治したばっかだったのに-_-;・・・)
治療費どのくらいかかるのだろう・・・とおびえながら日本語の分かる
プライベートの歯医者に行ってから、からこれ・・・
じつに6年ぶりの歯の治療でした。

というのも、先日浴場でお風呂上りに、鏡で歯を見ていたら、
むむ?食べカスが^^;・・・と、歯に付いた黒い点を触ってみると
チクッーん><!!うわっっ!!やばい!虫歯が出来てしまった!!
しかもこんな前歯に近いところにぃ~!!(泣)
と、かなり動揺しながら、他のところを見てみると、
けっこう疑いのありそうなのがあるわあるわ+_+;;・・・。

いそいで、お義母さんに行きつけの歯医者さんを紹介してもらって
翌日には即、ブッキングを入れました。

うわぁ・・・。そうだった。
出産後、入院中にミッドワイフのアンナさんに言われてたんだった・・。

「私もね、さいしょミッドワイフに『あなたは母乳はむりよ!』って言われながらも続けて、
じつに7週間かけて母乳育児を軌道に乗せることができたんだけど、その私からひとつだけ
何かアドバイスすると言えば、カルシュウムを摂りなさい!ってこと。
それは赤ちゃんにではなくて、あなた自身によ!・・・というのは、
私、すっかり調子よく3人の子どもを母乳で育て上げたけど、
そのあとすっかり歯がボロボロになっちゃったのよ-_-;;
だから、気をつけてネ^-^!」

って言われてたの、すっかりわすれてたー!!T-T;;

当時は、せっせとサプリンメントのタブレット飲んだりしてたけど
育児のばたばたにまぎれて、すっかりおろそかにしてました。(反省…)

歯と言えば、こないだ写真撮ったとき、笑った歯が黄色くて
むちゃくちゃショックだったのよねぇ・・・--;
歯磨き怠ってるのもあったけど、確実に歯の色のトーンが産前に比べて変わってるT_T;

なんか、そうなると、肌やら髪質やら、産後になってから変わってしまったところを探し始めて
さらにずしーんと落ち込むママでありました*_*;;

・・・ということで、ままメンテナンス強化月間!

心配しながら診察受けた歯のほうは、意外にもグッドニュース。
黒い点になっているのは、歯のエナメル質が糖分などによって溶かされてしまったところを
歯がまたエナメル質を再生しようとしているプロセスなんだって。
だから、見た目は確かに悪いかもしれないけど、歯磨きをしっかり続けて、
甘いものを抑えれば、これ以上進行することはないので、むやみに削らずにこのままに
しておいたほうが、お金のためにも、歯のためにもいいよ。場所が場所だけに
カンペキに治療するとなると、かなり大掛かりになっちゃうからね。・・・とのこと。

念のため、レントゲンで歯の中身を見てくれて、今回行った歯の隣に
中に穴が進行しているのがあるので、これはちょっと治療しないと歯磨きで届かないところなので
けっきょく今日はその1本を治療してもらって、気になるところにフッ素を塗ってもらって終わりました。
治療費も、初診料、レントゲン全て合わせて、〆て232ドル-_-;だったけど、
プライベートの健康保険に加入しているので、そこが大部分カバーしてくれたので
けっきょくカウンターで払ったのは69ドルでした。(保険入っててよかった・・・)

この歯医者さん、若いのにとっても頼りになる、とてもいい歯医者さん!
とりあえずなんでも言われたとこ削って埋めて、ぼったくったれ~!っていう
よくある歯医者さんではなくって、レントゲンで解説しながらしっかり説明してくれて
治療するかどうかも、先にだいたいの値段を言ってくれて、患者に判断させてくれる!
なんともよい歯医者にめぐり合えたものよ~♪と、帰ってから、お義母さんに感謝感謝♪
とっても感じのいい歯医者さんだったし、治療室もピカピカの新品って感じ♪
(一部まだ新しいときのビニール付いてる器具とかあったし^^;)

帰りに、ばあばといい子でお留守番してくれていたMiaちゃんのために
サッシーのおもちゃ、買っちゃった^m^♪
(パパには内緒^^;…って言っても、すぐバレるけどネ)

最近、ママのお財布が気になってしかたがないMiaに、最適なの見つけました☆
小さな子ども達の成長を促し、安全で高品質のグッズ♪Sassy ベビーズ・ファースト・ウォレット 小さな子ども達の成長を促し、安全で高品質のグッズ♪Sassy ベビーズ・ファースト・ウォレット
サッシーの鮮やかな色合いで、そのまま使えそうな本物みたいなお財布と
ドライバーズ・ライセンスやクレジットカードのカードや、コイン、鍵まで付いていて
Miaちゃん、渡したとたんに、かなり長い間釘付けになってました^-^♪
これで、お買い物のとき、いっしょにお財布持って、おでかけできるわね♪

そして、もう一点は、お風呂で金魚すくいして遊べるおもちゃ。
SASSY フィッシンネット:サッシー SASSY フィッシンネット:サッシー
ほんとは、すぐにでも出して使いたいところだったけど
パパの手前、少しずつ小出しに、ね^^;

あしたは、プールの日!
Miaは、てっきりママの風邪がうつって鼻水出てるかと思ってたら(熱も出たし・・・)
どうやらまたもやティーシングの疑いあり^^;;
お鼻水ずるずるだし、ほっぺもりんごさんのほっぺ。(←前にどこかでオージーのままに、
ティーシングで歯が生える前になると、ほっぺが赤くなるのよ~って教えてもらった。フシギ!)
こんどはたぶん下の歯の両側だ。
心なしか、下の歯のときのほうが、熱出たり、ぐずぐず度が高いような気がするな~・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 18, 2006 08:07:19 PM
コメント(6) | コメントを書く
[子育て日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

Cafe de SetteMare みーまま7さん
子育て生活 milk910さん
いるかのおうち いるか5154さん
子育て応援!子連れ… *kaorin2*さん

Comments

ゆいな@ 作り方を教えて下さい!! 天使のはねを探しているんですが気に言っ…
ゆいな@ 作り方を教えて下さい!! 天使のはねを探しているんですが気に言っ…
MAY&KIIBO@ 祝!復活♪ こんちは☆(^W^)☆ ついに復活してくれ…
mama‐de‐mia @ ●やっちんとみいちゃんさん こんちはー^-^!! そーなんですよ~♪こ…
やっちんとみいちゃん @ Re:パジャマとおねえさん。(01/18) ちゃんとエリ付きのパジャマだ~♪ みあち…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: