気ままに華流/水流

気ままに華流/水流

PR

プロフィール

shidu4

shidu4

カレンダー

お気に入りブログ

《长歌行》第12话:… だって犬が好きさん

「時速493キロの恋」… misa☆じゅんじゅんさん

あじあな映画&ドラ… yuki優さん
幸せ向上ブログ PatioRoseさん

コメント新着

shidu4 @ Re[1]:しょうくんコンサートで…(02/15) まぁこぴよままさんへ ホントにせっかくの…
shidu4@ Re[1]:涙をこらえて歌う「愛轉角」(02/16) まぁこぴよままさんへ 舞台の中ほどで見え…
まぁこぴよまま @ Re:涙をこらえて歌う「愛轉角」(02/16) やはり泣いてますよね? 私もジーンとして…
まぁこぴよまま @ Re:しょうくんコンサートで…(02/15) 私も客席で目撃してました。 楽しい時間が…
shidu4 @ Re[1]:しょうくんコンサートで…(02/15) ちえちゃんさんへ ご無沙汰してます。 そ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

サイド自由欄













2019.06.03
XML
カテゴリ: 鄭元暢 
土曜日のレイ・チャンのイベは、書きだすと長くなりそうなので、
短くても超自己満足度高かったこちらのイベから。

一対一で3分間話ができる今回のイベ。
神田の中華料理店のビルの上の階の一室で行われました。

日本では前回、(2年前だっけ?)一回あって、
その時は、ジョセフが来日した当時からの切り抜きとかをすべて持って行って、
見せながら、話しまくって、ずっと前から応援してるアピールをしたのですが…

今回はそういうネタは尽きたので、純粋に何もない状態で3分間話をするわけで、
絶対内容を考えていかないと間が持たないし、日本語で言って通訳してもらったら、

(今日、小耳にはさんだ話では、3分間ずっと見つめてていいですか?という人もいたようで、
それはそれでナイス!だろうけど、私は無理…)
で、話したい内容を中国語で書いて、老師に添削してもらって内容付け足して、
それを清書してシュミレーションするという…
自分的には中国語の勉強かねて久々に頑張りました!!

部屋に入る順番は、A,年会員で宿泊イベ参加、B,月会員で宿泊イベ参加、
C,年会員で参加なし D,月会員で参加なし。
と分けられていて、それぞれ、開始時間が決められていて、少し早く行ったので、
私はCでしたが、ほぼ時間通りに呼ばれました。
待合室があって、番号を呼ばれると部屋の前に行って、待ちます。
ドキドキ!

「好久不見!」と言いながら入ると、
「どうぞ!」
とジョセフが自分の隣のソファーに手招き。
でも、そこは、今回の宿泊イベに参加した人だけが座れる2ショットの場所で、
スタッフさんが、そうじゃなくてこっちですと、

まずは買ったグッズにサインしてもらいました。


その間からさっそく会話を開始。
「我是shidu」
とまず自己紹介。
J「ニー好Shidu!」
と即効返してくれました。続けて
「先想説謝謝」と
J「ウェイシェマ?」
とすかさず聞いてくれたので、
「2006年に薔薇の恋を見て、葵、ジョセフを好きになって、台湾のドラマ、台湾が好きになって
中国語を習い始めて10年になります。」
と言ったら、ジョセフもスタッフさんも
「お~~」
と拍手してくれました。
そして、今回3分間という長い時間話せることとお礼をスタッフさんにも言いました。

続いて、
「昨日参加できなかったのは、今日の朝、駅伝大会に参加したからですが、
(他にそれだけでない大きな理由があるけど、もちろん言えるわけがない…(-_-;))
ジョセフは最近運動してますか?
と聞くと、バーベル持ち上げるマネしてました。
「それで、ジムね。泳いでる?私は背泳ぎが得意だけど、ジョセフは?」
と聞くと、平泳ぎから始まって4泳法全部言ってました。
それで、
「どこで教わったの?」
と聞いたら、パパがプールに連れて行って、プールに投げ込んで
教えてくれたと言ってました。他では教えてもらったことはないそうです。

そこで聞きたい話題が一つ終わって、次何を言うんだったか吹っ飛んでメモを見て
5秒ロス…
「旅行が好きだけど、どこが一番好きですか?」
と聞くと、ヨーロッパと答えて、
「全部行った?どういうところが好きか」と聞くと
「全部の国は行ってないけど、行きたい。便利だし、食べ物もお酒も景色も、芸術も好き」
と言ってました。
「芸術」だけ聞き取れなかったので、横のスタッフさんに聞き、ジョセフも「アート」と言い替えました。
…そこでコンコンとドアがノックされてタイムアップ!

最後に「謝謝!来年も楽しみにしてます。」と言って握手しましたが、
ジョセフは、
「中国語の勉強頑張ってね」
と日本語で言ってくれて超感動

正直もう少し話したいこともあったけれど、
途中も私が話している言葉を一生懸命聞いて、ちょっと間違えても分かってくれたし、
頷いたり、繰り返したりジェスチャー入れて反応してくれて、ジョセフの話す中国語もすごく分かりやすくて、本当にジョセフきっかけに中国語勉強し始めて良かったと思える
充実した3分間でした。

2ショットは撮れなかったけど、みんなのを見せてもらったら、
今までにも増してジョセフから密着してるし、表情が優しくてすごくいい感じ!

以前は正直、どの写真見ても同じ表情~と思ったり、
なんかファンの対応もちょっとクール?
と思って、気持ちが離れた時期もあったけど、
この変化はきっと、ジョセフ自身が仕事も充実、旅行に行ったり、余裕を持って
生活している表れなのかな?
と思いました。
だいたい、ファン1人にとってはたった3分でも、次から次へと✖️100人近く??への丁寧な対応。しかも宿泊イベのお疲れの後に…
これは神対応を超える対応でしょう!?

来年、初湯旅行は10周年!友達が聞いたところによると、
何か特別なことをしたいという願望もあるようで楽しみです。
スタンプも、私はまだこれだけだけど、今回で9個貯めた人がいて、
さらにまだカードにスタンプ押すところはたくさんあるので、
ジョセフの日本でのイベントはきっとまだまだ続きますね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.03 01:14:36
コメント(4) | コメントを書く
[鄭元暢 ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ジョセフ・チェン 開学イベのレポ(06/03)  
ニャムコ さん
こんばんは。イベントのお話ありがとうございました😊
こちらでのお話や他の参加された方のインスタなどを見て、来年ぐらいには参加したいと思いました。
(今回だったら確実に緊張しすぎて無事ではいられなかったです😅)

私も去年ぐらいから独学ですが中国語の勉強を始めました。
10年以上、中国語習いたいと思いつつ何もせずだったので、きっかけを作ってくれたジョセフには本当に感謝です。

周りに小綜迷がいないので、こうしてお話を聞かせてくださる方がいて嬉しいです😊
ありがとうございました。
(2019.06.05 22:43:08)

Re[1]:ジョセフ・チェン 開学イベのレポ(06/03)  
ニャムコさんへ
ご丁寧にありがとうございます😊
来年は10周年なので是非!私も最初誰も周りに語れる人いなくて、それでブログを始めたんですよ。宿泊イベで出会った人はその後ずっと友達です。
(2019.06.06 07:33:49)

Re:ジョセフ・チェン 開学イベのレポ(06/03)  
shouko さん
shidu4さん、初めまして、お邪魔します。
今やってる『爵迹临界天下』というドラマを見て突然鄭元暢に心も丸ごと持っていかれた者です(笑)

ファンになりたてで、何も知らないのでここ数日色々お勉強していたらこちらのブログにたどり着きました。
正直に言って何に驚いたかって、鄭元暢が日本にFC持ってて(しかももう10年ですか?)、更に直接本人にお目にかかれてそこまで親しいファンサービスをしているってことに、本当にびっくりしました。今現在の彼の芸能人の立ち位置から考えてそんな夢みたいなこと有りえないと…。(逆にマイナーな日本でだからこそできることなのかしら(^_^;))

あぁ、私の知らない世界…。
(韓流の世界なら数年前に少しかじったことあるのですが.笑)

私は現在台湾在住ですが、日本に居た頃は彼の名前すら聞いたことないので…(^_^;)
私の勝手なイメージで恐縮ですが、日本では華流は昔もそうなら今でもかなりマイナーだと思っているので。
例えば日本で中華ドラマを見たいと思っても、韓流と違って数も少なければ、ちゃんとした字幕が付いて正式に出ているものもすくないですしね。(それとも時代が変わって今は違うんですかね?@@)

そんな日本でこんなファンミを開催しているなんて!夢にも思わず。
FCでご本人に合えるファンミ的なものは1年に1度だけなのでしょうか?
また、海外で開かれるイベントに参加できる特典的なものがありますか?
良かったら教えてください。

来年は絶対に私も参加したい!!!と心に決めたのでした(笑)
凄く会いたい、見たい!…でも私自身は彼に見られたくない…どうしよう、仮面でもつけて参加する?(笑)

長文失礼しました。 (2019.06.14 03:19:51)

Re[1]:ジョセフ・チェン 開学イベのレポ(06/03)  
shidu4 さん
shoukoさんへ
うれしいコメントありがとうございます。
日本で新しいドラマを放送したりすることがなくなって、もうずいぶん経つので、shoukoさんのように大陸のドラマからハマる人がいると知り、びっくり、うれしく思います。
以前は台湾にファンクラブがあって、年に何回かイベントもあったのですが、台湾であまり仕事をしなくなったからか、なくなって久しく、今はこの手のイベは現在、日本しかやっていないと思います。それだけ日本を気に入ってくれているのか?日本に着たての頃は日本語の勉強をがんばっていて、それを聞けるのが楽しみだったのですが、今はそれはあきらめたようですが…
 これからも年に一回は、お泊りのイベントはやってくれると信じているので、ぜひ情報をチェックして、次回参加してくださいね。華流は確かにいまだメジャーとは言えませんが、その分、スターとの距離は近く、私はずっとそれで楽しんでますよ。 (2019.06.15 22:38:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: