全75件 (75件中 1-50件目)
もう、何ヶ月更新してないんでしょうか??約半年振り?!月日がたつのは早いですね。。。何回か更新を試みたのですが、途中で呼ばれちゃって。。。子供は順調に成長しています。最近では「タータ」だの「マンマ~」だの、ズーっと喋ってます。今月の27日に9ヶ月になるのですがハイハイはせず、ここ1週間程でようやく腹ばいをするようになりましたよ。。。ここ最近で一番驚いたのは、大人の真似をするようになったこと。ちょっとイライラしていて、思わず「ちっ!!」っと舌打ちをしてしまった時、横にいた娘も一緒に「ちっ!!」ビックリして顔を覗き込むと、得意気にニヤ~。。。偶然かもと思い、また舌打ちしてみると、マタマタ真似して「ちっ!!」うおおお~~。真似してる♪暫く、舌打ちして遊んでしまいました。。。うーん。それにしても、そろそろ自分の言動に気をつけなければ。。。子供って変な所見てるんだな~。
2006年02月20日
コメント(1)
最近、ちょっと子育てにも余裕が出てきた。そうすると、自分のことに目が向くようになってきた。何なんだ~!!このたるんだ肉腹は!!ムチムチの太ももは!!妊娠前に着てたパンツなんて太ももすら通らないし。。。妊娠中は、お腹が大きくなっただけで他のサイズは変わってないと思ってたけど、色んな所が一回りも二回りも大きくなってるんですね。大きいお腹に目が行ってて、気付かなかっただけで。。。ある程度の体型の崩れは覚悟してたけど、これはひどすぎる!!もう、産後3ヶ月なのに。軽く焦り始めて、産後のエクササイズについてインターネットで調べてみると、ジムや産婦人科で「ベビー&アフタービクス」というのをやってるらしい。。。本を買ってきて一人でエクササイズなんて続いたためしがないし、赤ちゃんと一緒にエクササイズなんて一石二鳥でお得♪色々悩んだ結果、自宅から一番近そうなジムに体験しに行って来ました。まず、前半はベビーマッサージ。マッサージ始めるまではおとなしくしていたちびちゃん。ところが、寝てるところを起こして自宅を出た為、少々オネム。。。それなのにマッサージされてしまったので超不機嫌!!!「もう、寝かしてよ~~!!!」と言う気分だったのでしょう。。。火のついたように泣き叫び、イントラの指示も全く聞こえず。諦めて、ひたすらあやす事に専念しました。次にお待ちかねのアフタービクス!!とりあえずちびちゃん寝かしつけて無事参加。実はアフタービクスなんて、産後ママのエクササイズだからそんなにきつくないだろうとなめてかかってました。ところが、かなり本格的なエアロビで、妊娠中から全く運動した事のないは、エアロビ初体験だわで、かなりきつい!!ステップついてくだけで精一杯!!とても、手の動きまで神経が回らず、一人で阿波踊りのような怪しい動きを見せていました。。。帰ってから筋肉痛になったのは言うまでもありません。。。
2005年09月03日
コメント(2)
努力の甲斐もなく、やはり、ちびちゃんに風邪を移してしまいました。。。朝から咳が出ていて体温も少し高め。ということで、小児科デビューとなりました。私が、今週に入ってから熱があって全く散歩に連れて行って上げれなかったので、久々のお外にちびちゃんの機嫌良好♪病院までの道中、笑顔が絶えません。病院についてからも、上機嫌。先生や看護士さん相手に愛嬌ふりまくり。「体、ちょっと熱いけど、これだけ笑えれば大丈夫でしょう。」という事で、咳止めのお薬をもらって帰りました。帰ってから、さっそく薬を上げてみたのですが。。。もらった薬は粉薬。乳児への飲ませ方は、薬を2、3滴水で溶いてペースト状にし、頬の内側へ塗ったあと授乳して飲ませます。ところが、お腹がすいて機嫌が悪いところへ、口の中に薬つきの指を突っ込まれて、ちびちゃん大パニック!!久々に、ものすごく大泣きされてしまいました。。。なんで乳児なのに粉薬?!飲みやすいシロップにしてくれればいいのに。。。薬局で薬をもらう時、薬の説明を付けてくれますよね。それに、「服用後の車の運転は控えてください」ってまだ乳児だし。。。ちょっとうけてしまいました。
2005年09月02日
コメント(0)
早いもので、我が子も先週の土曜日で3ヶ月になりました!!生まれた時は猿みたいだったのが、今ではすっかり赤ちゃんになりました。笑いかけると笑い返してくれるし、喃語のバリエーションも増えて可愛さアップ!!彼女の今のブームはぬいぐるみ相手にお話しすることらしく、「アウ~」だの「ウンギュ~」だのしきりに話しかけてます♪一人で遊べるようになってきたので、育児もだんだん楽になってきて、気が抜けてしまったのか風邪を引いてしまいました。。。ちびちゃんに移しはしないかと心配になりつつ、まだ動き回らず、泣くまでは寝てられるので、今のうちに風邪引いといてよかった。。。とシミジミ。動き回るようになったら、熱が出ようが倒れようが、ゆっくり寝てられないんだろうなぁ。風邪を移したくないので、授乳がすんだらすぐにベットにおろしてました。すると、授乳しようと抱っこすると、ヒシ!!っと私のTシャツを掴んで離さない。何も考えてなさそうなのに、赤ちゃんって敏感なんですね。寂しい思いさせてごめんね。。。そうそう、なんと昨晩、寝返りしました!!晩御飯食べながらテレビ見てたら、「アウ~」ってちびちゃんの声。また、起きてぬいぐるみとお話してるんだなぁなんて思いながらテレビ見てると「ンン!!」だの「ア゛~」とだんだんと声が険しくなってくる。。。もうそろそろ泣くかなぁ、って思いながらベットを覗き込むと、なっなんとうつ伏せになってる!!自分でうつ伏せになった事にビックリしたのかギャーギャー泣いてましたが、慌てて旦那呼んで、写真とってと、しばらく放置。ごめんよ。。。今まで、全く寝返り打つような素振りも見せていなかったのでかなり驚きました。
2005年08月31日
コメント(2)
といっても、もう2ヶ月も前の話なのですが。。。5月27日、無事女の子を出産しました!!2710gとちょっと小さめでしたがとっても元気!!赤ちゃんの泣き声って「ホェェ~」って感じで弱弱しいと思っていたのに「ギャャャ~~!!」ってものすごい声張り上げて泣いていて、病院でも一番声が大きかったかも。出産は、陣痛がなかなか強くならず、23時間もかかってしまいました。人口破水させて、陣痛促進剤使ってやっと生まれました。ただ、ゆっくりお産が進んだおかげで、普通の人よりも痛みは少なかったのかな?先生のお友達がアメリカに留学していたので、アメリカの出産事情に詳しいらしく、医療費の高さや、何故アメリカ人は痛みに弱いのか、みたいな事を話してるうちに産まれてました。考えてみたら、ラマーズなんて全く使わなかった。。。頭が出てきた時はさすがに痛さでパニック寸前!!先生に「赤ちゃん出てきたから見てごらん!!」って言われて、起き上がって自分の股を覗き込んだら赤ちゃんがこっち見てたので、思わず握手。先生に「普通の人は痛みでパニックになるのに、まだ赤ちゃんが出切ってないうちに握手する人なんて珍しいよ」ってビックリされました。一番大変だったのは立ち会ったうちの母親かな。時間がかかった分、私の腰を長時間マッサージする羽目になり、挙句の果てに、私が出産した病院では、原則、旦那のみ立会い可なのですが、長時間付き添ったのだからと先生に説得され立ち会うことになり、病院で二人目の立会い母になってしまいました。老体にはかなりこたえたみたいで、一気に老け込み、「二人目は絶対旦那に立ち会ってもらって!!」っと力説してました。出産前は、早産だの赤ちゃんの発育が悪いだのさんざん脅されましたが、産後は順調で、母乳も売るほど出る!!ふつう、退院までによく出て50gらしいのですが、なんと100gも出ててビックリ!!ナースステーションで時の人になっていたらしです。退院後は色々とあったのですが、また、後ほど。
2005年07月28日
コメント(8)
今日で4月も終わり。4月11日に帰国してから3週間がたとうとしてます。昨日から臨月に入りました。ベビー服はアメリカでチョコチョコ揃えていたのですが、その他の物は帰国してからと思っていたので全く準備してなく、今更何が必要なのか調べている状態です。帰国後、すぐに転入届・妊娠届けを出しに行き、早速母子手帳をもらいました。今の母子手帳って可愛い!!私の住んでるところはベビーミッキーの母子手帳でした♪病院は、本当は個人病院がアットホームな雰囲気でいいと思っていたのですが、保健所主催の母親学級は日程が合うものがなく、総合病院主催のものだったら参加できそうだと言うことで総合病院に決定。母子手帳をもらったその足で早速病院へ行きました。アメリカでは超音波検診がないので楽しみで楽しみで仕方がない♪なんせ、性別もまだ聞いてなかったので。。。ところがいざ検診を始めると、血圧が150以上。。。何回も計りなおしてもらい最終的には120に下がったのですが、いくら初診で緊張してるからって言っても高すぎる!!と怒られてしまいました。しかも、血液検査の結果、この時期普通の妊婦は貧血気味になるのに血が濃すぎるらしい。。。超音波で赤ちゃんを見てみると、平均よりも2週間ぐらい小さいのにすでに下がってきて切迫早産の心配があると言われビックリ。内診してもやっぱり子宮口が下がってきてるらしく、ちょっとお腹も張っていたのでのノンストレステストも受ける事に。。。結果、今すぐ破水する気配はないとの事で入院はしなくてもいいけれど、自宅で安静にするようにとの事。それと、赤ちゃんが小さいのは、血液が濃すぎて血の流れが悪く、赤ちゃんに栄養が行っていない可能性があるので食事を注意するように指示され終わりました。今までのアメリカの検診では、「Perfect!!」だの「excellent!!」だの褒めちぎられていたので、まさか体調管理の事で注意を受けると思っていなかったし、自分が切迫早産の可能性があるなんて思った事もなかったし、ましてや赤ちゃんが小さいなんて言われた事もなかったし。。。かなり、ぼこぼこにに打ちのめされた感じ。時間も11時前に受付をしたのに帰ったら3時過ぎ。。。心身ともに疲れるとはこの事だと実感。この検診でよかったことと言えば、性別が分かった事ぐらいかな。女の子でした!!私は何故か分からないのですが、絶対男の子だと思っていたので、服もおもちゃも男の子っぽいのを選んでいたのに。。。大丈夫かな??その後、2回検診に行ったのですが、小さいながらちゃんと成長はしてるので心配ないし、臨月に入ったので、少々下がっても大丈夫という事で一安心。明日は、近所にショッピングモール(って程立派なものではないかな??)がオープンするので、入院グッズ&赤ちゃんグッズをそろえに行く予定。何買おう♪楽しみ♪
2005年04月30日
コメント(2)
といっても、実際に引っ越したわけではなく、ジャンルを「海外情報」から「出産・子育て」に移しました。というのも、結局、保険には入れずじまいで。。。さすがに保険無しでこちらで産む勇気は私たちには無いので、私だけ一足先に帰国する事になりました。もともとの帰国予定5月末。こちらで産んでたら出産と帰国が重なってものすごくバタバタしただろうし、結果的には帰国出産でよかったのかな?先週の金曜日、産婦人科へ検診に行って来ました。只今、29週。日本で言うところの8ヶ月です。検診は相変わらず、尿、血圧、体重、赤ちゃんの心拍数計って終わりという淡白なものにグルコーグルテストという、血糖値を計るテストを受けました。これは、検査1時間前にファンタオレンジのようなものを一気に飲み干し、血糖値を計ります。実は、前回の検診で少し糖が出ていたのでかなり心配していたのですが、数値は正常。今回は糖も出ていなかったと言う事で一安心。先生に4月初旬に日本に帰ることを告げ、診断書の作成依頼と、帰国前に検診してほしい事を伝え、今回の検診終了。診断書は書類で申請するらしく、受付に取りに行きました。そこにはおばあちゃんがいたのですが、私たちに“HIV”がどうのこうのと話しかけてきた。旦那と二人して呆然。旦那は慌てて「彼女はHIVの検査を受けて陰性だった」といってくれたのですが、どうやらそのおばあちゃん、私たちが急に転院するのでエイズ検査で陽性が出たと思ったらしい。。。周りに人がたくさんいる状況で普通の声でこんなこと話すって一体?!私たちは違ったからいいけど、もしほんとにエイズだったらどうするんだろう。アメリカではこういう事、気にしないのかな?ちょっとビックリしたけど、このおばあちゃん、基本的にはとても良い人らしく、彼女に助けてもらいながら無事書類完成。お会計は診察料1万円+診断書代ということで、いつもよりも少し高かった。今日はグルコーグルテストをしたから、また、後日ラボから3万円近い請求書が送られてくるんだろうなぁ。。。ポスト見るのが恐い。
2005年03月15日
コメント(6)
あけましておめでとうございます!!今年もよろしくお願い致します。とりあえず、新年の挨拶がまだだったので...気が付けば一月以上も更新してなかったんですね。一度、更新が滞ると面倒になっちゃって。今年もマイペースで頑張ろうと思います。ところで、私が更新を休んでる間といえば、クリスマス、お正月とイベント盛りだくさん!!年末年始はフロリダに行ってきました。気が向いたら遡って日記書いて行きたいと思います。
2005年01月14日
コメント(10)
大晦日はマイアミからココアビーチに向けひたすら移動。なんだか移動日はやたら天気が良い。クーラーつけても日差しが強くて暑い!!夕方ホテルに到着。これだけ天気が良ければ泳げるだろうと水着に着替えてビーチへ繰り出しました。ところが、波は高いし水が冷たい!!泳いでいる人は全くおらず、子供が水際で遊んでいる程度…でも、せっかく水着持ってきたんだから絶対泳いでやる!!と果敢に水につかってみたのですが…私は腰まで浸かるのが精一杯。旦那はやけになって波に向かって頭からダイブしてました。あまりに寒いので30分程で引き上げました。ビーチからホテルまで震えながら帰ったのは言うまでもありません。年が明けてお正月。昨日のリベンジだと朝から水着を着てビーチに行ったのですが、またまた天気が悪い。 とりあえず腰まで海に浸かって泳いだ気になって退散。午後から、ケネディ宇宙センターに寄り、ディズニー・ワールドへ向かいました。実は、私たちが行く数日前にロケットの打ち上げがあったらしいんですよね。もう少し予定をずらせれば打ち上げ見れたかも…と思うと少し残念!!バスツアーで発射台等を見て周ったのですが、当然英語なのでチンプンカンプン。感動したことといえば、NASAの敷地内に野生のワニがいたことぐらいでしょうか…湿地の中にぽつんとNASAがあるので、意外にも野生動物がたくさんいてビックリしました。夕方、ディズニーに向け出発。ホテルは、ディズニー直営ホテルの中では一番安いPop Century Resort。実はディズニーに何日間いるかで迷っていたので、ホテルの予約を取ったのは三日前。Pop Century Resortは新しいホテルだから予約が難しいと聞いていたのに、expediaで予約が取れたからおかしいとは思っていたのですが、いやな予感は的中。私たちの予約が入ってないらしい…こういう非常用の為に、いくつか部屋を確保してあるのか、急にキャンセルが出たのか分かりませんが、空いてる部屋に案内され無事に寝床確保。夕食を食べにダウンタウン・ディズニーに行ったのですが、どの店も長蛇の列。疲れて並ぶ気力もなかったのでマクドナルドで済ませてしまいました…
2004年12月31日
コメント(2)
この日から約一週間、フロリダを旅行してきました。旦那の冬休みは約1ヶ月だったので、もっと南下してメキシコのカンクンか西側に行って国立公園巡りをしたかったんですけど。。。安定期とはいえ、何かあった場合の事を考えると、妊娠中に医療体制があまり整ってなさそうなメキシコに行くのは恐いし、西側は遠いし時差もあるから疲れそうだしということでフロリダに決定。夏休みのカナダ旅行ですっかりドライブ旅行にはまったので、またまたドライブ旅行?!という話もあったのですが、時間もかかるし雪が降ったら大変なので無難に飛行機でマイアミまで飛び、そこからレンタカーで移動する事になりました。私たちのイメージするマイアミはどこまでも広がる青い空と海。常夏だったのですが。飛行機から降りてみるとちょっと肌寒い!!しかも雨が降ってるし。。。飛行機を降りた時、セーターを着ていたのですが、全然暑くない。レンタカーをチェックアウトしに行ったのですがそこでビックリ!!私たちはセダンタイプのいわゆる普通のファミリーカーをリクエストしていたのですが、指定された場所にドデ~ンと置かれていたのはイカツイ四駆… この車運転するなんて絶対無理…旦那に換えてもらうように必死で抗議したのですが、事務所から離れた場所に駐車場があり、大量の荷物を持って移動するのが面倒だという事で拒否。結局、一週間、この車が我が家の愛車になりました。マイアミには3日間いたのですが、そのうち晴れた日は一日もなく、ひたすら曇り空…せっかくマイアミに来たんだから泳げなくてもとりあえずビーチにだけは行こうと行くだけは行ったのですが…ビーチに着いたとたん突然の強風とスコールのような雨。砂が体中に突き刺さり痛いは、雨に濡れて寒いはで、ビーチ滞在時間は30秒程。水際までもたどり着けませんでした(泣)唯一満足できたのは、キーウェストのドライブが気持ちよかったことぐらいかな。大きい車って運転するの気持ちがいいですね♪目線が高いから運転しやすいし、乗ってみると大きさってそんなに気にならないし。助手席に乗ってるのも楽だし、良い事ずくめ。すっかり気に入ってしまい日本に帰ったらこんな車が良い!!と旦那に話すと「レンタカー店で気が狂ったみたいに無理だって言ってたのに…」とあきれられてしまいました…
2004年12月28日
コメント(0)
実は、こちらに来て一番楽しみにしてたのがクリスマスシーズン。アメリカのクリスマスと言えば、町中ツリーが飾ってあってギラギラにライトアップされてるというイメージでした。ところが田舎に住んでることもあるのでしょうが、個人宅は可愛くライトアップしてるのに、モールなどはいまいち盛り上がりに欠ける…こんなのクリスマスじゃない!!何が何でもNYCに行ってクリスマスツリーが見たい!!しかし、旦那は乗り気じゃない。理由は、彼がカナダから帰るのが22日夜中で、27日からはフロリダ旅行。しかも、フロリダ旅行はNYC発。その上、年明けて1月18日にミュージカルを見にまたまたNYCに行く予定。自宅からNYCまでは往復で8時間かかるので泊まりになるから時間もないのに今行かなくてもとの事。今回の私の目的は、ロックフェラーセンターのクリスマスツリーを見ることだけ。お昼2時ぐらいについて昼食べて、5時ぐらいには暗くなるからライトアップされたツリー見て帰れば泊まらなくても大丈夫!!だいいち、27日だったらツリーが撤去されてるよ!!と前日まで嫌がる旦那を説得してNYCまで行って来ました。NYCは運転するの怖いし、駐車場もあまりないのでNJ側に車を置いてバスでマンハッタン入り。バスターミナルから徒歩5分ぐらいの所に吉野家があるのでそこで簡単に昼食をすませることにしました。旦那は大の吉野家ファン。渡米時、自宅最寄駅から成田までバスを使ったのですが、バスがくるまであと10分と言う時に、当分食べれなくなるから今食べとかないと後悔するといって、近くの吉野家に走って豚丼食べにいったほどです。旦那は日本では食べれない牛丼を食べれると大喜び。嬉しそうに牛丼をほおばっておりました。味は日本のものと変わらないそうです。次に、暗くなるまで暖かいところで時間をつぶそうとMOMAに行きました。ところが、芸術にはとんと疎い私たち。メトロポリタン美術館のような古典的なものを多く置いている所だったら詳しくなくても教科書でみたことあったりして楽しめるのでしょうが、全く知らない人の絵が多くてさっぱり分らない。素人目にはただの落書きにしか見えないような物が堂々と展示してあるんですよね。(なんていったら美術好きな人に怒られるかな?!)近代美術って難しいですね。私が唯一楽しめたのが椅子のコーナーでした。(絵じゃないし...)暗くなってからいざツリーを見にロックフェラーセンターへ。イブということもあり、大混雑。向かいにある、サックス・フィフス・アベニューのイルミネーションも手伝ってかなり華やかな雰囲気♪これぞ私の想像していたクリスマス!!大満足です。そのあと、通りを歩いていて目に付いたラーメン屋で夕食。考えてみればクリスマスイブの食事が昼牛丼、夜ラーメンっていうのに少し不満が残りましたが、まあ、早く帰らなくちゃ駄目だし、綺麗なツリーが見れたし、良しとしよう!!ところで後日談ですが27日にロックフェラーセンターの前をとおるとツリーはまだ置いてあり、この日は雪も降っていてかなり幻想的な世界観をかもし出していました。(人ごみの中に入っていかず、遠巻きで見てたのもあったからでしょうが...) 〈2005.1.25記入〉
2004年12月24日
コメント(1)
この日から約一週間の予定で、旦那はカナダ西部のWhistlerへ行ってしまいました。旦那はスキー&ボード大好き。冬になると、ほぼ毎週末スキー場へ足を運ぶほど。アメリカ行きが決まった時からカナダの広いコースをすべりに行きたいって言っていたし、その計画が持ち上がったのがちょうどつわりの時で、食事の支度がいつにも増して辛かったので、一人になれば食事の支度が楽になる!!という下心もあって快諾。ところが11月に入る頃にはつわりは終了。そうすると、一人で一週間も放って置かれるのが不満に感じてくるもので、出発日が迫ってきて浮かれまくってる旦那を見てると、身から出た錆とはいえムカついてしょうがない。様々な嫌味を旦那にぶつけてみるものの、浮かれまくっているせいなのか、一人で行くことに負い目を感じて我慢してたのか分りませんが、軽く流され終了。これが妊娠前だったら、憂さ晴らしに飲みに行こうと密かに計画していたのでしょうが、今はそうもいかないので辛いです...出発日はSyracuse空港まで送っていったのですが、その道中約1時間半、私はほとんど口を開きませんでした。空港へ着いたのが朝5時半。それから少し休憩してから帰ろうかとも思ったのですが、Syracuseは結構都会で首都高みたいにインターチェンジが多いので、車が増えると運転できないと思いとんぼ返り。家に帰るには南に行かなければ駄目なのに、北に入ってしまって大パニック。幸いすぐに気付いて引き返したのですが、たびたび現れるインターチェンジの看板にまたまた大パニック。気付けば時速30マイルで高速走ってました。車が少なくて良かった...ITHACAの町に入り、見慣れた風景画広がるとほっとして無性にお腹がすいてしまい、家まで我慢できず、途中でマクドナルドに寄りました。まだ7時前で薄暗い時間。なんと店内で食事してるのは老夫婦のみ。こちらにきた当初はファーストフードを食べるお年寄りにビックリしたものですが、今ではその風景をみて「アメリカらしいなぁ」と妙に感動してしまいました。私も少し休憩したかったので店内で食べて帰りました。この日はクラスメートで自国に帰国する為、最終日になる人がいたので、学校に行こうかと思ったのですが結局睡魔には勝てず、休んでしまいました...さて一人で過ごした一週間ですが、やっぱり寂しいものですね。つい半年ぐらい前までは一人暮らししてたのでなんてことないと思っていたのですが...いつも狭い狭いとブーブー言ってたベットが、やたら広く感じてしまった1週間でした(笑)
2004年12月16日
コメント(3)
16週目の検診。いつも通り、尿検査、体重・血圧測定、赤ちゃんの心拍数を測り、終わりかと思いきや、今日はダウン症等の先天性異状を調べるため血液検査をするとの事。別室に移動し注射をされたのだが、どうやら失敗したらしく、針を刺してからグリグリ血管を探るような動作をしてる?!初め痛みはなかったものの段々痛みが強くなり、針を抜いても痛みは治まらない。どうやら内出血をしてしまったらしく、みるみる腫れが…今は綺麗に直りましたが、2週間ぐらいは痕が残りました(泣)ところで、この検査は受けるか受けないかは自分たちで決められる。初診の時、自分たちで受けることを希望していたのでしょうがないのだが、これでまた多額の検査代がかかるのかと思うとちょっとゲンナリ。(後日送られてきた請求書は約$300なり。) 〈2005.1.14記入〉
2004年12月13日
コメント(0)
昨日の日記にも少し書いたのですが、どうやらアメリカの運転免許から日本の運転免許には無試験で切り替えは出来ないらしい...こちらでは車がないと生活できないという話は聞いていたので、初めは日本で免許を取ってから後から私だけでアメリカに行く予定だった。ところが、旦那がアメリカで免許を取ったほうが教習所に通う必要がないので安上がりだし、試験も簡単で、しかもアメリカの免許から日本の免許に切り替えられる話を聞いてきた。それを聞いた私たちは、無試験で切り替えが出来るものだと思ってしまい、言葉が分からなくても、こちらで取った方がメリットが多いと思い、アメリカで免許取得に挑戦することになった。なんで間違えに気付いたかというと、昨日の私の日記を見ていた旦那に国際免許から日本の免許に切り替えるんじゃなくて、直接アメリカの免許から日本の免許に切り替えるんだと指摘されたから。私はどこかのホームページで国際免許から切り替えると見たような気がしたので自分の方が正しいと思い譲らず険悪なムード。そこでインターネットで調べてみたら、そもそもアメリカの免許は無試験では切り替えれないことが判明。二人とも呆然。根本的なところが間違ってる?!免許センターのホームページによると、○外国の免許を取得してから、その国に通算3か月以上滞在していた人。○外国の免許証の有効が過ぎていないこと。○外国の免許証の翻訳が必要で、免許証を発行した国のの大使館又はJAFで日本語に翻訳してもらうこと。以上の条件を充たしていると、筆記試験、技能試験に合格後免許を切り替えてくれるらしい。ただ、特例国というのが、カナダ、イタリア等、20カ国程あって、その国の免許証は無試験で切り替えられるとの事。(詳しくは各都道府県の免許センターのホームページを参照してください。)国際免許証は正式な免許ではないので切り替えは出来ないらしい。色々調べていくと、外国免許しか持ってない人が、いきなり本試験を受けに行っても、日本の試験は難しいので受かる確立は10%もないらしい...って事は、結局教習所のお世話にならなきゃいけないわけだから、なにもこっちで取る必要なかったんじゃないの?!日本の教習所でじっくり練習して免許とって、どうせアメリカには1年しかいないんだから、国際免許で運転してれば良かったんだから...そしたら、忙しい中わざわざ旦那が指導の為に時間さく必要もなかったし...合宿だったら2週間位で免許取れるんですよね、確か。車の操作の知識が全くない状態で、いきなり路上を走るのがどれだけ恐いか知ってるのかー!!しかも、標識は英語だから、初めは何かいてるか全く分からなくて恐いかったし...自分たちでしっかり調べなかったから自業自得なのですが、どこにぶつけたらいいか解らない怒りが沸々と湧いてくる...まぁ、外国で免許取るなんてなかなか出来ない体験だから、良かったのかな??
2004年12月02日
コメント(6)
今日はドライビングテスト、3回目を受けてきました。こちらで免許取った方の情報では、実はドライビングスクールとDMVが繋がってて、教習を受けた人は試験の時に優遇されるという。不確かだけど妙に信憑性のある話...これは使わない手はない!! 今回は受けるだけ受けて、次回の試験までに教習を受けてコネで解決♪と考えていたので、前日、1時間しか練習せず試験を迎えました。前回からほぼ1ヶ月。ほとんどハンドルを握ることはなく前日に練習すると、前回の試験前にあれほど練習した縦列駐車すら、綺麗さっぱり感覚を忘れてしまいボロボロ...さすがに、旦那が試験前にちょっと練習しようと提案したのですが、どうせ落ちに行くテストで無駄な事はしたくないとあっさり拒否。そのまま試験に臨みました。試験官は初回と同じ人でちょっと安心。(2回目の試験官はちょっと神経質そうな人で、エンジンの回転数までチェックする人だったので...)試験が始まると、すぐに縦列駐車のポイントがあるのですが、案の定、縁石にゴツン…もう一度やり直そうかとも思ったのですが、受かる気はさらさらなかったので、前の車とちょっとスペースがあったので思いっきり歩道方向にハンドル切って前進。無理矢理まっすぐにしちゃいました。こりゃ駄目だと思ったのに、試験官から出た言葉は“Good!!”「…えっっ?!」でもあまり気にせず、試験を続けました。今回はKターンはさせてもらえたのですが、またまたあっという間に帰るように指示されました。「あ~、また駄目なぁ~」って思いながら駐車。すると、試験官から「縦列駐車はまだ練習が必要だけど、後は良かったよ。」と言われ、レシートのような物にサインをするように言われました。前回まではしなかった作業。なんと合格してしまったんです!!受かるつもりもなかったので信じられなくて、かなり動揺。自分の名前すらサインできず、shihooと丸を一つ余分につけてしまいました。正式な免許が郵送されてくるまで、運転する時は、このレシートと今まで使っていたpermitを一緒に持つよう指示され終了。落ちてもレシートは渡されるのですが、いつもだったら、マイナスポイントの項目がズラズラと並んでいるのに、今回は縦列駐車の注意不足で減点されただけであとはなし。信じられない...しばらく動揺が収まらず、ギアーを一速に入れたつもりが、バックに入っていてそのまま発進。すぐ後ろに車が止まっていたので、免許取得早々、事故るところでした...旦那も私が合格できた事が信じられないようで、帰宅時、私の運転を見ながら「こんなの野放しにしたらあかんやろ...」を連呼。私もそう思う...アメリカの免許を取ってから3ヶ月経つと、国際免許が発行できるようになるそうです。日本の場合、国際免許から日本の免許への切り替えは無試験で出来るそうなので、これで日本の免許も手に入れることができるようになったわけですが、こんなのに免許発行してほんとにいいのか??自分の事ながら思ってしまいます。さて、今回の勝因?!ですが、やっぱり無心だったのがよかったのかな?前回までは受かりたいが為に余計なことを考えすぎて挙動不審になってたのが、今回はリラックスして出来たのでそれが良かったようです。ようは、技術ではなくて、雰囲気ってこと?!今回は、いい加減なアメリカの恩恵を受けてしまいました...それにしても、私はつくづく努力が報われないタイプだなぁと、ヒシヒシと感じていました。例えば分かりやすいところでいくと、学校のテスト。用意周到で臨んだつもりのテストって絶対成績悪い。やけくそになってやった試験は何故かボコッといい点取ったりするんですよね...今回もそうだし...なにはともあれ、雪が本格的に降り出す前に免許取得できて良かったです♪~訂正~日本への免許切り替えは、無条件でできると思っていたのですが、アメリカの免許の場合、筆記試験、実技試験は必要との事。自動車教習所に通うのが免除されるだけのようです...(泣)
2004年12月01日
コメント(4)
今日は3回目の検診へ行って来ました。前回はmidwifeだったのですが、今回はdoctorでした。doctorの検診の時は、最初に看護士さんが体重測定や血圧測定をしてくれるのですが、態度がすごい横柄。doctorやmidwifeは笑顔を絶やさないし、こちらが英語が苦手なのを察するとゆっくり丁寧にしゃべってくれるのですが、にこりともせず速いスピードでしゃべり続ける。こっちはただでさえ英語がしゃべれないから緊張してるのに、ものすごく威圧感のある態度にビビリまくり、血圧が前回よりも20も高かった…赤ちゃんの心拍を探す。前回、前々回とも心音が聞けなかったので初めての確認!!旦那がちょっと興奮気味にその事を看護士に伝えると「ふ~ん」みたいな反応されてショック!!もうちょっとマシな反応が出来んのか!!なんだか一気にテンション下がってしまいました…初診の時もdoctorだったのですが、その時の看護士もそんな感じでただ仕事をこなすという感じ…学校で好きな職業、嫌いな職業というテーマがあって、多くの人が「看護士が嫌い!!」とのこと。理由は、無愛想で事務的だからということでした。日本の看護士のイメージはいつも笑顔で、献身的。女の子は一度は憧れる職業。良いイメージしかなかったので驚いたのですが、妙に納得…彼女がdoctorを呼ぶ為に部屋を出て行ったときはドッと疲れが出てしまいました。しばらくしてdoctor登場。日本から取り寄せた、英語訳付の母子手帳に記入をお願いすると嫌な顔せずに書いてくれて一安心。ところが帰ってから母子手帳を確認すると妊娠週数が違う?!初診の時は私の自己申告で最終月経開始日から週数を計算したのですが、2回目の検診で超音波画像を見て一週間早いって言ってなかったけ?!それなのに、カルテが訂正されてなかったのか初診の計算のままで、13週目と記入されてる…本当は14週目なんですけど…前回、私たちが聞き間違えたのか、このdoctorが間違えてるのか分からないから困る。帰国直前の出産になるから私たちにとって一週間の差ってとても大きい。出産予定日が1週間遅くなるなら、こちらでの出産は考え直さなくてはいけない。またまた不安が…
2004年11月24日
コメント(2)
アメリカの掃除機ってなんであんなに吸わないんだろう...私の使い方が悪いのだろうか??重いし、音はすごいし...これはアメリカ製ではなく日本製です。こちらでは、こういうタイプの掃除機が主流です。 (アメリカの掃除機はこんなにスタイリッシュではありません。)うちは、自分の掃除機を持っていなくて、アパートの掃除機を使っている。いちいち借りに行くのがめんどくさいし、数も限りがあり掃除したい時になかったりするので、買おうかと考えた事もあるのだが、あんなに使い勝手の悪い物をわざわざ買う気がしなくてアパートの物を使い続けている。ゴミを吸うというよりもゴミを吹き飛ばすといった感じ。吹き飛ばすだけならいいのだが、せっかく吸ったゴミも一緒に吹き飛ばす。うちは土足厳禁にしているから絶対に部屋に石が転がっている事はない。どころが掃除機かけた後は必ず石が見つかるのはなぜ??アメリカ人は部屋の中を靴で歩き回るから少々ゴミが残っていても気にならないのかも知れないが、こっちは裸足で部屋を歩き回るから、ゴミが足にひっついて気持ち悪い!!フローリングだったらあきらめて拭き掃除するんだけど絨毯だからそれも出来ないし...普通なら、掃除すると気分もすっきりしてすがすがしい気分になるのに、最近は掃除するとストレス溜まってイライラ...掃除機の使い方まちがってるのかなぁ。
2004年11月22日
コメント(8)
実は私は腰痛もち。中学の頃にソフトボールをしていたのだか、その頃に腰を痛めて以来、疲れたりすると腰が痛くなっていた。でも我慢できないほどではないし、ストレッチをすれば楽になるしあまり気にしていなかった。ところが、最近、痛さの種類が違ってきた。今までは鈍い痛みで腰全体が重くなるような感じ。最近は鋭い痛みが走る。仰向けで寝るのが辛い。寝返りを打つたびに痛みが走り熟睡できない。よくよく考えてみるとこの痛み、ここ2週間ぐらい続いてる。これは、妊娠と関係あるのでは??と早速インターネットで検索。あった!!腰痛の原因は「リラキシン」というホルモンの影響だそうです。このホルモン、妊娠3ヶ月以降に分泌され、お産をしやすくするように関節を支える筋肉を緩める作用があるそうです。その為、腰痛もちの人は悪化してしまうそうです。治療法はウォーキング、水泳等、適度な運動をして筋肉を鍛えるしかなさそう…とはいえ、寒いし外に出るのが億劫。日本みたいにマタニティースポーツやってるところがあればいいんだけどなさそうだしなぁ…あったとしても、何言ってるかわからないから辛いだろうし。これからお腹も大きくなって、ますます腰痛悪化するんだろうなぁ。ちょっとブルーになってしまいました。
2004年11月20日
コメント(2)
今日は、1年生の奥様を中心にして、習字と折り紙を披露しました。前日、一年生の方のお宅にお邪魔して、あられ等のお菓子を入れる箱を折り紙で作成。折り紙なんて折るの何年ぶりだろう…日本から折り紙の本を持ってきてる方がいて、それを見ながら皆必死…なかなか勘が取り戻せません。当初の予定ではあやとりも披露する予定だったので練習してみたのですが、もう十年以上あやとりなんてやってない。途中までは思い出せるのですが、完成しない。で、あえなく却下となりました。当日、折り紙と習字の披露です。折り紙で鶴や手裏剣を作ろうと思っていたのですが、思いのほかあられが好評で、一日中箱作り。ある人からは、「君たちは今日ずっとこれを折ってるの?」とバカにされてしまいました。きっとアメリカ人は折り紙という地味な作業にあまり興味がなかったのでしょう。習字のほうは好評で、人だかりが出来ていました。名前を当て字で書くというものだったのですが、ただ書くだけじゃなく、漢字の意味も説明しなくてはいけないので、あまり負の意味の漢字は書けず。喜ばれる字を探すのに苦労していたようです。中には、子供や彼女の名前を注文していく人もいて、なんだかアメリカっぽいなぁっと一人で感動してました。字のほうですが、習字班は一応習字経験者。といっても、これまた皆十何年も筆を握った事がない。最初は大丈夫かなぁなんて思いながら見ていたのですが、書いているうちにだんだん勘を取り戻されたようで、どんどん上手になっていく…一度習得したものは後々しっかりと残るんだなぁと感心してしまいました。習字と言えば、私の習字はひどい…大学のころの専攻は国文科で、授業で習字があったのですが、「お前は自分の名前すらかけないのか?!」と何度バカにされた事か…(泣)字が上手に書ける人が羨ましい…
2004年11月18日
コメント(2)
今週1週間、旦那の学校では“international week”ということで、さまざまなイベントが開催されます。日本の催しは月曜日に「茶道」木曜日に「習字と折り紙」という事でそのお手伝い?!(邪魔しにいっただけという感じも…)に行って来ました。旦那のクラスメートで裏千家の師範の免許を持ってらっしゃる方がいて、前日に彼の家でミーティング。(私は不参加。旦那だけ参加しました。)かなり、気合が入ってます。そこでお茶の点て方の練習をしたらしいのですが、いくら茶せんで点てても泡立たないらしく、みな苦戦していたそうです。当日に不安が残ります…当日、1時15分に集合。日本らしいものを着用、ということだったのですが、私たちは何も持ってきていなかったので、普段着で参加。ちゃんと着物や浴衣を持ってきてる人もいて驚きました。お茶の道具は、すべて師範が日本から持ってきていたらしく、なんと釜などもあって本格的。感動しました。いざ、イベントが始まり、師範のデモストレーション。とても鮮やか!! さすがです。師範一人では間に合わないので裏でもお茶を点てていたのですが、皆、いくらかき回しても泡が立たないのに、あっという間に泡だつ。師範の優雅な手さばきを尻目に裏では大パニック!!いくらかき混ぜても泡立たないし、抹茶はお茶碗中に飛び散っていて汚い…「どうせアメリカ人には違いが分からないよ!!」とか、いい加減な事を言って出していました…裏の様子はあまり見せられたものじゃありません。私はというと…何か手伝おうとウロウロしてみるものの、何をしていいのか分からず。羊羹やチョコレートをつまんだり、さくらになって師範の点ててくれたお茶を飲んだりと…お前は一体何しに来たんだ?!と心の中で突っ込んでいた人は多くいたでしょう…私の母が独身のころにお茶をしていたとかで、お作法や、点て方等教えてもらった記憶はあるけれど、「お茶を点てたら最後はのの字!!」ぐらいしか覚えてなくて…教えてもらっている時は、こんなもの必要ないってろくに覚えもしなかったけど、こういうものってどこで役に立つか分からないもの。今更ちゃんと教わっておけば良かったって後悔しました。ところで、このイベント。なかなか好評だったようです。抹茶を100杯分用意していたそうですが、それをほぼ使い切ってしまいました。抹茶や羊羹は外国人の口に合わないと思っていたのですが、意外と大丈夫みたいですね。私的には、久々に羊羹が食べれて大満足な一日でした。
2004年11月15日
コメント(3)
今日は、BOCESのクラスメートの台湾人と日本人、それぞれの旦那や彼氏等をつれ夕食を食べに行きました。レストランは中華の食べ放題。こちらに来てから初めての食べ放題です。何を隠そう、私は食べることが大好きで食べ放題という言葉に弱い…しかも今はつわり明けで食べることが楽しくてしょうがない状態。気合十分!!お昼少なめにして戦闘態勢!!どこからでもかかってこ~い♪という感じでしょうか…お店に入るとこぎれいな感じで期待大!!私の中でゴングが鳴り響きました。皆は会話を楽しみながら食事してるようでしたが、会話は旦那に任せ私は食べることに集中。実のところ、味はあまり期待していなかったのですが、意外と美味しい!!さすが、台湾人行きつけのお店!!あっという間に一皿目を平らげ、二皿、三皿…ここでわれに返ると、みなもう満腹でマッタリした感じ…もう一皿行きたかったのですが、さすがに行きずらい雰囲気だったので今日はここで打ち止め。ちょっと、心残りではありましたが、美味しかったし大満足です。今度は旦那と二人で行って、心置きなく食べよう!!と密かにリベンジを誓ったのでした。今日の幹事は先日DVDを借りた日本語しゃべれる台湾人だったのですが、彼氏とお姉さんを連れての参加でした。実はこのお姉さんも日本語がしゃべれる!!一緒に来ていたお姉さんは、大学の時1年間日本語の授業をとったことがあるそうなのですが、それだけであれだけしゃべれるのかと感心してしまいます。実は、私は大学2年の時、中国語をとっていたのですが、今では自己紹介しか出来ません…(悲)その自己紹介も、結婚して姓が変わったのでファーストネームだけしか出来なくなったし…この差は一体何なんだろう?!しかも、もう一人上にお姉さんがいるらしいのですが、その人は彼女達以上に日本語が上手らしい。3姉妹とも広東語、英語、日本語のトリリンガル!!凄すぎる!!いったいどんな環境で育ったらそんなすごい教育が出来るんだろう…今後の子育ての為にもちょっと詳しくお話聞いてみたいわ♪と、真剣に思ってしまいました。
2004年11月14日
コメント(2)
なんだかとても疲れていて、今日は9時過ぎには寝てました。深い眠りについていた時、「ウ~~!!!」と非常ベルが、、、私は「あ、ベルが鳴ってる…」と思いながら寝ていたのですが、まだ夢の中。「この音なに?!」っと横で寝ている旦那に揺り起こされやっと、非難しなきゃ!!と頭が働き出しました。しかし、うちの旦那、「外出るの寒しめんどくさい」といってまた寝ようとするではありませんか!!確かにこのアパートに来てはや半年、これまでに2度非常ベルが鳴ったのですが、両方ともぼや程度で済んで避難するほどのものでもなく、今度もたいした事ないとは思ったのですが、念のためと旦那を説得して厚着をして避難。非常ベルが鳴り始めてからかなり経過して下にいくとかなり煙ってる!!今回は1階が火元だったらしくエントランスを出るまでちょっと息苦しい…しかも外に出るとものすごく寒い!!凍えながら待つこと約10分、ベルが鳴り止み無事家に戻ることが出来ました。すっかり体も冷え切り、布団に入っても寝れない。やっとウトウトし始めた時、今度は鳴り響く電話のベル…夜も遅いし無視していると、留守電になり意味不明のしゃべり声。どうやら酔っ払って間違え電話をかけてきたらしく、またまた鳴り響く電話。気持ちよく寝始めた時に起こされた旦那はぶち切れし、電話口でえらい怒鳴ってました…こんな疲れてる日に1度ならずも2度までも安眠妨害されるなんて…ついてない!!それにしてもこのアパート。火事多過ぎ!!私が独身時代に住んでいたアパートなんて、10年近く住んでたのに1度も小火すらなかったのに、ここは半年で3回!!そのたびに思うこと。向かいが消防署なのですが、消防士はちゃんと消防車に乗ってやってくる。でも一度も消防車は使わず。消火器を持ってアパートに入っていく。それだったらわざわざ車出さなくても歩いてくればいいじゃん!!車出すより徒歩の方が早いって思うのは私だけ?!
2004年11月12日
コメント(0)
朝外を見るとビックリ!!一面銀世界。とうとう雪が降ってしまった。まだ、11月上旬なのに、、、私の出身は、日本でも温かいほうだったので寒さに弱い。雪道なんて全く歩けない。雪が降るまでに免許を取りたかったのですがそれもかなわず。毎朝徒歩通学、嫌だなぁ。。。
2004年11月09日
コメント(4)
金曜日、クラスメートの台湾人から「白色巨塔」なるDVDをかりました。これは、日本で放送されていた「白い巨塔」。本では読んだことあるけど、ドラマはあまり見ないので(大のテレビっ子なのですが、ドラマよりもバラエティーのほうが好きでした。)人気があるドラマだったとは知りませんでした。旦那は、12話と14話だけ見た事があるそうで、続きがかなり気になっていた様子。前日、白い巨塔のDVDを明日借りるという話をしてあったので私の帰りを待ち焦がれていたようで、(金曜日は旦那は休みです)私が帰るなり、「DVDどこ??」と私のカバンをあさりだすしまつ。。。私は1話から見たかったのですが、旦那の迫力に負け、15話から見る事になりました。小説であらすじを知っているので、ドラマを見てもあまりはまらないだろうと思っていたのですが、、、どっぷりとはまってしまいました。週末は、パソコンの前から離れられませんでした。
2004年11月07日
コメント(2)
今日は2回目のドライビングテストを受けてきました。この間、特に指摘された、“縦列駐車”“右折時の膨らみ”に重点を置いて、約2週間練習してきました。結果は、またまた落ちてしまいました…右折時の膨らみを気にするあまり、曲がる時に止まりそうなスピードで走ったり、ゆっくり走りるぎたためにまだまだ未熟だと判断されたようです…今回はなんとKターンすらさせてもらえませんでした…ショックです。ただ、縦列駐車だけはパーフェクトだったと誉めていただき、ちょっとは報われたかな。このドライビングテストシリーズ。いったい、何回目まで続くんだろう…
2004年11月02日
コメント(4)
今日から新しいクラスへ移動しました。午後のクラスはLEVEL2と3合同だったので、知った顔がチラホラ…少し安心しました。先生も評判のいい先生で、とても穏やかでやさしそうな方でした。それにしても、LEVELが1つ上がっただけでもこんなにも生徒のレベルが違うものなのかと驚きました。今までいたクラスとはしゃべるスピードが全然違う!!一応、上のレベルに上がる為に面接を受けたのですが、その時に、「授業でやってる文法の内容は、LEVEL2も3もあまり変わらない。違うのは生徒の質で、みんなアメリカに来る前に勉強してきた人たちや、ここ以外にもESLの学校に行ってる人がほとんどだけどあなたやっていく自信ある?」と脅されてはいたけれど、ここまで違うとは思いませんでした。確かに難しい単語を話してるわけではないので、聞き取れない事はないのですが、自分が話す隙がない…今でのクラスは、誰かがしゃべると一呼吸置いて誰かがしゃべりだすという感じだったのですが…皆、英語を使いなれてる人が多いなぁというのが感想です。
2004年11月01日
コメント(0)
今日は、旦那の学科主催のハロウィンパーティーに行って来ました。時間は、夜9時~1時。さすがに妊婦が夜中の1時まで起きてるのは体に悪いだろうという事で早めに行って、早めに帰ってこようということになり、張り切って、9時半から参加。ところが、会場についても人はまばら…知り合いも全くいないし…しかも、いくらアメリカ人でもいい大人が仮装なんてしてこない!!とたかをくくって普段着で参加してしまいました。ところが、アメリカ人をなめていた!!みんなものすごい変装してる!!中にはセクハラで訴えられるんじゃないかと思われるようなかっこうしてる人もいて…(文章であらわすのは難しいのですが、とりあえず下半身を強調するような服装です。)私たち夫婦は浮きまくりです(泣)最初の一時間ぐらいは、手持ちぶたさで飲むしかなく、といっても今の私はお酒は駄目なので、ひたすらコーラや水を飲みお腹はタッポンタッポン。しばらくしてピザが来てひたすらそれを食べていたので、ますますお腹いっぱい…旦那もビールの飲みすぎで気持ち悪いって言い出すし…知り合いの日本人たちは10時半ごろに来たのですが、皆が来るころには私たち夫婦はぐったりと疲れ切ってしまっていました。ところで、日本人の方々もかなり気合が入っていてビックリ!!ある方はあの懐かしの“ヤマンバファッション”をしてこられ、名乗っていただくまで全く誰だかわかりませんでした…奥様の話では、彼はわざわざこの格好をする為に、日本からセーラー服を取り寄せたとか…脱帽ものです。すごい!!他の方も相撲取り、魔女、後はドリフの雷様だっけ??みたいな格好してきてたり…見てるだけでかなり楽しかったです♪私はみんなのファッションを見たところで帰ったのですが、みんなあの後、ブラジリアンのパーティーにも顔を出すような事を言っていました。凄すぎる…こんな感じで、私たちのハロウィンパーティーは幕を閉じました。なんかちょっと不完全燃焼…
2004年10月30日
コメント(2)
今日は、Level2のクラスで最後の授業だった。ハロウィン前という事で、みんなでカボチャのランプとでも言うのでしょうか“Jack-o'-Lantern”を作りました。前日、私は検診で授業に出れなかったのですが、みんなで安いカボチャを買いに行ったそうです。まずは、中身をくりぬく作業。日本のカボチャぐらいの大きさだったらいいのですが、こちらのカボチャはデカイ!!なので中身の量も半端じゃない。かき出してもかき出してもそこが出てこない!!腕中カボチャだらけになりながら必死です。次に顔作り。カボチャって固いから、なかなか思うようにならない…器用な人は、とてもかわいく微笑んだ感じの目や口元にしてるんですけど、私はかなり不器用なので、オーソドックスなものしか作れませんでした… 授業が終わり、正式に先生から推薦状を受け取り月曜日から上のレベルへ行ける事になりました。今のレベルと、次ぎ行くレベルでは建物が違うので、時々こちらに遊びに来て、お腹の赤ちゃんの様子を聞かせてね。と言われ、ハグされた時はけっこう感動してしまいました。次のクラスでも、いい出会いがあればいいなぁ。。。
2004年10月29日
コメント(0)
今日、2度目の検診に行って来ました。前回心音が聞けなかったので楽しみにしてたのですが、今回も聞けず、血液検査等の異常は見られないけど念のためという事で、20週目にしか受けれない超音波検診をする事になりました。赤ちゃんをこの目で見れるのは嬉しいのですが、心音が確認できないのでさすがに不安…少し緊張しながら検査室に入りました。お腹の上にゼリーを塗られ、超音波をあてると、すぐに人らしきものが映し出されました!!ちゃんと心臓も動いてる♪感動です!!今まで、数回友人の超音波写真を見せてもらった事があるのですが、3ヶ月ぐらいだと目や鼻等の位置は説明してもらわなければ分からなかったのですが、自分の子は説明されなくてもちゃんと分かる!!不思議なものです…ちょうど起きていたようで、短い手足をバタバタと激しく動かしていて「おーい!!みんな、ここにいるよ~~!!」とアピールしているように見えてとても可笑しかったです。いつまでも見ていたい気分でした。 超音波検診の結果、出産予定日が訂正され、1週間ほど早まり、旦那の誕生日と同じ日になりました。ここで再び、どこで産むかの問題が浮かび上がってきました。今回の検診を受ける前は日本で産もうと腹を決めていたのですが、またまた気持ちが揺らぐ…出産関係の書類をインターネットで調べていたら、アメリカ国籍を子供にとらせる為にハワイで出産された方のホームページを見つけて(※出産目的の為、渡米する事は違法だそうです。)間に合わないと思っていたパスポートも“帰国の為の渡航書”というものがあり、即日発行していただけるそうなので何とかなりそう??(もちろん、戸籍謄本等がないと駄目ですが…)かなり悩むところです…ところで、今回の検診で一番驚いた事。それは医療費の高さ!!今日の検診が終了し、幸せな気分でお会計をしに行きました。私の入っている保険は日本で入っていったもので、妊娠出産が含まれていないので、検診の度、カードで払っています。初め、$95と言われて少し安心。なんせ、超音波するとすごく高くなると話を聞いていたので…ところが「あっ!!超音波もしたんだ。」といわれて追加された金額は$195!!あわせて$290!!日本円にすると約三万円!!高すぎるよ…幸せな気分も半減してしまいました…
2004年10月28日
コメント(2)
授業が終わって片付けていると、突然、担任の先生に「11月からあなたを一つ上のクラスに上げようと思ってるんだけどどう思う?」と聞かれ、かなりビックリした。確かに文法はクラスでもできる方だと思うけど、会話となると全くダメ。私なんかよりもしゃべる人はたくさんいるから、私が上のクラスにいけるのはまだまだ先だと思ってた。(最近はかなりサボってたし…)う~ん。嬉しいんだけど、ちょっと不安だ。(とはいっても、6段階のうちのレベル3だからまだ半分よりも下のレベルなのですが…)いい先生だったのでお別れするのは寂しいが、せっかく頂いたチャンスなので上のクラスでがんばろう♪
2004年10月25日
コメント(4)
旦那と一緒にドライビングテストを受けに行きました。旦那は9時から。私は11時からの予約。ここITHACAはドライビングテストが有名なDMVとして有名らしい。こちらに来た当初、旦那の学校から派遣されていた先生に英語を教えてもらってました。彼女の息子さんが16歳になるので免許を取ろうとしていたのですが、彼はITHACAでは受けずに隣の市まで行って受けると言っていました。アメリカ人にも厳しいなら、外国人にはもっと厳しいはず!!特に私は英語が苦手な上に上がり症なのでいっぱいいっぱいになるのは目に見えてる…朝から「私が落ちるはずがない!!」と何度も自分に言い聞かせ自己暗示をかけながらDMVに向かいました。まずは9時の予約の旦那の試験スタートです。が、5分ぐらいで帰ってきて、(日本で10年以上運転してるので当然かもしれませんが)合格したとの事。私の時間まで約2時間も空いてしまっているので、とりあえず旦那が試験で通ったコースをひたすら練習。旦那の話では、試験官も必要以上のことはしゃべらなから英語は大丈夫。結構親切そうな人だった。という話だったのですが…私の番が周ってきて、いきなりサーッと早口で結構長い文章しゃべられてかなり焦りました。なんていったのか全く分からなかったのですが、“start”という単語が聞き取れたので発進。発進後すぐに右折する事は旦那から聞いていたのでとりあえず右折。しばらく走って縦列駐車。完全に頭に血が上ってしまっていて、落ち着いてハンドル操作が出来ない!!必要以上にバックしてしまいスペースを使いすぎという事で減点。後は、止まる時にブレーキが遅くて急ブレーキで減点。左折はいいのですが、右折する時に膨らみすぎで減点。何度試験官に「ウップス!!」と言われたことか…結果は予想通り落ちました…っていうか全然試験官やさしくないじゃん!!旦那のときは「Turn right」くらいの短い文章しか言わなかったらしいのですが、私の場合、「Turn right and ...」と長々と文章を続けられて頭はパニック!!しかも交差点の手前で左折するように言われてたのに、交差点でやっぱり右折して見たいな事も言われたり…どっちなのよ~~!!ただでさえ混乱してるのに、ますますパニックになるような事言わないでーーーもともと一回では受からないとは思っていたものの、やはり落ちるとショック…自分の弱点も分かった事だし、また予約取り直して、一から練習だ!!
2004年10月21日
コメント(2)
妊娠発覚後、英語の勉強熱が冷めてしまって、午後の授業もやめてしまったし、午前中の授業も休んだり、遅刻する事が多くなってしまった。確かにつわりは辛いのだが、まあ学校に行けないほどではない。ところが、午前中の先生は私がつわりで苦しんでると思って色々と気にかけてくれる。彼女自身が妊娠中につわりが重く、かなり苦しんだらしい。その時の経験や、どうやってつわりを乗り切ったかをよく話してくれる。今日の休憩中、先生が「英語の勉強がてら読んでね。」といいながらぶ厚い本を渡してくれた。見ると“妊娠百科事典”。ちょっと感動してしまった。こんな、異国の地で私のことを気にかけてくれている人が居る。しかも個人的に付き合いがあるわけでもない学校の先生。彼女の気遣いがものすごく嬉しかったです。当然、全編英語で書かれてるので私にはかなり難しいのですが、がんばって読んでみようと思います。これが読み終わるころには、妊娠・出産関係の用語にかなり詳しくなっていることでしょう。それにしても、いい先生に当たって良かった。明日からはサボらずにちゃんと学校行こう!!
2004年10月19日
コメント(2)
昨日からどうしてもシュークリームが食べたかったので、またまた手作りすることにしました。クリームの仕上がりは上々。甘さ控えめの私好みのクリームが出来上がりました。ところが、シューが…ちゃんと分量もオーブンの温度もレシピ通りにしたはずなのに…焼いてる途中で絶対オーブンは開いてはだめだということだったので見るのも我慢したのに…20分焼いてオーブン開けて愕然、、、全く膨らんでない??なんだかスコーンのようになってしまいました(悲)食べてみると、味はちゃんとシュークリームの味がする。目を閉じて食べたら分からないと自分に言い聞かせてみるも、やっぱり納得がいかない。何が悪かったんだろう…
2004年10月18日
コメント(6)
私はどうやら食べつわりらしい。お腹がすくと気も悪くて食べずには居られない…ただなんでもいい訳ではなく、「これが食べたい!!」と思うと何が何でも食べたくなってイライラしてくる。例えば、突然ミートソースのパスタが食べたくなってもう少し我慢すれば夕食の時間帯なのにもかかわらず、近くのコンビにまでパスタの材料を買いに行った。夜8時ごろ、どうしてもチヂミが食べたくなって旦那に頼んで近くの韓国料理店に連れて行ってもらったことも…ある時はプリンが食べたくなって、でもアメリカのお菓子は甘すぎて気持ち悪くなるので食べられない。どうしても我慢が出来なくて、なんと自分で手作りしてしまった…妊娠前だったら絶対考えられない!!めんどくさがりやなで、何よりも料理が苦手。作るぐらいなら我慢するほうがましだと思ってたのに…この妊娠を機に、料理のレパートリーが増えそうです。それにしても、今更ながら日本って便利な国だと改めて思った。ちょっとコンビニまで行けばチンすればいいお弁当が売ってる。ちょっとデパートまで行けばおいしいデザートががいっぱい♪こちらでもスーパーに行くと冷凍食材は充実してるけどとても食べられるものじゃない。外食するとそれなりにするからしょっちゅうは出来ないから自分で作らざるをえない。日本のコンビに弁当生活が懐かしい。。。
2004年10月17日
コメント(0)
ことの起こりは9月下旬。体の調子がおかしかった。胸焼けがする。ものすごく眠い。ちょっと気を抜くとすぐに寝てしまう。学校行き始めて急に環境が変わったから疲れているんだろうくらいにしか思っていなかった。しかし、旦那が私の生理が遅れてるのでは??と言い出した。確かに遅れてるけど、あまりきちんとした周期で来ないのであまり気にもしていなかった。今までも環境の変化で遅れることなんてざらだったし。帰りスーパーによった時ふと試してみようかなと思い、妊娠検査薬を買ってみた。家に帰ってトイレに直行!!早速チェック。検査薬とニラメッコ。すると見る見るうちに判定窓浮かびあがる縦線が…?!頭はパニック。体中が心臓になったような感じでドキドキしました。旦那は最近6時頃には帰って来てたのに、この日に限って8時ごろ帰宅。さっそく妊娠の可能性がある事を告げると「へ?!」とえらくすっとんきょんな声を上げていたのには笑えました。そりゃそうだよね。私だってビックリだもの…それにしても、こんな棒一つで妊娠がわかるなんて…市販の妊娠検査薬で陽性が出たら妊娠はほぼ間違いない!!って頭では分かっていても、実感が湧かない…もしかして間違えかも知れないと2日後に検査しなおすとやっぱり陽性。とりあえず産婦人科に行かなくちゃと思っても、日本とは制度が違うので何をしたらいいのか分からない。旦那と同じ学部の人で奥様がこちらで出産された方がいるので旦那に頼んで情報収集。ともかく産婦人科に予約の電話をしないことには何も始まらないことが分かり早速電話してもらいました。普通は電話から4週間~6週間後に予約が取れると聞いていたので、そんなに長い間もやもやした気持ちで過ごすのはきついなぁと思っていたのですが、運良く2週間後に予約が取れてほっとしました。で、今日が初診の日でした。今はどうやら8週目。出産予定日は5月末。えっっ?!自分たちの計算では6月末だと思っていて、もともとの帰国予定が5月末だったので3月頃に私だけ日本に帰って実家で出産と思っていたのですが5月末だったら帰国をちょっと延ばしてアメリカの出産もあり?!しかし、生まれて間もない赤ちゃんを飛行機に何時間も乗せるのも抵抗あるし、ぐずったりしたら周りに迷惑かかるし…妊娠中の帰国は、いくら安定期とはいえ、もしなにかあったらと考えるとちょっと恐いし…どっちもどっちで悩んでいます。ところで診察の結果はまだ心音は確認できないものの触診ではだいたい子宮の大きさが8週目の大きさだから大丈夫なのかな??血液検査等の結果がでる2週間後に来るよう言われて今日の検診は終わりました。ちょっと残念なことは日本では検診のたびにやる超音波検診がこちらでは20週目に1度だけしかしないという事。少しでも早くこの目で見たい!!と思っていたのでちょっとショックでした。それにしても自分が親になるなんて…嬉しいと思う反面ちょっと心配…次の検診で心音が聞けますように…
2004年10月15日
コメント(4)
今日、あてもなくテレビのチャンネルを変えていると、懐かしき日本語がテレビから流れてる…なんとNHKのニュースをやってました!!超感動!!!最近子供向け番組だったらなんとなくぼんやり意味は分かってきたけど、何も考えずに内容を理解出来るってすばらしい!!日本語バンザイです。それにしても映像のインパクトはすごい!!先週関東直撃した台風22号。インターネットでニュースはチェックしてるから「関東上陸した台風で最大級」とか「東京でもひざの高さぐらいまで浸水した」とか色々と知っていたけど感想は、「ふ~ん、大変そう、、、」くらい。ところが映像で倒壊した家や風に吹き飛ばされて横倒しになったトラックをみてものすごい衝撃を受けました。まさかここまですごかったとは。独身時代の旦那のアパートを倉庫代わりにして、日本に荷物をたくさん残してきてるのでとても心配。帰ったら窓がなくなっていないことを祈ります。ところでこのチャンネル。日曜日の7時から11時まで日本の番組を放送。7時~7時半 NHKニュース7時半~9時 報道20019時~10時 愛し君へ10時~11時 HEY! HEY! HEY!ここ2年ぐらい、恋愛ドラマって「こんなこと絶対ありえない!!」の連続で見れなかった。体が拒否状態!!鳥肌が立ちまくって大変だった。「愛し君へ」ご多分にもれず鳥肌が立ちまくり!!ただでさえ寒いのに勘弁してくれ~!!なのに、1時間終わるとすっかりとりこに…日本に居る時は見たいとも思わなかったのになぁ。それだけ日本語に飢えてるという事なのか、それとも予想に反して面白いドラマだったのかは分かりませんが、間違えなくなはまる予感♪日曜7時~。夫婦でテレビの前にかぶりつき生活が始まりそうです。
2004年10月10日
コメント(0)
今日、午後のクラスで自分の自己紹介の練習をした。その中で、私の年齢を聞かれたので正直に「27」というと周囲にいた5人ほどが「twenty seven?!」とひどく驚いた様子。どうやらみな、私が22歳ぐらいだと思っていたそうです。う~ん。うれしすぎる♪中でもトルコ人女性が一番驚いていて、ポンポンと肩をたたかれ一言「Good job!!」思わず思いっきり笑顔で「Thank you!!」うーん気持ちがいい♪日本にいた時も下に見られることが多かったけれど、ここまで驚かれることはなかった。東洋人で良かったと思う瞬間です。
2004年09月28日
コメント(2)
家から車で20分位で行ける"Buttermilk Falls State Park"というところに行って来ました。以前、旦那の英語の先生が「バターミルクパークはきれいで最高だ!!」と絶賛されていたので興味はあったのですが、教えてもらってからはや4ヶ月…やっと行くことに…またまた私の運転練習をと行きは運転したのですがなんだか調子が悪い。久々に道のど真ん中で運転してパニクってしまいました…最近、エンストすることなんてなかったのに(泣)久々に旦那に延々と説教され、半泣き状態で公園に着くとすぐ目の前に滑らかな滝が!!!すごく綺麗♪ナイアガラの滝や“Letchworth State Park”のようにダイナミックさはないんだけど、水が岩を滑り落ちるタイプの滝で穏やかなんだけど力強い!!私の実家の近くに、これによく似た滝があって子供のころ家族でよく行ったなぁなんて、ちょっとノスタルジックな気分に浸ってしまいました。さて、帰りの運転ですが…またまた運転恐怖症に陥ってしまった私。帰りは旦那に運転してもらうことになりました。10月に一週間旦那の学校が休みがあるのでそこでドライビングテストを受けようと思っていたのに、こんなことで大丈夫か?!かなり不安になってきました…
2004年09月25日
コメント(4)
またまた今日もBOCESのお話…午前中のクラスには4人の中国人がいる。そのうちの3人は向こうからも話しかけてきてくれるし、こちらから話しかけても快く迎え入れてくれる。ただ、一人だけなんだか避けられているような気が…彼女が話してるクループに入ろうとするとスッと席を立たれたり、話しかけてもあまりいい反応が返ってこなかったり…気にしすぎだったのかもしれない。でも、中国の方は日本人が嫌いな人もいるから、積極的に話しかけない方がいいのかも…とか思っていた。ところが昨日初めて彼女と会話らしい会話が出来た。彼女たちが映画スターの話をしていて、たまたま知った名前が出てきて思わず「I know!!」思わず盛り上がり、それがきっかけで話せるように…今まではしょうがないとは思うものの、なんだか私と言う個人を見ないで、ただ日本人だというだけで嫌われてしまうことがすごくやりきれなくて、憤りみたいなものもありました。彼女と話せたことがものすごく嬉しくて、昨日はなかなか寝付けませんでした。ところで、以外なことに、中国人は日本人が漢字を使えると言うことを知らない。英語が通じない時に漢字を書くとみな「Do you know Chinese?!」とビックリする。今まで驚かせ率100%この記録どこまで伸びるか…日本って案外知名度低いなぁと軽くショックを受ける日々です。
2004年09月22日
コメント(6)
最近はまっている物。それは『マツケンサンバ2』「マツケンサンバ」が日本でブレイクしていたことはインターネットで知っていた。その時は「松平健がちょっと派手な衣装着て歌ってるだけ」だと思ってさほど興味はなかった。でも2が出るほどまでとは、、、たまたま見ていたホームページに「BIGLOBE マツケンサンバ2特設サイト」という広告が貼ってあった。何だろう、、、早速クリック♪すると目を疑う映像が、、、松平健が°ド派手な衣装着てステージいっぱいい踊ってる?!あの渋い吉宗が…「松平健=暴れん坊将軍」のイメージしかなかった私はビックリ!!一体、彼に何があったの…このサイトで特にはまってしまったのが『[ここでしか見られない!]振り付け映像』なるもの。振り付けの方が踊りを解説してるのですが、語り口調がオリンピックの体操競技の解説みたいでかなりツボ。基本となる「サンバステップ」を覚えることで色々なことが可能となるそう。「このステップは練習すべきですね~」とまじめな一言。インターネットを見てて爆笑してしまったのは初めてかも?!ポイントは「楽しく」「ゴージャス」に踊ることだそうです。ちょっと時期は早すぎますが、忘年会等で使えるサイトかも…お父さん必見?!それにしても、あのメロディが頭から離れない…ここ数日夫婦で「オレ~オレ~~ジャカジャカジャンッッ!!マツケンサンバ~」とあほみたいに軽い振り付け入りで歌っております。暫く「マツケン」の呪縛からは逃れられそうにありません…
2004年09月21日
コメント(0)
土曜日から急に冷え込んできた。今日の朝、学校に行こうと家を出ると涼しいを通り越して寒い!!ふと路駐してる車を見るをうっすら霜が降りてない?!もしや…と思い息を勢いよく吐くとなんとやっぱり白い。まだ9月だよ!!先週なんて半そででも暑いって、汗だらだら流しながら歩いてたんだよ!!それなのに…今からこの寒さじゃ、冬が思いやられる…~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~何故だか分からないが、『BOCES』に通い始めて人に物を恵んでもらう事が多い。クラスメートと一緒にジュースを買おうと自販機行くと「I pay!! You don't pay!!」と言われてしまう。どんなに断っても「No problem.」といわれて払わせてもらえない。一度ならまだしも二度三度続くとさすがに気が引けてしまう。今日も午後のクラスも宿題をやっていくのを忘れて、昼休みにやっていると、「Do you eat pancake?」といわれまたまたもらうことになってしまった…何でだろう…でかいパンケーキをほうばっていたら「Do you want more?」と言われてしまった。そんなにものほしそうなのだろうか…
2004年09月20日
コメント(0)
BOCESに通い始めて約10日がたった。私が思うこと、それはやはりグリーンカード取得を目指してアメリカに来た人の気迫はすごい!!ということ。私のクラスにはミャンマーから来ている人がいる。恥ずかしながら、私はミャンマーという国についてあまり知らなかった。(今でもよくわかってないが…)まだまだ勉強不足なのだが、何でもかなりの情勢不安。ゲリラ戦が耐えないらしい…みんなそんな生活から脱出しようと必死の思い出アメリカに渡ってきた。私のクラスメートも結婚したばかり。新妻を一人ミャンマーに残し、単身でアメリカに乗り込んできたらしい。私よりも明らかに英語がしゃべれなかった彼。たった10日間なのに、明らかに向こうの方がしゃべれるようになっている。質問も積極的にして、学ぶことに一生懸命だ。なんだかその真摯な姿に胸を打たれる。一方、私はどうだろう…どうせアメリカに1年しかいないし…今更こんな簡単な問題解くのばかばかしい…そう言う思いが絶えず頭の中にあり、真剣に勉強できていなかったのではないか…午後のクラスは彼を含め5人のミャンマー人がいる。ミャンマーからアメリカは成田を経由するらしくみな日本には特別な思い入れがあるらしい。私が日本人だとわかると「日本は大好きなんだ!!」と言って話しかけに来てくれる人が多い。この笑顔の裏に隠された苦労を考えると、なんだか胸が詰まる。午後のクラスでミャンマーの政治の話になった。彼らは政治用語がポンポン飛び出す先生の話をちゃんと理解しているらしく、深くうなずきながら聞いていた。みんな日常使う簡単な単語も知らないのに政治用語だけはちゃんと知ってるんだ…そういう事実もなんだか胸を打たれる。(私の場合、難しい単語は先生が黒板に書いてくれたので、後で辞書を引き話の内容が理解できました。)こんな事、日本で生活していたらテレビの中の世界。可哀想、大変そうとは思うものの現実感がない。こうして生の感情に触れて頑張っている人たちと触れ合て…日本で生活していたら考えなかっただろうな。こんな事。なんだかうまく言葉に出来ない…ともかく思うことは、彼らと同じ土俵に上がっても恥ずかしくないよう、もう少し頑張らなくては。
2004年09月18日
コメント(2)
今日から英語の授業を午後も取ることにした。午前中のクラスの三分の一ぐらいが午後のクラスも取っていて、みんな同じクラス。私も同じクラスだろうと思っていたのだか、行くように言われたクラスが違う…あまりにもしゃべれないから、みんなより下のクラスかと思いきやどうやら上のクラスらしい…おかしい…一応、筆記だけは出来るから、先生がそれを見て上のクラスでも良いと判断したのかなぁ。などと色々考えたが理由は分からず。とりあえず授業に参加。授業は先生が読むことをひたすら書き取ると言う内容…午前中のクラスじゃ、現在進行形や数の数え方の練習をしているようなクラスにいるのに、いくらなんでもいきなりグレードアップしすぎじゃない??自分が知ってる単語を総動員して書いていくも、なんだか不可解な文章が出来上がっていく。おかしい、おかしい…私がこのクラスなんて…こんな内容ついていけない…頭の中は大パニック!!暫くすると一人の先生が入ってきて、「間違ってうちのクラスの人がここに来てるらしいんだけど…、志保ってどこにいる??」やっぱり!!このクラスから連れ出されるのが嬉しくて勢いよく手を上げてしまいました。ほんとに助かった…本来のクラスに行き、午前中のクラスメートもたくさんいるので一安心♪「ここが私の居場所だ~」授業内容は、午前中のクラスよりだいぶレベルが高く、ちょっと気を抜くとついていけないぐらい…それにしても疲れる。午前中のクラスが九時~十二時、午後が十二時半~三時、お昼時間が短い上に教室が別の場所にあるのでお昼を食べ損ねてしまった…しかも帰りは西日がカンカンに照りつける昼下がり…徒歩三十分の道のりを汗ダクダクになりながら歩きました。早く一人で運転できるようにならなきゃ辛いかも…
2004年09月16日
コメント(0)
今日でBOCESに通い始めて一週間が経つ。もうすでに上のクラスに上がっていく人もいる中、私は地道に中一レベルの文法を勉強し続けている。なんだかちょっと友達っぽい人も出来てきてそれなりに楽しくなってきた♪が、全く会話のレベルが上がっていない気がする…文法が分かってるから早く上がりたいのになぁ…今日、トルコの人が午後のクラスも採っていることを知り、私もどうせ暇だしやってみようかなぁなんて思い始めています。
2004年09月15日
コメント(0)
ポットラックパーティーに行って来ました。これは、各自料理を持ち寄ってパーティーをするというもの。私は料理が大の苦手。しかし、アメリカに住んでる以上、いつかはこの種のパーティーに出なければいけないのは覚悟していたのですが、いざ出席するとなるとかなりプレッシャーです。会場は各教授宅へ10人程度ずつ振り分けられる予定でした。教授って一体どんなお宅に住んでいるんだろう…期待で胸いっぱいだったのですが、私たちが振り分けられたお宅は、なんと2年生のアパートでした…ちょっとガッカリ…さて、持ち寄った料理ですは、分かりやすく「寿司」が良かったのですが、こちらは生食できるような新鮮な魚が手に入らない…考えに考えた挙句「肉じゃが」に決定しました。作るのも簡単だし♪ところが、肉じゃがに使うような薄くスライスした肉がない。一応「thin slice」と銘打っている物はあるにはあるが、どこが薄切りなの?!と思わず突っ込みを入れたくなるような、ぶ厚い肉しか置いてない。自分のうちで食べるのは、このゴムのように硬くなる厚切り肉でも良いが、人様に食べさせるのはちょっと…で、アジア系食材店を2件まわり、肉ゲット。これだけでもかなり体力使いました…しかし、料理を全く作れない人ってこんなパーティーに出席するの大変。どうしてるんだろう…なんて話を旦那にすると、「別に飲み物でもええねん」えっ?!それを早く言ってよ…張り切って料理作っちゃったよ…いざ会場へ。料理はそこら辺のレストランで食べるより数段おいしい♪ラザニア、キッシュ、サラダ、ピラフ、ドリア等々…やはり、こちらの人にとって肉じゃがは初めてお目にかかる物らしい。みんな茶色い不思議な物体を見て手をつけていなかったが、気付くと半分ぐらい減っていたので一安心。残りはもって帰って翌日の食卓に♪相変わらず、半分ぐらいみんなが何言ってるのか分かりませんでしたが、おいしい料理がたくさん食べられて幸せな気分でした♪
2004年09月11日
コメント(4)
先週の金曜日から渡米していた妹が日本へ帰国しました。こんな田舎に来ても退屈するのでは??と心配していましたが、途中、時差ぼけで体調を崩したものの、結構楽しんでいた様子で、ほっとしました。彼女は私より数段行動力がある。ナイアガラに一緒に行った後、私は英語スクールが始まるのでITHACAに帰らなければならず、妹にどうするか聞くと、一人でもNY市に行くと、一人で夜行バスで旅立ってしまいました。予定では夜行バスで一泊後、一日観光して夜にITHACAに戻るはずでした。ところが雨で観光できなかったので一泊して帰るとの事…ホテルも取ってないし、どうするのかと尋ねるとなんと、24時間営業のマックで一夜を明かすつもりだと。慌てたのは私のほう!!日本じゃないんだから、さすがにそれは危ない!!必死になって止めましたが、妹は納得してない様子。「知らない!!勝手にしたら!!」と捨て台詞をはいて電話を切ったものの、心配でたまらない…旦那が帰ってきて相談すると、「何で?!絶対そんなんあかんよ~!!」とビックリ!!暫くして、「ちゃんとホテル取ったから安心して…」と妹から連絡は行った時はものすごく安心しました♪帰ってから事の顛末を聞くと、バスターミナルでカナダ(トロント)在住の日本人と出会ったそうな。意気投合したのか、それから1泊2日、行動をともにしたそうです。見ず知らずの人と一緒に泊まれるなんて…彼女の行動力というか度胸のよさには姉妹ながら感心してしまいます。口から生まれてきたのでは?!と思うほど良くしゃべり、こんな平穏で長閑な家庭に、色々と嵐を巻き起こしてくれた彼女。居ると色々わずらわしく、「早く帰ってくれ~!!」と言う感じなのですが、帰ってしまうとなんだか寂しくなってしまうのは何でだろう…
2004年09月10日
コメント(2)
とうとう今日からBOCESのESLクラスが始まりました。私のクラスは以前の日記にも書きましたが、下から2番目…クラスメートはほんとに多国籍!!ミャンマー、トルコ、アルメニア、ロシア、ベトナム、韓国、中国、ウクライナ、インド等…他にも聞いたことのない国の人もいて覚えられない…さて、肝心の授業内容ですが、、、はっきり行って中一レベル。私のレベルってこの程度だと知りかなりショック…この年になって数字の数え方とか現在進行形の勉強をすることになるなんて…確かに頭では分かっていて、writingしろといわれれば出来るけど、しゃべると時制は目茶苦茶になっちゃうし…ここからゆっくり勉強しなおすしかないのかなぁ…ちょっと憂鬱になってしまいました…
2004年09月08日
コメント(6)
三日から一週間、妹が遊びに来ています。しかしITHACAは超ド田舎。観光といっても何もない…でもせっかく高い運賃使ってきたんだから、どこか連れて行かなくちゃ…連れて行くならあそこしかないでしょ!!「ナイアガラの滝!!」ということで、1ヶ月に2度も行ってしまいました。今回は旦那の学校が始まっているので、妹と二人でバスを使うことになりました。まだ一人で運転は怖いので…六日から一泊二日。バスはITHACA~BUFFALOまで長距離バス、BUFFALO~NIAGARA FALLS(NY)まで市バスを利用。アメリカは連休最終日ということもあり、バスは大混雑!!あんな小さな観光バスの中でもさまざまな人間模様が繰り広げられてなかなか面白かった♪とある、小さな町から年配の黒人女性が乗ってきました。一席だけ空いていて、そこには若い黒人男性の荷物が置いてありました。それを見た彼女、彼の顔を見るなり「あんた何で一人で二席も使ってんの!!」(多分…)と彼の顔を見るなり怒る怒る!!こちらの人の習慣で女性を窓際に座らせる習慣があるのかな??彼は席を立って女性を奥に座らせようとしたのですが、荷物が邪魔で奥に座れないから荷物どけるよう怒られ、荷物を棚に上げている隙に、彼女は奥に座り、通路側の席に荷物を置いて知らん顔…暫く何が起こったのか分からない様子で、呆然と立ちすくむ黒人男性…さすがに彼も怒ったみたいで「俺の座るところがないじゃないか!!荷物どけてよ。」(多分…)と訴えると、「今荷物をひざの上に乗せようと思ってたのよ。ちょっと待ってよ。」とまたまた怒りながら荷物をひざの上に乗せていました…この自己中心的さ加減が、「The American!!」って感じ♪なんだか感動すら覚えました…それにしてもかわいそうなのは黒人男性…席を譲って怒られ、挙句の果てに席までのっとられそうになるなんて…すぐにこの女性は降りていったのですが、みんな「とんだ災難だったな」と彼の肩をたたきに行っておりました。約4時間揺られてBUFFALOに到着!!バスディーポの周りには立派な建物がいっぱい立っています。でもなんだか寂しい…人があまりいない…それもそのはず、この町から大手企業が撤退したらしく町はゴーストタウンと化しているようです。よく見ると立派な建物も窓ガラスが割れたりして、なんだか荒れている…ちょっと怖い…Niagara Fallsのアメリカ側のバス停に着くと、これまた荒れた感じ。観光客が集まるVisiter Centerまで通りを一本挟んだだけなのにこんなにも雰囲気が変わるものなのかと驚きました。今回の旅行は滝を楽しむ!!と言うよりも、ナイアガラ観光産業の光と影を見た!!という感じがして前回と違った楽しみ方?!が出来ました。ただ、妹はきっとゆっくり滝が楽しめなかったと思うのでちょっと可哀想だったかな…
2004年09月07日
コメント(2)
急な話ですが、今日妹が遊びに来きます。しかも急な話で8月30日こちらに遊びにこようと思い立ったようで、なんとも計画性のない…私も人のことをいえませんが。ここ数日準備が大変。布団も一式しかないので買わなくちゃいけない!!しかも旦那は学校が忙しく準備に付き合えないので一人でバスに乗り、布団を抱えて帰って来ました…こちらの布団は日本みたいに分厚くなくて助かりますが、なんせ量が嵩むので大変!!ちょうど帰宅時間とも重なって少し肩身の狭い思いをしてしまいました(泣)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~この日記、旦那には内緒で書いてました。が、ついにばれる日が来てしまいました…旅行中に彼のノートパソコンを持っていっていたのですが、そこに私のページの履歴が残っていたそうです…うーん、迂闊だった。まー、いつかはばれるだろうとは思っていましたし、別に良いんですけど、やっぱり見られていると知るとなんかすごく恥ずかしいですね。いや~。かなり動揺…久々に赤面してしまいました…
2004年09月03日
コメント(0)
今日は朝から『BOCES』のクラス分けテストを受けてきました。アポは朝9時。腕時計は電池がなく使えなくなったので、日本から持ってきた「100円ショップの目覚まし時計」をカバンに忍ばせ出発。ビルの前に8時40分に到着しました。いくらなんでも20分前は早すぎるだろうと、近くのコンビニのようなところでジュースを買い店の前のベンチで佇んでました。暫くして時計を見るとまた8時40分…あれ?!もしかして…秒針を見ると止まってる?!急いで店に駆け込み時間を聞くと何と9時!!遅刻する~~!!!コンビニから教室までダッシュ。久々に走りました…受付に行くと私のことを待ち受けていた様子。名前を告げ、申し込み用紙に記入。早くもここで躓きました。学歴を記入する欄で何故か1~18の数字が並んでる…この意味が分からずに固まってしまいました。私の記入かなかなか終わらないので心配した受付のお兄さんが見に来てくれたので質問。すると「Did you graduate high school?」「Yes.」「College?」「Yes.」「?!」私の英会話能力で大卒というのがよほど信じられない様子で「College?!」と3回も聞かれてしまいました…確かに受験の時に1番苦労したのは英語、大学でも英語の授業は避けてたし…仕事でも英語とは全く無縁の世界だったし…どうせその程度のレベルですよ、私の英語力は…(泣)もっと勉強しておけば良かった…今更ながら悔やまれます。色々丁寧に説明してくれましたが結局全部埋めることは出来ないまま試験に突入!!私自身についての簡単な質問と、写真を何枚か見せられそれについて説明しろというものでした。しかし、日本語で答えるのも難しいそうな、なんとも会話の広がりようもない写真を見せられ、しかもそれを英語で説明なんて…出来るか~~!!一、二言発してはしーん。の連続です。気まずい…その場でテストの結果が出て、私はなんと6段階あるクラスの中下から2番目…今まで聞いた奥様がたは上から2番目スタートしかいない中、下から2番目なんて…かなり凹みました。学生の時もっと勉強しておけば良かった…
2004年09月02日
コメント(2)
全75件 (75件中 1-50件目)