2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全12件 (12件中 1-12件目)
1
へへ・・・・ちょっとサボりすぎてしまいました(;´д`)今日から復活します♪でもあしたから一泊でディズニーランドいくんです☆高校生ってディズニーランドなんか行くんでしょうか・・・・・?まぁいいや☆そういえば最近また一目惚れしました♪「またの意味は、PAGEMENUへ・・・・・。」その人は・・・・三浦大知さんですっ(≧▽≦)ノ昔は三浦大地って名前だったらしいんですけど・・・・分からない人はヤフーで検索してみてください♪いま視聴も出来るみたいですから♪(あ、今日はやけに『♪』が多い・・・・・・・( ̄ー ̄)ニヤ)早速CD買ってこようと思います!!!!!!!!!なんか凄いんです!!!私音楽とか聞いてても(最近は大好きな倉木麻衣の曲でさえ・・・)(つまんなぁ~)って感じだったのに、このヒトのCM見てから、名前を確認しようと、またそのCMがながれるのをずっと待ってたりとか♪ファンまっしぐらです!!!!!wwwこんな神秘的な感じがするヒト滅多にいませんよね(>_<)ホントかっこいいなぁ~!!!!!!!そういえば、高校生になったらバイトしようかなぁって思ってるんですけど、コンビニかマックか、悩んでます・・・・・。なんか、定番過ぎてもなぁ・・・もうどこでもイイヤw
2005/03/31
コメント(2)
はぅ・・・今日、制服の採寸&説明会だったんですけど・・・・、私の体のでかさ(横にね)に悲しくなりました。。。。Hがあんなにも・・・・・。Wはここ数日間の食事療法のおかげでなんとかなったものの、、、やっぱり太いぃ・・・・。ダイエットしよダイエット・・・。あ、でも身長159cmもありました!!今までずっと伸びてなかったのになぁ~。もう163cmくらいいくかな♪でももしそれで7cmヒールの靴はいたら・・・・横に並ぶ人は大変だな・・・・・最低でも175は要る・・・(あ、イナゴだ・・・)今日は・・・・・・が多いですけど、気にしないでね。それにしても先生の話が長い。。。。一番最後の『学納金について』っていう項目の説明をしてくださった、60過ぎのおじさんはもう・・・・抑揚・張りのない声で長いこと長いこと。私じっと座るって言うの嫌いなんです。。。でもおじさんは良い人そうだったからいいです(何様だよ・・・)っていうかものすごく可愛い子が沢山いました。もうすでに高校生な雰囲気を醸し出してらっしゃるお方も多々。。。。私って・・・・田舎っぽいかな・・・・?もういっそのこと垢抜ける為に苺のヘタみたいな髪型にしようかな・・・・・その前にダイエットか・・・・。女子って大変だなぁ~。それに部活、ボウリング部に入ろうかな、ゴルフ部に入ろうかな、弓道部に入ろうかな、バドミントン部に入ろうかな、ハンドベルサークルに入ろうかな、本当何に入ろうかな。ソフトボール部があればよかったんですけど・・・・。私レフトだったんです。外野って女子っぽくないですねwそれにしても、今日の説明会で真ッ茶ッ茶(緑じゃないほう)の人が居たけど、染め直しだろうなぁ。髪の毛傷んじゃうよぉ!!
2005/03/24
コメント(1)
昨日更新しなくてすいません~!!昨日(私的に感覚は、今日)は、クラス会があったんですけど・・・・もの凄く疲れました。。。お風呂(湯船じゃなくてシャワー)で半分・・・じゃなくて3分の2くらい寝てました。もちろん玄関→お風呂→ベッドです。そういえば最近、こまめにビタミンC&Bを摂る様にしてるんですけど、ものすごくイイです!!!これにEも加えるとしみも消えるらしいですけど・・・。じつは今日はあんまりこれといって書くことはないんですよねwネタ切れ♪w明日は高校の制服の採寸です!!!!私が行くはずの高校、制服可愛いんです!!!!でも足を出すのはちょっと・・・電車の中でもの凄くミニの人をよく見かけるんですけど・・・なんであんなに短くするのかちょっとわかんないです。私もそうなるのかな・・・( ̄ー ̄;)
2005/03/22
コメント(0)
今日は高嶋ちさ子さんがTVに出ていて、普通のバイオリンとストラディヴァリウスのバイオリンの弾き比べをしてらっしゃいました。それだけをみて、他の話については観なかったんですけどねwストラディバリウスについての本は結構読んだことがありますが当時はストラディバリウスのバイオリンよりもドイツのシュタイナーという製作者のバイオリンのほうが人気があったらしいです。値段でいうと、シュタイナーのものはストラディバリウスの3.5倍くらい。ではなぜ今になってストラディバリウスの名前のほうが一般的に広まっているのかというと、昔は演奏会というと教会・宮廷のような小さな場所で行われるものだったらしく、シュタイナーの様な繊細な音が出るバイオリン(他に例えるとフルート・木管楽器のような音だったらしいです。)は、その時代に一番あっていたのだと思います。でも時代と共に大規模なオーケストラが大きな場所で演奏するのが一般的になり、それにはシュタイナーの様な楽器だと、ホールのすみずみにまで音が響き渡らせることが出来なかったそうで、その代わりにストラディバリウスのような充実した音を出すことが出来る楽器に人気が集まっていってしまったそうです。(以上、本の受け売りですw)なんかなぁ・・・・例えるなら、、、普通の高級お寿司屋さんと高級回転寿司みたいな・・・・???そういえば、チャップリンって知ってます??喜劇俳優の。あの人はバイオリンを弾くのも上手だったらしく、左利き用のバイオリンを使っていたらしいです。弦の並びも、反対だったのかな・・・。話は変わりますけど、私一度でいいから、路上バイオリニストが見てみたいです。路上でギター演奏or歌ってる人は見ますけど、バイオリンは居ませんよね??だれか日本で見たことがある人は、まじめに教えてください。お小遣いはたいて見に行くのでw
2005/03/20
コメント(3)
今日は日記を早めに更新したいと思います。今、妹がドスペ!っていうの観てるんで、私もチラッとだけみたんですけど、なんか・・・・・もの凄く戦隊物を見てる気分になってしまうんです・・・。だって・・みんな眉間にしわ寄せて『隊長!!』『~~~だっ!』しかも隊長のカッコが・・・・・・胴体に真っ青な服を着ているんだったら、その帽子のミリタリー柄はなにかな??でもナレーターさんは凄いですよね。現場にいないのに、あんなに迫力を出せるなんて・・・。・・・・・・ちょっと想像しちゃいますwしかもよく見たら隊長さん、仮面ライダーに出演されていた方じゃないですか!!!岡田真澄さんに似てますよね。あ、こち亀にジュディーのお父さんとしても出てきません??でも渋くてかっこいいです。そういえば!!最近楽天のフリマにハマってます♪明日(日曜日って銀行やってるのかな??)かあさってに銀行へお金を払いに行かなきゃ!!!!私も色々と出品したいので、、、銀行に口座をつくろうかな。お母さんと一緒に、10円と保険証と印鑑を持って銀行へ・・・。
2005/03/19
コメント(4)
もうだめ・・・すごく眠たい。でも梅干食べたらそうでもなくなりました。カンロのやわらかはちみつ梅、おいしいです♪でも、どうにかして種抜きには出来ないんでしょうかね・・・。なんか種の、(例えが難しい・・・)カレーパンマンで言うほっぺたのところが刺さるんです。これちょっとだけ痛い・・・。話は変わりますが、私中学卒業したんですけど、心は生まれたときからちっとも変わってない気がする・・・。小学一年生のときは六年生のお姉ちゃんお兄ちゃんが(ゴムつきの黄色い帽子をかぶりながらも)もの凄く大人に見えて仕方なかったけど、通り過ぎると、大した事ない。本当に何も変わってない。私小さいころは本気で、大人は(泣かないから)痛みを感じないんだろうなぁとか、なんで大人はあんなにお金を持ってるのにこんなに楽しいおもちゃを買おうとしないんだろうとか、服なんか買ったって意味無いからその分おもちゃ買おうとか、本当にそんな馬鹿なこと色々考えてたのに、あれから私はまったく何にも変わってない。見た目はもちろん変わって、小学校一年生の姿からはかけ離れちゃったけど、結局外見は外見なのかな。私、今だってドラえもん見てても普通に面白いし、妹が買ってくる駄菓子も、ずっとおいしいままだし、何にも変わってない。 ん~~不思議。
2005/03/18
コメント(1)
今日は久しぶりに、封印してたバイオリンを弾くぞ!!と思って、テレビ(アンビリバボーですw)を見ながら調弦してたら、駒(右の写真のが駒です)が真っ二つに折れちゃいました・・・(;_;)これ、4×6くらいのの大きさのクセして、1000円以上するんですよ・・・。うぅ・・中学生の私にとってはちょっと痛い・・・・。今までで一回しか折ったことなかったのにぃ・・・・。プチ欝です。。。ながら族は良くないですね。あ、これからどっかに行こうと思います。趣味:深夜徘徊なので(嘘です)なんか外に出たいんです。コンビニで雑誌でも買ってこようかな。それとも文庫本・・・・でもコンビニに売ってるのは好きじゃないんです。A川J郎さんの本とか多いですよね??最近は薬局に行くのが好きです。本屋も好きなんですけど、立ち読みする勇気はないので、やっぱり一番すきなのは薬局です。用がなくても行きます。その都度何か買うので、チープ(あくまでチープw)コスメとかものすごく持ってるんですよ。殆ど使わないんですけどね。最近買ったので一番良いと思ったのは、DHCのアセローラローション(アセローラw)です。美白効果もあるので、是非試してみてください☆これにはビタミンC誘導体っていうのが入ってるんです。私は最初これを、ビタミンCの吸収を促進したりする、触媒のようなものかなって考えてたんですが、そうではなくて、ビタミンCを安定型に変えたものだそうです。ビタミンCっていうのは水に触れると酸化し始めるらしいのですが、それだと化粧水にビタミンCを配合できなくなってしまう。なので、いろんな物質と組み合わせて水に反応しにくくし、皮膚の上で本来のビタミンCの働きをするようにしたものが、ビタミンC誘導体だそうです。・・・美白を目指そうかなw眠いぃ・・・・。ちなみに、私の値段は1億0548万2112円らしいです♪・・・・・虚しい。ただでも良いので誰か貰ってください。↓ちなみにそのサイトのURL↓http://afromania.org/~oku/nedan/
2005/03/17
コメント(2)

あ、もうすぐで12時過ぎちゃう・・・!!!最近、PCいじり・読書・間食でほぼ一日の半分を費やしているのですが、その間ずっと私の左側には茶香炉があります。右の写真のものです。私はよく電車で名古屋に行くんですが、そこで地下街をあるいているとよく香ばしい匂いががするんです。その匂いには飲食店など様々な種類があるんですが、中でも私が一番好きな匂いは、お茶屋さんの前を通るときにする匂いなんです。それはフローラルの匂いとか、そんな人工的な感じのする匂いじゃなくてもっと素朴な、例えるならお座敷の匂いって感じですかね。とにかく私にとっては世界一な匂い(においっていう響きはあんまり好きじゃないんですけど、香りって言葉を使うのはなんか恥ずかしいんです)なんです。あれを家の中でも再現できないかなぁと思って、色々と調べたら、茶香炉の匂いらしいんです。道具は家にあったので(お母さんが買ってきていたんですけど、いつもは中国っぽい変なにおいがするものを焚いてました。)早速、家にある嬉野茶の葉をのせて焚いてみたら、やっぱりお茶屋さんの匂いだったので、それからは手放せなくなってほとんど毎日焚いてます。。。私はアロマテラピーとか、そういうものを意味のないものだと思ってたんですが、これを焚くようになってからは寝つきも良くなったし、ずっと気分が良いんです♪みなさんもぜひ試してみて下さい(*^▽^*)そういえば!今日カルピスのブドウ味を飲んでみたんですけど、ものすごくおいしかったんで、これも、試してみてくださいw ↓↓↓楽天にも売ってました(他のもののような渋めなものは意味もなく高いんです)↓↓↓
2005/03/16
コメント(0)
今日はずっと頭が痛かったです・・・・。なんかちょっとした激しい動きをするだけでズキンズキンするんです・゚・(ノД`;)・゚・昔もこういうことたまにあったんですけど再発したのかな。今もまだちょっと痛い・・・・。そういえば、『モナリザ』ミステリー、半分とちょっと読みました♪本当は一日で読み切ってしまおうと思ってたんですけど、なぜだか最近はあまり暇がなくて・・・(;´Д`A今まで、自分は小説以外は好きではないと思ってたんですが、この本はもの凄く興味深く時間も忘れて読み耽ってしまいます。話(著者の経験)の進み方がうまぁくうまぁく書かれていて、ドラマでも見ているんじゃないかって気になりましたし、それは著者が芸術家さんであるからだと思いますけど、読んでて素敵だなぁと思う物の表し方が沢山でてきました(*´∇`*)ホントに、読んでみてください!!またこの後も読みたいと思いますっ(。・ェ・。)v
2005/03/15
コメント(1)
今日はHPをいじくり回してましたw結構激変したと思いますけど・・・どうですか?w最近は長い時間パソコンの画面をずぅっと見てるので、ちょっと視力が悪くなった気がします・・・・。コンタクトに憧れを持ってたりもするんですが、やっぱり目に入れる作業が怖いんです(ノд・。)慣れでしょうかね??あ、マリリンマンソンもカラコンでしょう??(CGかな??)あの人は普段どういう生活をしているのか、ものすごく気になります・・・・。実は結構好きなんですwそういえば最近音楽聴いてないなぁ~。
2005/03/14
コメント(0)
今日は、昔買ったままほったらかしにしていた(読む勇気がなかった)金原ひとみさんの『アッシュベイビー』を読了しました(o・ェ・o)v金原さんの本は中学生にはちょっと刺激的過ぎますよねwいろんな作家さんの本を読んでいると、性描写のある場面には度々遭遇するのですが、ここまではっきりと、比喩を使わずにそれを表す人の作品を私はまだ読んだことがなかったので少し驚きました(;´Д`Aでも、私はこういうの嫌いではないです(別に好きなわけでもないですw)この3月は、読書月間にしようと思います。ちなみに今から読むのは北川健次さんの『「モナリザ」ミステリー』です♪なんか面白そうじゃないです????wまた明日感想を書きたいと思いますっ☆*~゚⌒('-'*)⌒゚~*☆そして!!!明日はホワイトデーですね☆私は予定なんかもちろんありませんけど(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ちょっとだけ、羨ましいです・・・・・( p_q)友達も入試だし・・・明日は何をしようかなぁ~。あ、そういえば最近堀江社長さんの『社長日記』よく見てます☆時々変わるアバターが可愛いですよね・・・w 『社長日記』http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/
2005/03/13
コメント(3)

お初です!!これから、出来るだけ毎日更新しますので、通りかかった人はどんどんカキコしてってください☆v(>_<)vえぇと、私は、愛知県の新高校生です♪S林館高校(丸分かりですね)に入学するので、もし同じような人が居たら、友達になってくださいネ☆ヾ(=^▽^=)ノ今日は、午後からHP作りをしてたんですけど、楽天のって使えないタグがありません??その仕組みがわかんなくてちょっと大変でした。。。。でも、これからがんばっていこう!(。・・。)(。. .。)ウンPS.まだ受験生の人たち、頑張って下さい!! & まとまりのない文章ごめんなさい(。-人-。) ではでは。 |ω・)ノシ
2005/03/12
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()

