メルのミキハウスブログ

メルのミキハウスブログ

PR

プロフィール

メル(meru)

メル(meru)

カレンダー

コメント新着

終末の預言 @ Re:【推し活】スシロー✕はぴだんぶい第2弾(08/07) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
やすじ2004 @ Re:【購入品】オンワード大阪23年5月☆4日目(エニィファム)(05/27) 今日もお疲れ様です 晴れの休日になりまし…
やすじ2004 @ Re:【着画】春休みのミキハウス☆その1(04/12) 今日もお疲れ様です 新年度が始まりまし…
やすじ2004 @ Re:【着画】季節は春服へ(03/20) こんばんは!!、お元気ですか 今日は朝…
やすじ2004 @ Re:【購入品】夏物続々集めちゃおう(03/11) こんばんは、お疲れ様です 東京は桜開花…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年09月02日
XML
カテゴリ: お出かけ



2ヶ月前から予約してた万博の日でした。
でもこの数日前まで入院してた次女。

まず、この日までに退院出来るのかどうか問題でしたが、それはセーフ。
入院の原因となった事案は全て解消され、問題なく生活出来ることになったから退院はしたのだけれども、入院で多少なり体力も落ちている中、この炎天下に果たして万博に行かせていいものか。

しかし、ウチの地域は8月最終週から新学期が始まるので、夏パスで万博に行けるのも多分この日が最後。
何より、事前予約で結構いい予約が取れていた日なので、本当に予約を手放すのが惜しい!っていう内容でした…。

で、迷った結果、朝イチから来場予約は取れていたものの、体力温存のため昼前から行くことに。
(事前予約抑えてたものが全て午後からだった。)


*

と、いう訳で3度目の万博!
(長女のみ、遠足でも行ったので4度目。)

何とこんな日に限って、メンバーは私と姉妹ズ。
ワンオペ万博です。
大丈夫、予約取れてるところだけ回って、後はゆっくり休息を徹底。

子供服は、トップスは以前パレットで買った色チのTシャツ。
ボトムスがメゾのショーパン。

メゾピアノ(mezzo piano)ハート柄デニム ショートパンツ
サックスの110/130です。
どちらもこの日タグ切り。


以下、パビリオン内部の写真など、一部ネタバレ要素があります。


太陽が南中する時間帯。暑い。
夢洲駅からゲートまでも暑かったし、とりあえず室内に入りたい。
東の丸善で買い物。

サンリオ缶のお菓子と、ミャクミャクキーホルダー✕2。
ミャクミャクキーホルダーは550円だったんです。


【EXPO2025 キャララバーキーホルダー 】大阪 大阪お土産 大阪 お土産 大阪万博 大阪2025 EXPO EXPO2025 ミャクミャク ミャクミャクグッズ 大阪万博グッズ キーホルダー かばん バック 文房具 文具 雑貨 プレゼント お取り寄せ

ミャクミャク アクリルネームタグ S 2025 大阪関西万博 キャラクター デザイン 公式 グッズ ギフト プレゼント EXPO2025

問題はサンリオ缶のお菓子です。
中身はラングドシャ。

1000円台後半か、いっても2000円+税くらいだろ、と思ってました、はい。
何と3025円でした…。
でもねぇ、買いましたよ、缶が欲しかったんだもん。
来年やっぱり欲しいって思っても、もう手に入らないんだもん。
転売で買うのは嫌だし。

中身は、一枚500円玉くらいのサイズのチョコラングドシャ。

中身ランダムなのは承知なんですが…。
クロミ6
ミャクミャク4
マイメロ3
キティ2
ポチャプリハンギョ各1
シナモン0
クロミ偏りすぎない??
高級お菓子なので、毎日ちみちみ食べてます。

丸善出て、東のヤマトへ。
暑い。

一人2枚までのシール、もらえました。
(姉妹ズでケーキ選んだので、ケーキはダブり。)

さて、まだ東ゲートのすぐ隣。
大屋根リングまで歩くも、暑い。
どこかパビリオン並ぶより、体力温存したい…。
パッと入ったお店が、韓国料理店でした。

景福宮さんのビンスかき氷。
これで1500円はありだと思うの。
美味しかったです!

小一時間近くかき氷休憩してたら、次の予約まで残り40分くらい。
今から入れるパビリオンは…コモンズかな。
コモンズBでスタンプ集め。

余談ですが、Bにあるモーリタニアのブースでは、砂漠の砂(多分レプリカ?)が触れます。
ヨルダンやクウェートに入って砂触るのはハードル高いけど、ここは待ち時間なしで触れるよ!

TOSPA ピンバッジ2ヶ国友好 日本国旗 モーリタニア国旗 約20×20mm

あっという間に予約の時間に。
私がめちゃめちゃ楽しみにしていた、EARTH MARTへ。

ここは姉妹ズも楽しめると思ったけど、私もめちゃめちゃ楽しみにしてた。

食品サンプル好きには堪らない、目玉焼きのベンチ。
(ベンチではなくこういう展示ですが、座っても良いことは確認取ってます。)

他にも目移りする展示がたくさん、写真たくさん撮りました。

万博漬けの梅干し

食のタイムカプセルで25年後に開けるらしい。

お土産に、25年後の梅干し引換券(と、お米のキャラメル)もらえます。

25年後かぁ…。
長女33歳、次女31歳、私は…うーん、元気で生きていたいものですw

とにかくEARTH MARTはめちゃめちゃ良かったです。
今のところ、私の暫定だけど断トツ1位。
パビリオンの好みは人それぞれだし、私もまだたった3回しか万博行ってないけど、
今までは子供向けのパビリオンに行って子供が楽しんでるのを見るのが楽しみ…って感じでしたが、
私自身が展示や内容を見るのがとっても楽しかったし、でも子供達も全然退屈せず最後まで楽しめてすんごく良かったです。

さて、ランチの時間だよ!

予約サイトちょくちょく見てたらキャンセル拾えた、水空レストラン。

子供はキッズプレート。
一種類だけなので、代表して長女が。

大層美味しかったようで、ペロリ。

大人は風プレート。

上の写真が前菜で、下がメインとご飯もの。
メインは鶏肉のなんちゃらにしました。
(サーモンと鶏肉とハンバーグから選べて、ハンバーグだけ追加料金が必要だったはず。)
涼しい店内でしっかり座って休めたのはありがたい。

さて、食べ終わったら少しずつ東へ。

途中で撮ったポケモン。
まだ制覇してなかったドーブルとラプラス。
これで万博のポケモン全制覇かと思ったら、まだ一箇所残ってた模様。
次回、行っておかないと。

さて、次はヨルダンです。

そうです、長女がめちゃめちゃハマっているヨルダン。
今日は朝イチに行かないから、予約取るの絶対無理だから諦めてって言いました。
子供2人連れてワンオペって、子供見る人私しかいないから、ずーーーっとスマホ眺めておく訳にはいかないし、当日予約は朝イチじゃないと絶望だと思ってました。
が、かき氷食べてるときスマホ触ってたら、たまたまヨルダン開放に出会って取れました。

ヨルダンって◯時に開放って時間決まってて一気に開放されるんじゃなくて、ほんのり少しずつちびちび枠が開放されるイメージ。(違ってたらすみません。)
運良くタイミングが合ったので取れたって感じです。

TOSPA ピンバッジ2ヶ国友好 日本国旗 ヨルダン国旗 約20×20mm

ヨルダン終わったら、次の予約までまた30分ほど。
隙間時間に行くのはやっぱりコモンズ。
コモンズAに入ってスタンプ集め。

そして最後の予約は…住友館!!

いやそうなんですよ、2ヶ月前で住友取れました。
予約手放すのが惜しい意味が分かってもらえますかね…。

ちなみに念の為書きますが、ランタンの配られる数について色々言われていて、
1グループ1つ、4名以上のグループには2つ
↑これが公式ルールです。

大人1子供3の4人グループだと、子供の1人だけがランタン持てなくて喧嘩になるとか、まあ、色々言われているランタンの数。
私はこれ知ってたんで、ランタン3人で1つだよ、順番に使ってねと、入る前に姉妹ズに言い聞かせました。

いざ入ってランタン渡されるとき、3名ですと伝えたら、
スタッフさんが長女と次女にどうぞ、とそれぞれランタンを渡して下さいました。
それ以上でも以下でもないです。
子供だから優遇しろとか、もう一つくれとかは一切言ってません。
人数伝えたら、長女と次女にそれぞれランタン渡してくれました。
いいんですか?と聞いてお礼を言って、それぞれ受け取りました。
これが全てです。

森の探検はやっぱり楽しかったみたい。

みんなが順路に沿って一緒に進むんじゃなくて、グループごとにそれぞれ散策していいって言うのが、子供達には魅力だったみたい。

隠し部屋(と巷では言われているけど、住友公式的には全く隠してるつもりはないらしい)にも行きました。
たまたまスタッフさんに、こちらの部屋には行きましたか?と案内されて入りました。
(隠し部屋の存在は知っていたけど、ちゃんとした場所までは把握してなかった。近くを通ったら案内して下さった感じです。)

住友出たら19時前くらいでした。
事前予約が全て消化されたので、ここでアウパク。
EARTH MARTと水空レストランと住友館の事前予約持ってたら、そりゃキャンセルしたくない気持ち、分かってもらえ…ます??

日中はめちゃめちゃ暑かったです。
12時前後が本当に暑かった。
でもしっかり休憩挟んで無理せず回ったら、16時を過ぎた頃から少し日差しもマシになりました。

楽天1位【COUPONで1,380円!超安SALE】 氷のう 魔法瓶 40時間保冷 氷嚢 0℃極冷 アイスパック ネッククーラー ひえぽかスティック 携帯氷嚢 スポーツ 携帯氷のう アイシング 真空断熱 首 冷却パック 冷温スティック 保冷 保温 湯たんぽ ひんやり

破格2,384円!!\先着777名様限定・クーポンで/「楽天1位」 ハンディファン 冷却プレート 2025 折りたたみ -28℃ 瞬間冷却 扇風機 超軽量 100段階風量 手持ち扇風機 卓上扇風機 携帯扇風機 静音 ポータブル扇風機 手持ち 強力 静音 小型 充電式 ミニ扇風機 ハンディ扇風機

一応あと、次もう1回か2回行きたいとは思っていますが、もう2ヶ月前も7日前も、全然抽選当たらなくなったし、こんなにいい事前予約持っていられたのは今回が最後かな。
閉幕に向けて、今までとは回り方も考え方も変えて回らないといけないと思うので、この日はありがたいことに満足度の高い一日となりました。

2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博 公式ガイドブック (2025年日本国際博覧会MOOK) [ JTBパブリッシング ]

大阪・関西万博ぴあ/旅行【1000円以上送料無料】

まだ間に合う! 大阪・関西万博かけこみBOOK (TJMOOK)
でもやっぱり、子供達がめちゃめちゃ楽しそうなので、大混雑でも閉幕までに連れて行きたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月02日 22時28分02秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: