軟弱者の日記

PR

Profile

シマ・ハチジョウ

シマ・ハチジョウ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Sep 15, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日もアーケードゲーム『機動戦士ガンダムカードビルダー』のお話。


今回は『機動戦士ガンダム』全国対戦再現シリーズとして第5話『大気圏突入』を再現してみました。

まずは『機動戦士ガンダム』第5話を振り返ってみましょう。




*******************************

【大気圏突入】

随伴する巡洋艦サラミスとともに地球への降下を試みるホワイトベース。
大気圏突入からジャブロー降下への案内役としてサラミスよりリード中尉が『サラミスカプセル』に搭乗しホワイトベースを誘導する。
そのホワイトベースの前に、3機のザクを従えたシャアが襲いかかる。
戦闘可能時間は4分間。

被弾するサラミスカプセル。
ガンダム『ハイパーバズーカ』『ガンダムハンマー』等の武器を駆使して必死の防戦を続けるが、深追いをしすぎでホワイトベースへの帰還に失敗、逃げ遅れたザクとともに地表に向けて降下することになってしまう。
たちまち燃え尽きるザク。だがなんとガンダムは…!?


********************************

それでは編成です。

実はこの回は『サラミスカプセル』と『ガンダム』しか出撃していません。

とりあえず隊長機は「誘導役」の「サラミスカプセル」。

しかし「サラミスカプセル」はカード化されて無いので、代わりに色が似ている飛行機として「トリアーエズ」をチョイス。
パイロットは勿論「リード」です。 

次に「ガンダム」ですが、ホワイトベースから武器が射出され補充されている為に、白い「ハイパーバズーカ」と「ガンダムハンマー」の両方を使用しています。
しかも楯まで持っている始末。


で、勿論コストが余ります。


考えられる僚機はまず『コアファイター』。

パイロットは第2話からコアファイターに搭乗しているリュウと、おまけにハヤトを乗せます。

それでもコストが余るので、第3話でカイが搭乗してホワイトベース隊として初登場したガンタンクを出します。
パイロットは、この時同様カイです。


ガンキャノンはホワイトベース隊としては第8話が初登場なので、それまでは出してはいけない気がするので出しません。 

結果、こうなりました。



【ホワイトベース隊『大気圏突入』仕様】

隊長機/トリアーエズ+リード
二番機/ガンダム(背面シールド仕様)+ハイパーバズーカ(白)+ガンダムハンマー+メツトアムロ
三番機/ガンタンク+カイ
四番機/コアファイター+リュウ
五番機/コアファイター+ハヤト
母艦/ホワイトベース+ブライトVer.1


実は、この時リュウもカイもハヤトもホワイトベースのミサイルや機関砲を担当しているのですが、彼らはミサイルや機銃を担当した後にコアファイターやガンタンクに乗ったとか、『ミサイル』⇒『ガンタンク』、『機関砲』⇒『コアファイター』と置き換えたりとか『脳内補完』してもらえれば助かります。

(^^;ヾ


この手の飛行機藁は『哀戦士』や『援護射撃』のイメージが強いですが、極力付けないようにしました。
と言っても、カイの『哀戦士』やブライトVer.1やハヤトの『援護射撃』がありますが、ブライトやハヤトはテンションMAXでなければ『援護射撃』発生しませんのでご容赦下さい。



という訳で動画です。


0-1.jpg





お相手の方はなんと!

シャアとデニム!

宿命の対決実現!

楽しく対戦でき、お相手の方に感謝です!


でも、ゲーム展開はジミです・・。

私がヘタレなばかりにずびばぜんっ!

<(_ _)>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 16, 2009 12:28:09 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


これまた!  
OTTO さん
動画拝見しました。
これまた 時間いっぱいの逆転劇でした。
先読みでノイエを撃破したときは やったぁ!と思いましたが また逆転され そして アムロの特攻。
格闘×2にて デニム撃破。
最後まで 諦めない姿勢 見習いたいと思います。 (Sep 17, 2009 07:55:34 PM)

動画ご覧頂きありがとうございます!  
OTTOさん
コメントありがとうございます!
動画ご覧頂き感謝です!
この試合は全体的に地味なんですよね。
しかも玄人受けする地味さでは無く、ゲームが動かない…という意味で展開が地味。
なのに楽しんで頂けたようで良かったです。
デンドロやノイエと戦う時は射程で優位な編成でない限り、無駄な犠牲を出さないよう地味に立ち回ってしまうのが原因です。
(>_<)
最後の逆転も、お相手の方がザクを楯防御されていれば逆転できず引き分けでした。
ノイエでガンダムにトドメを刺しに来てくれたお陰で助かりました。
あれがノイエの方向にザクが逃げていたりしたら、逆転負けしていたかもです。
結局あの最後は
『ザク対ガンダムの追いかけっこ』と『ガンダム対ノイエの追いかけっこ』で、どちらが早いかの勝負になったので良い結果になったのだと思います。
個人的にはガンダムハンマーの活躍ができて嬉しかったです。
(Sep 20, 2009 12:25:31 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

パルクフェルメ A・ティアンムさん
大佐になりたい 大佐になりたいさん
☆NEO☆の愛とGCBの日記 ☆NEO☆さん
中年指揮官の憂鬱 ドライフィールドさん
パルクフェルメ アドミラル・ティアンムさん

Comments

コーチ バッグ@ mcvosrqpdyu@gmail.com In fact searching for homes which often…
ヴィトン バック@ yfqrnhj@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
エルメス 財布 黒@ tiufptqmlv@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
モンクレール ダウンメンズ@ yiowfpz@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
シマ・ハチジョウ@ いつもありがとうございます! コメントありがとうございます! OTT…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: