2005年04月26日
XML
カテゴリ: ニュース
兵庫県尼崎市のJR福知山線で25日朝に起きた快速電車の脱線事故は、

同日午後から26日未明にかけて、58人の死亡が確認された。

負傷者も441人に上り、42人が亡くなった1991年の信楽高原鉄道

事故を上回るJR発足以来最悪の惨事となった。

 線路脇のマンションに衝突した先頭車両内から同県西宮市の大下裕子

さん(46)が26日午前零時すぎ、約15時間ぶりに救出されたが

重傷。

ほかにも閉じこめられている人がおり、市消防局は救出作業を続けている。

電車の高見隆二郎運転士(23)は見つかっていない。



この事故を知ってすぐに記事を書きたかったんですが、時間がたつうち

事故の悲惨さを知り、とても書く気にはなりませんでした。

これだけ多数の被害を受けた人々の運命に父ちゃんは呆然となりました。

残酷な運命の分かれ道といっても過言ではないでしょうね。

亡くなった方に、合掌!!!

けがされた方も、けがまたはこれからの社会復帰に精神的なダメージは

とてつもなく大きなものだと思います。

世の中余りにも、心の・時間の余裕が無い事が全て大きな事故につながる事

が多いように思えます。

また、救出作業に当たっている関係者の方にはお疲れでしょうが、早く

皆さんを家族の方に返してあげてください、二次災害にも十分気をつけて









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月26日 06時08分31秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: