三文小説

三文小説

2002.07.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝NHK番組の中で、ウツの自己診断について、やっていた。

1. 1日中ふさぎ込む
2. 何をやっても楽しくない
3. 食欲がない
4. 眠れない
5. 動作が遅くなる
6. けん怠感
7. 自分を責める
8. 集中できない


このうち、1. 2.がある。これを含めて4,5個、思い当たることがあれば、ウツの疑いがあるという。思い当たる人は?

mizuは、ほとんど全部当てはまる。他のゲストも「良くあてはまる」とか言ってたが、こんな人は多いのでは?

司会者が、この状態が2週間以上続けば・・・と注釈をつけていたが、mizuなんか、ジマンじゃないがン十年か続いている。

しかし、この弊害は、具体的には「会社を辞めた」くらいで、(辞めて良かったこともあり)たいして影響してない。

若い頃は、つらい顔してかも知れないが、いつのまにか「笑顔が大切」という生活の知恵を知り、明るくふるまって来たので、「ウッちゃん」といっても誰も信じない。
しいて言えば、「ソウちゃんじゃないの?」である。

飲んで騒いだ翌朝が、二日酔いもあり、一番キツイ。
厭世観に襲われ「もう二度と飲みたくない」と思うのだが、これは二日酔いの一般的な症状であるそうだ。

でも飲まない時でも、朝は、気分悪く、午前中はボンヤリしている。
もっとも、早朝、目覚めた時は、それほどでもないが、もう1度、寝て起きると調子が悪い。
これは低血圧(上が100)とも関係するかもしれない。



出来るだけ明るくふるまう。
気分転換をはかる。(時々楽天をみたりして)
同好の志を見つける。(やっぱりオタクもウッちゃんなんですか?)

ウツが、ひどければ、上の心得もめんどうになるが。
死についても、しょっちゅう考えて来たが、いまだに生きているとこ見れば、大丈夫だろう。



男の10%、女の15%がウツだというから、仲間は多い。
『明日は明日の風が吹く、なるようになるしかない」こんなことを考えて、ユックリ生きよう。

ゆめゆめ「何とかしよう」などと考えない方がいい。
もともと「意思」の力が弱まったのがウツだから。

ウツとお付き合いン十年、あんまり問題ないのだから、大丈夫ですよ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2002.07.30 23:47:39
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ウッちゃんとのお付き合い(7/30)  
ninngyo  さん
もしかして・・・私もウっちゃんかもしれない! (2002.07.31 00:34:17)

Re:ウッちゃんとのお付き合い(7/30)  
刺し身  さん
僕も全項目当てはまりますよ!!僕は2、3年くらいかな?そのせいで、バンドもクビになりました!イロイロ考えましたよ、おもちゃに心救われたり、他人を嫌うことや、いらいらの打ち消し方とか。<br>結局僕は自分の気持ちに素直になることに決めました!<br>嫌いな人がいても、別にいいじゃないか、と。<br>悪口を言われても別に自分にとって事実じゃなく、自分が自分をしっかり持ってて、それを胸をはって言えるならいいじゃないかと。<br>自殺はしようとしましたよ、睡眠薬タクサン飲んで、死ぬか生きるか賭けてみました、そして生きてるので、僕は死ぬまで生きます!!<br>生きてる以上、何か残します!<br>僕はウツのおかげで、見えないものが見えたのです。<br>すべてを力に変えます!! (2002.07.31 01:42:14)

Re:ウッちゃんとのお付き合い(7/30)  
そんなもんなんですね~、うつって・・。<br>自己診断してみると、<br><br>1. 1日中ふさぎ込む→ふさぎ込んでいる暇がない。<br>2. 何をやっても楽しくない→色々やって飽きた。<br>(他に新しいことをみつけようとしている)<br>3. 食欲がない→年中、食欲旺盛。(食べる物に興味をなくしたほどである・・)(苦笑)<br>4. 眠れない→眠たくてたまらない。寝るのは大好き。<br>5. 動作が遅くなる→頭の回転に合わせて動作するので、どうしても遅くなる。<br>(ちなみに頭の回転が遅いのに、動作だけが速いと、おっちょこちょいをする人が多い)<br>6. けん怠感→何が倦怠感なのかがわからない。<br>7. 自分を責める→人間、反省はした方がいいとは思っているが、責めると疲れるのでしない。(爆)<br>8. 集中できない→好きな事には熱中&集中してしまう。嫌いな事はしたくても出来ない。<br>9. 死について考える→老後を考えると暗くなるが、その時、時代がどうなっているか想像出来ないので、やめておく。<br><br>やはりうつではなさそうだ・・。<br>これがmizuさんのいうB型人間なのだろうか??(笑)<br> (2002.07.31 02:42:42)

Re:Re:ウッちゃんとのお付き合い(7/30)  
lovelove_kazuchanさん<br>>そんなもんなんですね~、うつって・・。<br>自己診断してみると、<br><br>1. 1日中ふさぎ込む→ふさぎ込んでいる暇がない。<br>2. 何をやっても楽しくない→色々やって飽きた。<br>(他に新しいことをみつけようとしている)<br>3. 食欲がない→年中、食欲旺盛。(食べる物に興味をなくしたいほどである・・)(苦笑)<br>4. 眠れない→眠たくてたまらない。寝るのは大好き。<br>5. 動作が遅くなる→頭の回転に合わせて動作するので、どうしても遅くなる。<br>(ちなみに頭の回転が遅いのに、動作だけが速いと、おっちょこちょいをする人が多い)<br>6. けん怠感→何が倦怠感なのかがわからない。<br>7. 自分を責める→人間、反省はした方がいいとは思っているが、責めると疲れるのでしない。(爆)<br>8. 集中できない→好きな事には熱中&集中してしまう。嫌いな事はしたくても出来ない。<br>9. 死について考える→老後を考えると暗くなるが、その時、時代がどうなっているか想像出来ないので、やめておく。<br><br>やはりうつではなさそうだ・・。<br>これがmizuさんのいうB型人間なのだろうか??(笑)<br><br>-----<br> (2002.07.31 02:44:02)

Re:Re:ウッちゃんとのお付き合い(7/30)  
mizu-sin  さん
lovelove_kazuchanさん<br>>やはりうつではなさそうだ・・。<br>>これがmizuさんのいうB型人間なのだろうか??<br><br>そうですね、そういう人に惹かれますね。<br><br>ninngyoさん<br>>もしかして・・・私もウっちゃんかもしれない!<br><br>刺身さん<br>>僕も全項目当てはまりますよ!!<br><br>お仲間かな?<br>ウツ状態は、運動で体が疲れてダルいときと同じで、脳が疲れる(疲れやすい)状態だと思います。<br>「癒やし」が大切ですね。<br>ウツ系の良い面はタクサンあると思いますが、「ウツが理解できる」ことが一番だと思います。 (2002.07.31 08:15:29)

Re:ウッちゃんとのお付き合い(7/30)  
外国育ち  さん
うーん。自分にも、どれか。<br>どれか、あるはずだと探しました。<br><br>8番です。<br><br>何かしている最中に、他のことを始めてしまうし。<br>真剣にしなければならない最中に、思い出し笑いとかしてしまって、<br><br>ひんしゅくものです。<br><br>でも、MIZUさんのうつには、悲壮感を感じませんネ。<br>北杜夫先生、みたい。<br><br><br> (2002.07.31 20:44:02)

Re:ウッちゃんとのお付き合い(7/30)  
やばっ!私もウッちゃんだ。<br>でもお気楽に生きてます。<br>mizuさんがウッちゃんなんて・・・。誰も信じない??<br>疲れたときは、思いっきり閉じこもるのが私のリフレッシュ法。あんまり健全じゃないかな・・・。 (2002.07.31 21:36:07)

Re:ウッちゃんとのお付き合い(7/30)  
mizuさんが「ウツちゃん」なんて、この日記をずっと読んでても感じられないですねー。第一鬱を「ウツちゃん」と言える所が、本当の鬱には出来ない所ではないでしょうか。<br><br>>「明日は明日の風が吹く、なるようになるしかない。」と考えられる人は鬱にはなり難いし、なっても直ぐ抜けられるでしょう、とカウンセラーは思いました。 (2002.07.31 21:45:29)

Re:Re:ウッちゃんとのお付き合い(7/30)  
mizu-sin  さん
スマイル・ケイさん<br>>「明日は明日の風が吹く、なるようになるしかない。」と考えられる人は鬱にはなり難いし、なっても直ぐ抜けられるでしょう、とカウンセラーは思いました。<br><br>そうですね、最近はウツではないかも<br>「ネウツ」「元ウツ」といったほうが良いかも。<br>-----<br>ねこのてぶくろさん<br>>mizuさんがウッちゃんなんて・・・。誰も信じない??<br><br>それでいいのかも、時々ウツウツしても、明るく生きていますから。<br>-----<br>外国育ちさん<br>>でも、MIZUさんのうつには、悲壮感を感じませんネ。<br><br>ありがとう、そうですね、自分の問題で、・・克服しているつもりです。 (2002.07.31 22:22:46)

Re:ウッちゃんとのお付き合い(7/30)  
bebe♪  さん
bebeが該当するのは「2」かなぁ・・<br>その時は すごく楽しいんだけど その後の虚しさがハンパじゃない・・<br>あと、血圧も低い目。<br>90-50くらい。<br>これは ウッチャンになるんでしょうかぁ?<br>せんせ~~~い。<br>診察及び治療をヨロシク♪<br><br> (2002.07.31 22:33:46)

Re:Re:ウッちゃんとのお付き合い(7/30)  
mizu-sin  さん
bebe♪さん<br>>bebeが該当するのは「2」かなぁ・・<br><br>一つくらい大丈夫ですよ!<br><br>>その時は すごく楽しいんだけど その後の虚しさがハンパじゃない・・<br><br>これは。今日の日記に!<BR><BR> (2002.07.31 22:43:04)

Re:ウッちゃんとのお付き合い(7/30)  
そのテの人のことを「ウッちゃん」というんですか。なるほど。はい、わたしもウッちゃんです。中2からだからもう四半世紀選手です。<br> (2002.08.01 01:36:36)

Re:ウッちゃんとのお付き合い(7/30)  
外国育ち  さん
mizu-sinさん<br><br>>ありがとう、そうですね、自分の問題で、・・克服しているつもりです。<br>-----<br><br>だから、MIZUさんのお話は、面白いんだ。<br>だから、喜劇が書けるんだ。<br>哀しみを知っている人からの方が、ユーモアって伝わります。<br>そういう人の書く喜劇は、本当に面白い。<br><br>そうなのですね。そうか。そうだったんだ。。。<br><br> (2002.08.02 02:38:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

図書館の本 New! ぼちぼち7203さん

講演「木村武雄の日… みちのくはじめさん

★娯楽自然芸術★ 極楽苔さん
バンビワールド♪ バンビ007さん
そよかぜのつぶやき♪ そよかぜくみさん
ねこてのわにくきゅう ねこてさん
∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
発達と成長と幸せの… スマイル・ケイさん
●尾崎友俐● ◇尾崎'友俐◇さん
club bebe☆.。.:* bebe♪さん

Comments

背番号のないエースG @ Re:『エースをねらえ』/上戸彩(01/14) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: