shinoco茸blog

shinoco茸blog

2009.11.04
XML
カテゴリ: 写真の練習

大阪自然史博物館へ「きのこのヒミツ」展を見てきました。
キノコの特別展示は他にも行ったことがありますが、今回は保管方法に興味津々。
なんと展示されているキノコの多くが形そのままに乾燥されたフリーズドライ。
まるで、いろんな種類のキノコがにょきにょきと生えているようです。
きのこ
ちびっ子はもちろん、カップルやお年寄り、専門的に勉強されている方、
私のように一人で来ている人も珍しくなく、とても賑わっていました。
フリーズドライのキノコを自由に触れるコーナーで
ニオイを嗅いでみたら、そのキノコが「猛毒」だった時には焦りました。
匂いだけでは無害ですけど(^^;)

・・・展示のフリーズドライキノコはぬるま湯につけたら戻るのかしら・・・?
所々で「スーパーキノコ」と言ってるのが聞こえた。マリオ(笑)
きのこ


キノコ展を堪能したあと、博物館本館も見学。
マンモスやティラノザウルスの骨の迫力といったら!
マンモス

植物園は熱心な写真家がちらほら。特に素晴らしく華やかなバラ園に夢中。
気づけば私も何枚も写真を撮っていました。
長居 晴天で日差しは強くって、
長居 思ったほど寒くない。
長居 閉館は4時半。
バラ写真は、近いうちにまとめてアップします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.04 21:24:25
コメント(0) | コメントを書く
[写真の練習] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: