ベンチャー出版社の社長ブログ

ベンチャー出版社の社長ブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

久米島最高齢バスガ… New! G. babaさん

働く母の受験メシ ユウコ2007さん
男の料理!幸福のレ… ノスタルじじいさん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
mkd5569 @ Re:レンタルスペースは小規模な会社の味方(08/06) ブログの更新おつかれさまです。 夏らし…
2009.01.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 本当にあるのかどうか分らないが、パラグアイで聞いた面白い諺。
「法律は守る人のためのもの」
 守らない人には法律は関係無いということらしい。が、いったい誰が法律を守っているのだろう?
 運転免許は簡単に買えるので多くの人が買っているらしい。なんとバスの運転手さえも!  道はデコボコ。行政サイドが発注する際に、まずお役人が自分の懐に着服する。その後に業者が着服して、下請けに出す。さらに着服して孫受けに・・・
 その結果、アスファルトに使えるお金はほんの少し。そのために雨が降るとアスファルトが流れてしまう!
 ふと道路標識を見ると制限速度が10キロとか20キロになっている。おかしい、どう見てもみんな、50キロ、60キロくらいで走っている。
 「あれですか? どうせ誰も守らないから適当にしてるんですよ。制限速度40キロなんて書いていると100キロくらい出すから、まあ、10キロにしとけば60キロくらいで収まるんじゃないないか、という感じですねえ。え、取締り? だって100台あれば100台が猛スピードで違反してるのに誰を止めるのか分らないじゃないですか」
 パラグアイ。結構、面白い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.31 20:32:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

ヨッシー0777

ヨッシー0777

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: