白雪姫7 ブログ (写真俳句日記)

白雪姫7 ブログ (写真俳句日記)

2019.09.30
XML

龍田姫   春をつかさどる佐保姫に対して、秋をつかさどるのは竜田姫である。平城京の西にある竜田山を秋の女神にたとえたもの。「竜田姫たむくる神のあればこそ秋の木の葉の幣と散るらめ」(兼覧王) と古今集に詠まれたように、紅葉にかかわる女神でもある。

思ふままに松のみ染ます竜田姫 
三敲 「新類題発句集」
​きごさい歳時記より​
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


​俳句ポスト「竜田姫」 人選 

​​ 奥入瀬に木の葉の舟や竜田姫​
​​​
​​おいらせに このはのふねや たつたひめ


​奥入瀬の写真は行方不明 しょんぼり
​此方は 地蔵川(滋賀県) 梅花藻が咲いて素敵なところでした​ 







​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.30 17:32:34
コメント(4) | コメントを書く
[俳句ポスト365他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

miko 巫女

miko 巫女

Comments

miko 巫女 @ Re[1]:隣の紫陽花は青い(06/13) New! 🐶安のりさんへ🐶 おはようございます(*^_…
安のり @ Re:隣の紫陽花は青い(06/13) New! アジサイは土質で色が出ると言われてます…
miko 巫女 @ Re[1]:夏の風(06/12) 🐶安のりさんへ🐶 おはようございます(*^_…
安のり @ Re:夏の風(06/12) お天気もよく散歩もいつもより 暑い日で…
miko 巫女 @ Re[1]:蛍袋/紫陽花🌸/ 🦋ハンコ蝶(かのこ蛾)(06/11) 🐶安のりさんへ🐶 おはようございます(^O^…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: