白雪姫7 ブログ (写真俳句日記)

白雪姫7 ブログ (写真俳句日記)

2020.02.01
XML
カテゴリ: 句会
​​​​​​​ ​侘助(わびすけ) 季語 三冬
​​ ツバキ属のなかでは、葉も花も小ぶり。
白、紅、しぼりなどの一重が半開きに咲く姿は日本人好みで、
茶花としても重用されている。

​​きごさい歳時記より
~~~~~~~~~~~~~
夜中2時過ぎ ぐらり、震度4の地震
目が覚めてしまいました 

昨日は風が強い日でした。
飯能駅からバスで40分。名栗で句会の日
バスでの移動時間が俳句の脳に切り替わる大笑い
大雨の爪痕が残る名栗川 いまだに水は濁っています。
13名の吟行で「さわらびの湯」辺りまで散策 
何時もはここてお茶をするのですが
工事中でお休み (残念)

お寺に可愛らしい「侘助」が咲いていました


​日表に咲いた侘助楚々として​
ひおもてに さいたわびすけ そそとして


​紅梅​
​うわさ聴く紅梅の花咲いてると​






​​​この急な坂道を上って少し行くと「さわらびの湯」 
そしてお寺が。
坂道には冬桜も咲いています​​ 





​席題は「隣」​
ひと時の陽射し半畳春隣り 

先生宅への 挨拶句
桧の香あふるる小屋は春隣り ​(小屋は建築中)​
へやぬちに春めく陽射し色硝子


​​2月末の吟行は雛めぐり になりそうです​

​​


​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.01 11:12:16
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

miko 巫女

miko 巫女

Comments

稚鮎の賦@ Re:氷菓子 🍨 白くま(06/14) New! 巫女ちゃん おはよう~~ 上がりそうで上…
miko 巫女 @ Re[1]:氷菓子 🍨 白くま(06/14) New! 🏍ラビット大福さんへ🏍 おはようございます…
miko 巫女 @ Re[1]:氷菓子 🍨 白くま(06/14) New! 🐶安のりさんへ🐶 おはようございます 今…
ラビット大福 @ Re:氷菓子 🍨 白くま(06/14) スプーンがお洒落ですね。 貰える、木製や…
安のり @ Re:氷菓子 🍨 白くま(06/14) 毎日暑いですね。 昨日車庫の寒暖計は35…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: