全429件 (429件中 1-50件目)
本日、とあるおねーさんと飲んできました。 とあるゲーム内のオトモダチのヨメ様です。 彼女自身とはゲームの彼より長い付合いで、でも、滅茶苦茶、久しぶりの飲みでした。 あー、みんな、元気かなぁ……。 そう思うとなつかしく、何だかみんなに、会いたいなーって。 また、何かやろうかなぁ……。
2020.03.26
コメント(1)
何だか、すごく、みんなに、会いたい。
2013.07.26
コメント(1)
お久しぶりです。 なんとなく、急に、思い立ったので、久々、マビってみました。 何だか知らない世界でした(^^;) ちょっと怖くなったのですぐに落ちてしまったけど、またちょろちょろと行ってみようかなぁ・・・。
2012.10.30
コメント(2)
まぁ、そんなもんなのかな。トゲって痛いね。
2012.06.29
コメント(0)
例の如く、妙な会合が催されました。 プレから参加出来るかわからない~とか言いながらちゃっかりプレから参加してたり、「プレから参加しますっ」って返事くれてもいつも(寝坊、あるいは2度寝して)参加してなかったコが今回はちゃんと来てたり、いつも時間通りに現れないおぢさまが時間前に待ち合わせ場所にいたり、いつも通りの乗り越しが「記録更新」(終点まで行った・・・。)だったり・・・、今回も盛り沢山でしたっ。 でも、今回、私的に一番の喜びは、カヲルさんとらぶらぶできたこと♪ ・・・・・・・・・・。 今回もまた喜ばしい話も聞けたことだしね。また遊ぼうねw さぁ、次こそ熱海だっ。
2011.02.06
コメント(2)
いい天気です! 絶好の「飛行機日和」かとw 第一集合場所に無事にたどり着けるか心配ですがw 遠路の方々も、お気をつけてお出かけ下さいね。 では、「羽田」でお会いしましょう。
2011.02.05
コメント(0)
今年も残すところあとわずかですね! ・・・さて、そろそろ始めようかな。
2010.12.21
コメント(0)
急遽、飲み会勃発。 やけにマジ率の高い飲み会だったけど。 楽しかったよ。またおいで。 次の『幹事』も決まったわけだしw
2010.10.31
コメント(0)
9月とかゆーときながら、もう10月だったり^^; さて、いつにしよう?
2010.10.12
コメント(3)
乗り越した先は 4つ先 タクシー、こねぇ~。
2010.07.17
コメント(4)
次は熱海で! なんて、勢いでお泊りオフの予告してしまいましたが、今年は会社のイベント(?)やら町内の夏祭りやらで動けない自分をうっかり忘れてました。 はい、あほですよ~。 ・・・・・・・・・・。 すっかりオフ連絡用ブログになっておりますね。たまにはゲームのことでも、とも思うんだけど、上記の理由も含む色々なことでパタパタしてて、PCを立ち上げない日も多かったりします。 後は、寄る年波に勝てなかったり? ・・・・・・・・・・。 まぁ、お泊りはちょっと無理でも、いつもの、くらいなら出来るんじゃなかろーか。 と、思うが、どう考えても9月以降だなっ。 つか、9月がいいなっ。 なので、そろそろ水面下で動き始めましょうか・・・。 ・・・・・・・・・・。 最近、何故かまた『L'Arc~en~Ciel』の懐かしめなところをよく聴いてたりします。元々、ラルクは好きだったのですが、この曲を初めて聴いた時はサビはいいのにもったいない・・・、という印象であまりよく聴いてなかったんですよね。 でも、長い月日が人を変えるんでしょーか、何か繰り返し聴いてしまう自分がいる今日この頃。 というわけで、課題曲。 『HEAVEN'S DRIVE』 ・・・・・・・・・・。 もし、万が一、西の方にお住まいの毒吐きのおぢさんがいらっさる場合は、以前から言っておりますが、『レモンの勇気』をお忘れなく・・・。 という、近況報告(?)を兼ねての事務連絡でした。 あ、きのこ・たけのこ戦争は圧倒的な大差でたけのこ軍の勝利でしたよ。 残念でしたね。みんちぃw
2010.07.09
コメント(0)
今日、若い衆と飲みに行きました! ご無沙汰しています。かれこれ3ヶ月くらいでしょうか…。 で、飲んで騒いでいた時のことですが。 「たけのこの里」と「きのこの山」、どっちかより好きだっ。 ってことになりまして。 ご意見募集中です! 答えてくださったかたも含め、たくさんの意見お待ちしてますw チナミニワタシハキノコスキ・・・・・・・・。
2010.06.03
コメント(5)
あれは飲み会の帰り道。 浮かれ気分でメールを発射したら、どうやらメールのお相手もほろ酔いのご様子。 私はいつも通りの日本酒と『手伝えっ』と言われた赤ワインでいい感じ、方や『カシスで攻めた』という・・・、まぁ、いつも通りの酔っぱらいのやり取りですね! ・・・・・・・・・・。「毎月、何か一曲やる。」という約束を破って早4ヶ月。披露してない曲は3曲。3月分となるはずの曲は手つかずで、どうしたもんかというやり取りから・・・。 リクエストいただきましたっ。 自分で自分の首を絞めたよーな気がします。 ・・・・・・・・・・。 でも、決まってしまえば早いもので。 リクエストいただいた2曲をようつべで探して聴いて。 アップテンポな方はちょいむずいかなぁと思ったので、もう一曲の方を仕上げましたw いつも通り、やっつけ仕事ですが・・・。 先の3曲と合わせて4曲。今夜は日曜日なので、ちょうどいいかなぁっと思ってはいますが。 今夜は焼き肉なんですよっ!! また飲んじゃうんですよっ。 ・・・・・・・・・・。 1曲以外はデュオなので、マンドリン持参で別のことをしながら期待しないでINしていただけると、もしかしたらひょっこりくるかもしれません・・・・・。 3割くらいの確率で・・・。
2010.03.14
コメント(2)
最近、飲み会が続いていてちょっとバテ気味です。 シーズン的に仕方ないところもあるんですけど、先週から休みなく飲み続けています。 大丈夫か? 私の肝臓・・・。 飲み会が続く=残業があまり出来ないので、仕事がたまる~。の悪循環。半分、仕事みたいな飲み会だから仕方ないと自分に言い訳しながらも、ちょっと追い詰められてきたかなぁ。 来週は・・・、頑張って仕事しようっ。 追いつめられないと行動しないのがよくないんですよね・・・。 週末は確定申告しよーっと。(←間に合うのかっ?^^;) そんなこんなで相変わらず、自堕落な生活を送っています。 しばらく、バタバタしそうだけど、花見の頃にはひと段落するかなぁ・・・。
2010.03.11
コメント(0)
なので、ホッピーにしてみました。 ぇぇ、きわめて常識的な配分で、ホッピー1本で大きめのグラスで2杯飲めるくらいの濃さです。 安い焼酎をそこそこ楽しんで飲むには良い飲み方だと思いますよ、はい。 常備されているあたりがナンですけどね・・・。 12月、1月と披露してませんでしたが、何か書いてみました。2月分はないけどねw 実は昨日、披露しようかなぁ・・・、と思っていましたが、ついつい睡魔に負けて寝てしまいましたw そのうち、聴いてもらえるかしら・・・。「Rainbow Rainbow」も好きだし、「8月の長い夜」も好きだけど、やっぱり「BEYOND THE TIME ~メビウスの宇宙を越えて~」かな。あ、「Resistance」も好き♪ リクエストは、ん・・・、そうだなぁ。 ・・・・・・・・・・。 「Lemonの勇気」で! むっちゃ怒られそう・・・。 次回は夏!にやりたいぞっ。 常連の人も、そうでない人も、初めて!(ドキドキ・・・)の人も心がけておく・・・、というか、オレはこの日がいいんだぜっってあらかじめ教えていただければ、そのように動きます、うん。連絡お待ちしてますぞっ。 ああ、久々の日記だけど、なんてとりとめのない・・・。 まぁ、酔っぱらいの戯言ってことで、お許しくだされ。 さて、エンジンかかってきたから、もう少し飲むかな・・・。
2010.03.01
コメント(3)
半年に一度の恒例行事となりつつあります横浜オフ。 今回の日程は、すでに2カ月程前に決定していました。そうあの13日の金曜日に・・・。『また1月に来る予定があるんだよなー。』『はい、オフ決定!』『!!』 とまぁ、ノリはこんな感じで。 んじゃあ、気合入れてやりますかっ、といつも通りに振りまくりましたw やぁ、今回もホントに楽だった~。店の予約も、プレ企画さえも人任せw や、言い訳すれば、店の予約はより地元の民に任せた方がいいだろーなぁ、ってのと、ちょいと用事が入ったもので、プレも最初から参加できそうになかったから任せたんですがぁ・・・。 でも、ホント、楽だったから次回もよろしくっ ・・・・・・・・・・。 今回、私はお初な人はなかったのですが、参加率の問題で初めましてな人も多かったはずなのに、また自己紹介はなしでしたっw でも、まぁ、きっと話しっぷりとかで正体もわかっただろうし、別にそんなこと気にならないしねっ。 いつも通り、不思議な空間だったかな。 さて、プレは川崎集合。 何故か最初から参加できないはずだった私がいたりしたw 10分ほど遅れての到着だったので、他の方々はそろってました。 待っていてくれた間に自己紹介終わったんだろうなぁ、と勝手に思ってたんだけど、実はやってなかったらしく、今回2回目の柑橘系な方はほとんど誰かわかっていなかったらしい^^; プレ1陣は7名でスタート。一路、川崎大師へ。 お正月ももう過ぎて、人出は少ないのかなぁと思っていたけど、何だか人が多かったw 人についてぞろぞろと、昔の商店街のような参道をてくてく。 しっかし、この参道、誘惑が多すぎっ。もつ煮、甘酒、おでん、日本酒・・・。次の行程を考えて我慢したけど、いいにおいだったなぁ・・・。 たん切り飴を切る音が聞こえてくると、お大師さままであと少し。そういえば、あの飴を切る調子は店によってリズムが違うんだそーです。あんまりよくわからなかったけど。 煙浴びたり、お賽銭を網にぶつけたり、おみくじで笑ったり。周りはこのグループは何なんだろうって思ってただろうな。まぁ、いつものことだけど。 団体行動の基本として、まず目立つものを目印にしたりするんですが、いつもはガラの悪い兄ちゃんが目印だったりするんだけど、今回は不参加だったので、柑橘系な方を秘かに目印にしてたりしました・・・。人ごみの中でも頭一個飛びぬけてるから目立つw くるっと一回りして、第2集合場所の生麦へ。 生麦といえば、そう、ビール工場ですねっ。ここのために誘惑に耐えたんだ・・・。 生麦でふたり合流~。当直明けのお弟子さんは微妙にテンションが上がっていたよーに思います・・・。 ビール工場のおねーさんの案内で見学。ホントは見学よりも最後の試飲が目当てだったんだがw 試飲は2杯分、一番搾りとラガーをもらった。作りたてのせいか注ぎ方うまいせいか、多分、両方なんだろうけど、すっごく美味しかった! ほろ酔い気分で最終集合場所、横浜へ。 集合まで微妙に時間が余っていて、どうしようかと考えていた時、今回の宴の飲み放題には日本酒がないことをふいに思い出した。ないなら持ち込んでやろうと急遽、デパ地下めぐりを開始。一升瓶を持ち込むわけにもいかないから、四合瓶をチョイス。 おやき食べたり、試食を荒らしたりしながら、デパ地下満喫w 何故かアイドルヲリさまの手にも四合瓶があることに気づく・・・。 そろそろ行くかと集合場所に行くと、毒吐き系なおぢさんがいました。 またもや自己紹介をしないまま、しゃべりだす人たち。ホント、不思議な空気・・・。 日本酒好きなおぢさま登場。その手にも、何故か四合瓶・・・。考えることはみな一緒w ここまでで13人。現地でひとり、遅刻がひとり。今回は計15人。 しゃぶしゃぶ、おいしかったですw ああ、今回も楽しかったな。なんとも言えないあの空気・・・。 楽しかったから、また次も、ってことになるんだけどね。今回はまた楽することも覚えたしw 店を手配してくれた横浜在住の方w プレを仕切ってくれた鈍器大好きな方w 集まってくれたみんな、ホントにありがとうでした! 次は夏・・・、かな。 ・・・・・・・・・・。 ホントに楽しかったね・・・。 念願のガトーショコラも食べられたし♪
2010.01.23
コメント(12)
いきなり昨年を振り返ってみますと・・・、20回しか更新してないっ。それもほとんどがオフ! いかにサボっているかがわかりますね。 でも、今年もまたオフしますっ 新しい出会い・・・っていうのは、オンラインで会話してるから何か妙な感じだけど、あの感覚は味わった人しかわからないんだろうなぁ。はじめまして、だけど、初めてじゃない。 だから、懲りずに誘いますよ~。心当たりのある方々は覚悟しなされっ。 オンラインの方は相変わらずマビですが、のんびりまったりとやっていこうと思います~。 まったりの割には、マゾいトレが大好きなんですけどね・・・。 あ、秘かにつぶやいてたりもしてます、はい。 仕事は障害が減った分、膿がたくさん出てきて、どーしてくれようかなぁ・・・と思ってますが、まぁ、なんとかなるでしょう、うん。 とまぁ、相変わらず、覇気のないダラダラ状態で新年を迎えております。昨晩飲んだ酒が残っているせいではないですが~。 昨年は、色んなことに振り回されましたが、終わってみればそこそこいい年でした。 さて、今年はどんな年になるのやら・・・。 何はともあれおめでとうございます! 皆さまに幸多かれとお祈りしておりまする。
2010.01.01
コメント(8)
さて、会ってきました。 想像より、ちょっとやわらかかったかな。でも、まぁ、ほぼ想定内w も一人スペシャルゲストがいましたが、一目でどっちかわかるあたり・・・、初めて、な気がしないw 体調が万全な状態ではなかったので、おもてなしが甘くなってた気がします。次回に期待してくださいw 楽しかったよ、ありがとね。 さて、次回は年明けあたりかな?
2009.11.14
コメント(1)

昨日は、ギルメンが続々とINしてきて・・・。 特別ゲストさんをお招きして、ティルコでシーソー大会をして。 パパも召集して、そのままおしゃべり。ちっちゃい牛さんも金色な人たちも羽を背負って朝もやの中。まるでおとぎ話の妖精のよーでした。 それから、たしかネタろま様御一行がいらっしゃって、こんばんは~とあいさつをしたところまでは・・・。 ・・・・・・・・・・。 気づけば、また朝もやの中。 エリンタイム、午前7時。 リアルタイム、午前7時30分。 おはようございます・・・。
2009.09.27
コメント(6)

まるこめがこんなクエを寄こすから。 赤キツネと戯れてきましたっ。 ああ、恥かしかった・・・。
2009.09.26
コメント(0)
大願成就! てなわけで、昨日は祝杯をあげてきましたっ。 苦楽をともにしてきた方々と一緒に。 やー、楽しかったw あまりに気分良すぎで、久々、カラオケなんぞに行ったけど、さすがです、ねーさん。笑いすぎて酸素が薄かったw 決して前途洋々ってわけではないけれど、最大のガンは取り除いた感じです。 さーて、これからどうなるかな? ワクワクするねw
2009.09.19
コメント(0)
わ~いっ。 うん、もうすぐいいことがありそうっ。 期待しないで待っててね♪
2009.09.11
コメント(0)
テーマ選択しようかとも思いましたが、かな~り私信、というより完璧に私信だと思われるので、やめました^^; ふと思い立って、月に1曲運動をはじめてみました。 オリジナルな曲を書いているわけではないのですが、何かしら1曲は楽譜に起こしてみようと思い立ちまして。 その季節な曲が書けたらいいなぁ、と8月の曲を選んでみましたが、やっぱり、懐メロでした^^; まだその曲も披露していないというのに。 夏祭りっぽいその曲も披露してないというのに。 また夏祭りっぽい曲を書いてしまいました・・・。 だって、ニノがかわいかったんだもん・・・。 えっと、これ以上、削ったら怒られそうだったので、デュエットになってます・・・。 やっぱり、思いっきり私信だったな。
2009.08.25
コメント(2)
前日の様子ではあんまり天気よくなさそうだなぁ・・・、と思っていたのですが、蓋を開けてみればぴーかんでしたw さて、さとちゃん(また来てねw)が首謀者の今回のオフ。会いたいなぁ~、と言われれば、そりゃ心をこめて企画するわけですね♪ まぁ、店はいつものとおり恐四郎さま(いつもありがとう♪)にお任せでしたがw プレイベントは6名。前回、一緒に歩けなかったから鎌倉リベンジ。今回は駅周辺を散策しました。 計画をしたわりに道順を調べていなくてぐり(急遽ナビゲーターに抜擢^^;)怒られたり・・・。 ん、でも、ある意味いつも通りだよね?w ・・・・・・・・・・。 ちゃんと蓮の花も見れたし、ぬしにも会ったし、お約束通り-1次会もしたし、甘味もおいしかったし、ゆったりと余裕をもったプレイベントだったはずなんだ。 そう、横浜駅に着くまでは。 実は待ち合わせの20分前くらいには横浜駅にいたんだよ~。と言っても信じてくれないんだろーなぁ、きっと。 ちょっと時間があるから、と歩き回ったのが今回の敗因かもしれません。 横浜合流組が着々と集まりつつある中、プレ組は薬屋へ~。飲む前、といったら、ねぇ・・・。 そんなこんなでギリギリになって集合場所に戻ったけど、なにかが足りない。お約束通り、待ち合わせ場所を間違えてる人がいたりして、合流に手間取っている隙に予約の時間は過ぎていて・・・。 ・・・前回も前々回もこんなだった気がする^^; ・・・・・・・・・・。 今回の総勢は12名。 実を言えば、今回、いつも盛り上げてくれる人々が欠席だったから、ちょっと心配してたりしたんだ。でも、そんなこと気にする必要はどこにもなかったね。 現役プレーヤーはもはやなく、でも、初対面のお仲間が増えていく不思議な空間。きっかけはあの場所だったかもしれないけど、他愛ないことで笑いあえる。 まだまだ会いたい人がいるから、またきっとやってしまうんだろうなぁ~・・・。 みなさま、おつかれさまでした。ホントに無茶苦茶楽しかったです。 今回、参加できなかった人たちもまた次回。 まだ会ったことのないあなたとも、きっといつか・・・。
2009.08.02
コメント(10)
放置すること1か月半。 みなさま、お元気でしたでしょーか? 私は暑いのであまり元気じゃなくぐだぐだと過ごしております。 暑いので、つい冷たいものを飲みすぎて眠くなり~、いかんと思って飲まなくても眠くなり~。 結論。寄る年波には勝てぬ。 ・・・・・・・・・・。 そんなこんなしていたら月日が経ってしまっていたわけで。 でも、ちゃんと計画するものは計画してたり。 だけど、人任せだったり。 まぁ、なんだ。いつも通りだ。 ・・・・・・・・・・。 天気予報は雨なようで。 最近の雨は読めなくて困るよねぇ。ざんざん降ってるかと思えば、いきなりあがったり、逆もあったり。 しとしと降る雨の鎌倉もおつなもんですが、ざんざん降りだと困っちゃうねぇ。 そういえば、最近は集まるよっていうと天気があんまり良くないよーな・・・。 つーか、天気悪くても、あんまり気にしてないよーな・・・。 それだけ楽しいわけですが~w なにはともあれ、お待ちしてますよ。くれぐれも迷子にならないようにね。
2009.07.30
コメント(2)
ずーっと前に緑好きなお方にリクエストいただいていたのもので、3連符が厄介だったので保留していたものがありましたが、3連符も修正されて楽にかけるよーになったので、楽譜にしてみましたっ! えっ? 3連符直ってから結構たつって?? まぁ・・・、気にするなっ。 ・・・・・・・・・・。 で、まぁ仕上げたので早速披露したところ、『うんうん、後は大太鼓だね。』とさらっと言われてしまいました。 そりゃあリュートだけでシンプルな仕上がりですが・・・。『だって5個まで楽器使えるでしょ?』 お待たせした利息なんでしょうか・・・。 ・・・・・・・・・・。 でも、やってやろーじゃないかいっ、と打楽器萌えの緑好きなお方の挑戦状にお応えして、リュートをメインに大太鼓、小太鼓、シンバル、ホイッスルの5重奏にしてみましたっ。 やればできるじゃん、私w ・・・・・・・・・・。 作ってみたら、出来栄えはともかく演奏してみたいわけですね。 しかーしっ、演奏出来る人を5人集めるのが難しかったりしまして。 言い出しっぺの打楽器萌えの緑好きなお方は強制参加させるとして、あと3人、絶賛募集中ですw 特に打楽器っ。 演奏場所は、曲のイメージから猫島かしら・・・。 ご協力お願いします♪
2009.05.13
コメント(2)

くっ、久々に書いたのに、UPしようと思ったら臨時メンテで消えてしまった・・・。予告くらいしてくれよ~;; で、つい2時間前に書いたことなのに、内容を忘れてしまってます。軽くボケがはじまっているよーです・・・。 ん~と、そうそう、ゴールデンウィークですねっ。 仕事が変わったおかげで今年は出勤もなく穏やか~に過ごしました。いいんだか悪いんだか・・・。 まぁ、穏やかに、って言っても、例年通り、飲み続けですがw おかげでDCDの録画がたまるたまる・・・。連休なんだから見ろよって感じですよねぇ~。 でも、DCD。だいぶ、斜めに見ているせいか、これは誰だったっけ?的な状態に陥っています。アギトだっけ? クウガだっけ?みたいなw イメージがだいぶ違うってのもあるかもしれないですが。オダ○リ○ョーじゃないじゃんwてな感じ?w もう一回、見直さないといかんかなぁ・・・。 シンケンジャーもおもしろくなってるとかっ! ノーチェックでしたよ、はい。戦隊ものはジュウケンジャーくらいからおぼろげです・・・。次回からはちゃんと録画しようと思います。(←起きる気はないらしい) ちなみに、戦隊ものはアバレンジャーのアバレキラーが好きでした。あのキャラはありですよっ。アバレンジャーVSデカレンジャーは(デカレンジャーVSアバレンジャーでしたっけ?)一見の価値あり、です! ・・・・・・・・・。 暴走しかけました、すいません。 さて、マビ。 最近の出没時間は早朝だったり、宵の口だったりと神出鬼没になってたりします。 新しいマップもいろいろ増えて、まだ歩きなれないところがたくさんあります。タラってどこ? ここは誰? な感じ。 でも、猫島は色々あったらしいメンテの2日後には上陸しましたw 私にしては、素早い行動でした。 他の方の日記にもあるように、さとちゃん、永住権取りそうwってくらいに穏やかな雰囲気の場所でした。 飛んでくるクエをこなしながら島見学。マタタビの実が採れにくかったりするのが難点だけど、落ち着いてくれば楽になるのかなぁ・・・、と思いきや、先には30個とか採らないといけないのがあるとか。まだまだそこまで行きませんけどねぇ。 というより、オミケさまに会ってきやがれクエで挫折。だって、あそこ痛いし、迷うし・・・。 そうそうに断念して村に戻ると、見慣れたお方がっ。 どーやら中の方はお留守のよーでしたがw や、別に変なことなんてしてませんよ? 多分www
2009.05.06
コメント(2)
一か月、経ちまして。 思いのほか、仕事は楽勝で、でも、ここにもいたかっ、と思うほどひどい上司・・・、というか、最悪かもしれないと思う程のキ○○イがいて、ムカムカしてメールを乱射したら、みんな揃って同意見だったことで気が楽になったり、春だから眠くて仕方なかったり、桜がきれいだからお酒がおいしかったり、約束の曲を書こうと思ってなんやかんやしてたら夜中だったり、マンガの本にはまって読みふけってたり、今更、wiiのドラゴンクエストソードやってたり(松田さまが声当ててるアレだわね)、TV番組ががらっとかわって訳わからなくなったり、やばいことになったり(なにが?w)、頂き物の抹茶チョコが大量過ぎて食べきらなかったり、今夜はこれから末廣飲むんだぜ・・・。 語ってみたい、と言ってくれた方がいて、会ってみたい人もまだまだいたりして、何により、自分が楽しみだから。 まぁ、とりあえず、夏にでも?w
2009.04.07
コメント(3)
コメントのレスもかかないまま、ケータイから更新することにしましたw みなさま、おつかれさまでしたw 今回も楽しかったです~♪ 初参加の方に『思ったよりみんなおとなしかった』という評価をいただいたよーです。でも、あんなもんですよねぃ、いつも。おとなしいんですよ、実際。 だって、記憶なくしてないし、蹴ってないしw まぁ、相変わらず、ネタをやってくれたコもいましたがw 楽しかったです、ありがとうございました! さて、私事ながら・・・。 12年通った職場を転勤になりまして。 今までとまったく違う仕事をすることになりました。まぁ、潰しのきかないのはどこもそうなんですけどね、うちの会社は。 一部の方にはお知らせ済みですが、今までの様に仕切れるかどうか、まったくわからない状態になりました。 問題ないかもしれないし、半永久的にダメかもしれない。 今回、『半年に一回はこんなことしてる。』って誰が言ってたけど、次は出来るかなぁ、とぼんやり考えてた自分がいたわけで。 だから、酔えなかったのかなぁ・・・。 まぁ、そんなわけで。 Ciao? 再見? see you? 次があれば、また次に。なければ、これでまた。 ありがとでした!
2009.03.03
コメント(5)
まぁ、楽しいことは色々、ありましたが・・・。 ケータイを忘れていったあ・な・たw とりあえず、連絡くださいね~。
2009.02.28
コメント(8)
雨ですね・・・。 でも、予報がずれたんでしょうか、明日はやむっぽくてとりあえずよかったw 風は強いみたいですけどねっ プレイベントで海っぺりに行くわけですが、飛ばされないよーに、そして、水に落ちないよーに気をつけましょーねー。ね? 榛さんw 結局、総勢16名となりましたw プレからの参加は10名くらい? また騒がしいことになりそうですね~w スペシャルな遠方からの参加者は今回お二人w あ、参加率の高い遠方の方々はこれには入ってませんよ、うん。 つーか、関東地方以外の方が5人も参加してるオフっていったい・・・! まぁ、楽しいからいっかw んじゃ、明日。 お待ちしてますね~♪
2009.02.27
コメント(0)
おはよーございます~。昨日は飲みすぎました~。 そんなおいらにうってつけのバトンがカヲルさんから飛んできましたw ★お題【日本酒】 ああ、比較的まともなお題で・・・、っていうか、私のイメージってココに固定ですかぃw 1・最近思う【日本酒】 一時期、日本酒にもブームなんてものがありましたなぁ。どんな居酒屋でも地酒おいてるんじゃないかってなくらいの。 今は地酒おいておるところって少なくなりましたよねぇ。あっても2、3種類とかだし。 お酒のなかでも日本酒が一番うまいっていう人も多いけど、コストパフォーマンスと飛び具合で敬遠されてる模様。 売り方が下手ってのもあるんですかねぇ。 私は高い酒=うまい酒だとは思わないので~。好みってのもあるでしょーし。 一升2万とか3万とかするものもありますけど、2千~3千円くらいでうまいな、ってお酒もありますしね。 興味がないわけではないけれど、そこまでするお酒を飲むんだったら、3千円くらいのお酒を10本飲んだ方がいいと思う私がいたりw もっと頑張って売ってくださいw ちなみに我が家の目の前は酒屋さんなわけですが、そこのおにーさんが日本酒好きなせいもあって、結構、種類がおいてあったりしますw 2・この【日本酒】に感動 お、っと目を引いたラベルの日本酒がありまして。(お向かいの酒屋さんでですが。) 人気一という福島のお酒。 見たことないなぁと思ってたら、新しい酒蔵のお酒だよ、って教えてくれました。 なんでも、奥の松酒造のお身内が新たに開いた酒蔵なんだそーで。味もいいよ~、とのこと。 さっそく買って帰って飲みましたよっ。 うん、おいしかったですよ~♪ 値段も適当でよろしゅーございましたw 3・直感的【日本酒】 これってどー答えろってのかしらw 一番は決められないけど、今、思いついたのは天寶一かしらw 4・この世に【日本酒】がなかったら 密造する。 5・【日本酒】を友人に譲渡するなら誰にする? もっとたくさんの人に飲んでほしいので誰にでもw 一緒に飲めたら楽しいじゃん?w 6・回してくれた人について何か。 同じ酔っ払い仲間ですからw そーいえば、磯自慢なんて日本酒がありましたなぁ。 や、なんとなく思い出しただけですよ、決して、イメージしたとかじゃないですw 7・次に回す人10人に【】内を指定してください。 特に指定はしません。【雪】とか語っていただけると楽しいかもしれないです。妄想込みでw あ、すでに回った方でも構いませんよw (←意味深w) まぁ、妄想込みだとブログ上では語れないかもしれませんがねw
2009.02.27
コメント(2)
さてさて、公約(?)通り、バトンですw 楽さまから投げられたバトン、それは・・・。 【自己紹介バトン】 ・3日以内に書く ・嘘偽りなく ・アンカー禁止 ・回した人はちゃんとその人がやったかを見に行く ・書いてない人には罰ゲーム 回すひとは、ん~、そーだなぁ・・・。 まったく更新してる気配はないが、クロノス時代のお弟子その1・アドちゃん。 ごく稀に更新してるクロノス時代のお弟子その2・プラさん。 まぁ、ふたりとも別のとこで色々書いてますけどねw あとは、無茶苦茶嫌がるんだろーなと思いつつ毒吐きなお方w 仕事大変そーだけど、がんばれ~。 とまぁ、あまり期待してるわけでもなく回してみる。 でも、書いてくれたらすっごく嬉しいかもしれないw では、いきますっ。 ■あなたの名前 ここでは士羽(シウ)になりますか・・・。クロノスの時のキャラ名。その当時、この日記も始めたから同じ名前になってます。 マビを始めた後だったら、違う名前だったかもしれません~。 ちなみにこの名前はとある小説に出てきた公子さまのお名前から拝借しました。 ■呼ばれ方 士羽さん、しーさん、おねーさん・・・。この辺りかなぁ。 あ゛、あとは酒飲み。 ・・・・・・・・・・。 ■あなたの年齢 聞いたら呪われますよ? ■好きなもの 日本酒! ・・・って言うと、多分、知り合い全員うなづくかもですねぇ。 まぁ、実際、大好きですけどw あとは惰眠を貪ることとか、人を驚かすこととか?w ■今現在恋人は? あ・な・た♪ ・・・・・・・・・・。 ■好きなタイプ これは昔から変わらず。 冷たい人。手のきれいな人。 ■嫌いなタイプ 自分を棚の上に置き忘れる人。 人にとやかく言うのはいいけどさ、自分はどーなんだよって人いますよね? 押し付けがましい人。 考え方でも、仕事でも何でもね。主張は嫌いじゃないけれど、押し付けは嫌だ。 ■好きな映画 最近はあまり見てませんが・・・。 『ディア・ハンター』とか好きでしたねぇ。無茶苦茶マイナーなところだと『ハイランダー』でしょーか・・・。 ■好きな音楽 UNICORN、復活しましたねw うんw でも、JET-KIは解散ですか・・・、うん・・・。 ■送り主を色にしたら? gold & black。 ゴージャス! ゴージャス!! ■回す人を色にしたら? アドちゃんは琥珀色。 プラさんは浅葱色。 そんでもって、毒吐きさんは濃藍。 そんな感じ~♪ ■好きな食べ物 人は私を肉食獣と呼びます・・・。 ■それぞれの罰ゲーム これからの私の幸せを祈ってくださいw はい、そういうわけで~。 結構、まじめに答えちゃいましたねぃ。うん。 お付き合いありがとうございましたw さて、そろそろ寝なくては・・・。明日は3時30分起床予定。お仕事でぃ~すw
2009.02.21
コメント(1)
楽さまからバトンのよーなものが投げられてたよーな気がするのが気のせいじゃなくて、ホントに投げられてた今日この頃。 期限の3日って・・・、あ゛・・・。 というわけで、仮おさえっ。 明日、書くから許してくださいぃぃぃ;; 以上、携帯電話より愛を込めて♪ ああ・・・、今日中におうちに帰りたい・・・。
2009.02.20
コメント(2)

バレンタインデーイベントが始まりました! ・・・が、去年ほどの熱はないです~。 でも、自キャラについた黒いもやもやを消したかったので、その前に他の人で試しとくかってな感じでw 愛しのギルマスさまwに贈ってみましたwww 実際、贈ったときに入れたメッセージが出るわけじゃないんですねぇ・・・。つまらんw 無事、贈れたようなので、自分のキャラに贈ってみたら贈れませんでしたw じゃあ、ログインしてないけどお友達に! ってのもダメでしたw 調べてからやれよなぁ・・・、まったく・・・。 ・・・・・・・・・・。 なので、手元に余ったケーキがひとつ。ご希望の方、いらっしゃいましたら先着一名様!プレゼントいたしますっ。 INしてる時にお声掛けくださいませ~♪ あ、ギルマスさまに贈ったメッセージ? ご本人に聞いてみてくださいw 昨日のちょっと思いつきな行動 携帯の着メロ。 今まではゲーム関係のお友達はくらいまっくすな方だったんですが、 つい出来心でだぶ・あく 釣りバージョンにしてみましたw ・・・これでよかったんですよねっ。カヲルさんっ。
2009.02.07
コメント(2)
昨年末からちょいと忙しくなっておりまして、ネトゲはおろかパソさえ立ちあげない日々が続いておりました。 でも、元気です! 酒も飲んでます! ・・・・・・・・・・。 さて、のびのびになってしまったオフな話。 何度も何度も日程変更してしまって申し訳なかったです。 いまのところ10名ほど参加のお返事をいただいております。ありがとうございます~♪ まだお返事いただけていない方々も予定で結構なのでご一報いただけると幸いです。お店探しの目安にもなりますので・・・。 今回は・・・。遠方からちっちゃいもの倶楽部なお方もお見えになれそうなので楽しみ~なのでありますっ。 おひとりは一度だけお会いしたことのあるかわいい方♪ もうひとりの方はまだ未定の状態ですが、私めはお初な方♪ いらしてくださると嬉しいなぁ・・・。 おふたりとも小柄な方なので(おひとりは噂でそう伺っておりまして。)、榛さんのいぢられ具合が分散されるんではなかろーかと思っておりまするw 課題曲の方もすでに発注済みですしねw 課題曲といえば、もうひとつ。自ら言ってしまったこと、ということもあるので、おいらも一曲歌います・・・。でも、ひとりで、とは言ってないもんねっ。逃がしませんよ、カヲルさんっ。 プレイベントはまだ未定ですが、折角、京都なおっちゃんたちも来てくれることですし何かやりたいな~、とは思っています。この間みたいに昼過ぎ頃集まってっていうのがベストでしょーかね。 今まで楽してきたツケなのか、妙に忙しい毎日ですが、遊ぶことだけは何よりも一生懸命w 時間はつくるもんだよね♪ とはいえ、ない頭をフルに使ってるので、抜け落ちてることが多々あるように思いますので、気づいたことがあったら連絡いただけると嬉しいです。ぇぇ、この間も送ったつもりのメールが送られてなくて、あわてて送りましたよ・・・。 あ゛、料理のリクエストがあるなら今のうちですよ? また私好みで肉になりますよ?
2009.01.22
コメント(2)

皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします 本年もどうぞよろしくお願いします
2009.01.01
コメント(14)
大晦日の出勤も思いのほか早く片付き、今はもう家で酒盛りの準備中でっすw 今年はなんだか無茶苦茶な一年でした。(特に仕事っ><) でも、まぁ、帳尻があってしまえばこっちのもんw 無茶苦茶だったけど、楽しかったし、無茶苦茶だったけど、悪くはなかった。 物事を深く考えるってことをしないせいですかねぇ。(のわりに、愚痴が多いけど^^;) 今年も遊んでくれたり、愚痴を聞いてくれたり、たしなめてくれたり、怒ってくれたり、一緒に泣いてくれたり、一緒に遊んでくれたり、一緒に萌えてくれたり、一緒に笑ってくれたりして、本当にありがとうございました。 オンでもオフでも人に支えられて生きてる私ですから。楽しい仲間と一緒にいられて、私はホントに幸せ者です♪ うまく言葉にできませんが・・・。 ありがとう。 本年中は大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。 とりあえず・・・、 オフは2月だっ!
2008.12.31
コメント(10)
冬休みですねっ。 私は明日も仕事ですがっ。 ・・・・・・・・・・。 冬休みと言えば、宿題。宿題だよっ。 その宿題が進むように・・・、妄想に耽れる曲をご用意しましたっ。 まだ完成品とはいきませんが、私もマビの中で聞いてみたかったので、お試し版てな感じで。 今宵、酔っ払ってなければお持ちしますです。 あれに続いて、きっと、ツボだと思うよ! ね? さとちゃんw
2008.12.30
コメント(2)
会社行くのやだなぁ・・・、と思いながらもいやいや家を出たけど。 京急の車掌さんの声がかなりうっとりだったので、良い日になりそうw ああ、朝日がキレイ・・・♪
2008.12.28
コメント(2)

25歳になりました~♪ ちと足が細すぎる気もしますが、なかなかないすばでぃーに育ってくれましたw この姿が見たいがために、二十歳過ぎまで転生しないという私は間違ってるでしょーか・・・。 ・・・・・・・・・・。 で、本日、久々の平日休みってことで、思い立って転生~♪ この子は『赤毛できっつい目』という路線で行っているので、髪型と目の色だけ変更。 あまり変わり映えしませんでしたね・・・。 まぁ、でもこれでAPも余裕(?)がでるはずだし、よしと・・・。 しようと思ったんですけどね。 ふと思い出す。去年の今頃。 先代のPCがお亡くなりになり、さみしい年末年始を過ごしたのでした。 そう、せくしぃ~サンタコスをさせないままっ。 ・・・今年こそはと思っていたことを今更ながら思い出す。 あと2週間でないすばでぃーには・・・、育たんわなっ。 あーあ・・・。 例の黒ミサのお話です。 1月中もなかなか忙しそうなので、2月の1週目か2週目くらいでいかがでしょう?w 優柔不断なおいらなので、どなたか反応してくれると助かるぞw
2008.12.10
コメント(4)
はい、12月ですね。 仕事、アホみたいにくだらないことを繰り返しております・・・。無駄な時間ばかりが過ぎていくので、体力も気力も浪費気味・・・。 どーせやらなければいけないことなのに、なんで目先のことだけ考えてたり、今自分が苦労したくないからとか考えるんだろう。後からもっと苦しむことになるのに。 ・・・やってらんねぇー。 ・・・・・・・・・・。 とりあえず、この風邪、なんとかしないとね。
2008.12.07
コメント(0)
今年もまた、おバカな社員旅行の季節がやってまいりました。 5回に分けていく旅行の最終班。 もうすでに行っている班がやらかしているよーなので、ちょいと雲行きがあやしく・・・・・。 まぁ、いつものことですけどねっ。 ・・・・・・・・・・。 さて、どーなることやら・・・。 追伸 例の黒ミサですが・・・、年末は忙しい方が多いようなので、新年会に延期されるかもしれませぬ・・・。
2008.11.13
コメント(0)
今日でやっとつらく厳しいコトが終わりました。 いや、正確にいうと、まだ次があるかもしれないんですけど、今日のデキからして次はないかなぁ~と思ってます~。 次があったとしても、今日ほどつらくないかもですけどねw まぁ、それとは別に体調をくずしてたりしたわけですけど。 どーやら咳が止まらんw で、病院に行った結果が喘息予備軍?ってな感じで喘息の治療薬なんぞが出てしまいました^^; さて、この咳。 実は私だけではないよーで、私が咳きこむ前からずーっと咳が止まってなかった人がひとり。 職場の部屋のボスが夏の終わりごろからずーっと咳をしてたり。 直の上司もなんだか最近、咳してた。 なーんか風邪っぽくないんですよ、咳の具合が。 私の診察結果を聞いてちょっと考えた結果、3人には共通点が・・・。 今年の春先あたりから、社内の倉庫の整理をしておりまして、何故かこの3人ともう一人、若い女の子の4人で行ってたわけです。 まぁ、うちの担当物品だったので仕方ないのですけどね。 その倉庫というのがえらいところで・・・。薄暗いわ、臭いわ、何か居そうだわで、ひとりでこもったら確実にウツになると言われている場所だったりしました。 最初のうちは、みんな、ちゃんとマスク着用で作業をしていたのですけどね。何しろ肉体労働ですから、息苦しくなっていくわけですよ。 で、はずしちゃった人、3人・・・。 今、咳こんでる人、3人・・・。 新種のカビとかが肺の中で培養されたのかもしれませんw あはははは・・・。 ・・・・・・・・・・。 これから年末に向けて・・・、生き残れるんだろーか・・・。 あ、そーいえば、今月の中ごろ、広島の例の祭りに行っていた某ちっちゃい人から『日本酒仕入れました~』メールが来たんです。 広島のちっちゃい人からの差し入れだそーですw 本人に宅配してほしかったけど、それは華麗にスルーされたので今は某ちっちゃい人の手のうちにあると思われます・・・。 年末あたり、やるかなぁ~。 という大きな独り言を残して、今宵は終わろうと思います。 もっとも年末、私が力尽きてなければ、ですけどね。
2008.10.25
コメント(3)

お久しぶりです! とはいえ、日記の間があくのはいつものことですがw マビノギももうかれこれ1週間とか入ってなかったかもしれませんね~。 何してたかっていえば、体調を崩してたり、仕事が・・・だったり、今週末に向けて暗記しなくちゃいけないことがたらふくあったり、何やらわたわたしておりました。 ケータイで他の方々の日記をチェックしながら悲しみに暮れる毎日でした・・・。(誇大広告あり。) で、本日は久々のお休みっ。 週末の・・・から現実逃避したくなりまして、マビへ~。 昼間だというのに黄色い人いらっしゃいまして、短時間の予定だったので、コールで遺物発掘なんぞしながらおしゃべりしておりました。 一段落して、鑑定をしてもらっていると、雷雨がっ。 ここぞとばかりに荷物逼迫中のハーブを調合。が、マナハーブが足りなくなり、ペットを呼び出してぶちぶちと。 その間もおしゃべりは続いていたのですが、どーやらどこかで監視されている模様! あたりを見回すが、気配なし。 でも、会話からすると見てる・・・。 ・・・こわっ。 ・・・・・・・・・・。 あ゛っ。 そこかよっ! さて、これから気晴らしにINするべきか、それとも書類とにらめっこするべきか・・・。葛藤は続く・・・。
2008.10.22
コメント(3)

愛用のグラディウスが熟練度100になったので、精霊さんを宿してみることにしました。 前々から興味はあったのですが、きちんとお世話できるのかどーか不安があったため、二の足を踏んでいましたが、まぁ、どーにかなるかと思い直しまして。 そーなると行動が早いのだけが私のとりえかも・・・。 タルラックマにも会えるしねっ。 ・・・・・・・・・。 ちまちまとクエストを進め、精霊ダンジョンで8個の精霊石を手に入れ・・・、そのうちのひとつが男性の剣の精霊さんになりました。 wikiさまで調べれば、精霊さんの外見とかもわかったらしいのですが、んなもの調べる私じゃないw イケメンだってのは噂に聞いて知ってたんですけど、勝手に金髪だと思ってたんですよねぇ・・・。 タルラックマにお願いをし、精霊さんを目覚めさせてもらい・・・、名前を・・・。 中々、決められずに二晩過ごしましたがっ。 や、ただ悩んでたわけじゃなく、昼間はちゃんとティルコでバイトしてましたよ、うん。 ・・・・・・・・・・。 それでも早く精霊さんに会いたかったので、悩んだあげく決めた名前。 自分の中で、黒髪のにーさんが似合うを思っていた名前。(神話ではじーさんらしいがw) それも高飛車な・・・。 まんまじゃんw ああ、思い込みと予想外のうれしさ・・・。うっとり・・・。 その後、おぢさまからいろいろアドバイスを頂きました。 そして、達した結論は・・・、金がかかるっ。 まさしく、三途の河の渡し守っ! なんとか・・・、なる・・・、のか? ・・・・・・・・・・。 作った後でwikiさまでそれぞれの外見を確認しました。 弓の男の子もかわいい・・・。 罠にはまってエルフの弓にもつけちゃおーかしら・・・。生活力ないけど・・・。
2008.10.12
コメント(2)

というわけで、ちょいフライング気味にプレゼントを贈呈。 ホントは前々から考えていたのだけど、まだ大丈夫~♪なんてたかくくってたらあっという間に10月になってまして^^; 焦りまくって仕上げた楽譜でした。 いつものようにメロディラインを作り、それに合わせて伴奏部なりハモリなりを足していくのですが、やっぱり音が足りなくなりましたw 作り込みが甘いんでしょーね、きっと・・・。 一人でニヤニヤしてもらいたかったのでソロの楽譜にしたかったんですけど、メロディをはしょりたくなかったので仕方なくデュエットに。 時間かけて無駄を絞ればソロも出来るかなぁ・・・。今度、挑戦してみよう・・・。 こんな幟をたててダンバ郊外の小高い丘で待っておりましたが、中々見つけてもらえず・・・。 まぁ、いつものことですがw ・・・・・・・・・・。 そんなこんなで楽譜進呈。 無茶苦茶喜んでくれたので嬉しかったのですが、出来映えがあまりよくなかったので恐縮しております・・・。 でも、久々、ちゃんと楽譜を書いたので自分も楽しかったです♪ 私はいくつになっても誕生日が嬉しい人なので、人の迷惑を省みず、他の人の誕生日もお祝いしたいと思ってしまうのです~。 年の事は考えたくないけど、年をとることってそう悪いことではないと思っております。 長い年月を歩いてきたから、覚えたことも、楽しいことも、出会えたこともあるんだからね。 あなたに出会えたことも、年をとっていく中の偶然だから。 お誕生日おめでとう! また一緒に飲めたらいいなw あ、王さまもおめでとうです~。 忙しそうですけど、お体には気をつけて。いつまでも若くないですよ~w (例の楽譜を仕上げてプレゼントしたい!!・・・んですけど、あれはかなりむずいです・・・。)
2008.10.11
コメント(2)
ええ、世の中は3連休だというのに、よりによってその中日に仕事ということでグレていたわけです・・・。 そこで、我がまま発揮っ。 飲み会やるっ! っていうのが、前回の日記のお話。 そして、当日。犠牲参加者は5人。2次会からいけるかも、ってな方が2人の予定でした。 ほぼ時間どおりに4人は集まったけど・・・。忘れてた人、ひとりっ。 まぁ、らしいっちゃらしいんだけどw でも、2次会からは来てくれたのでOK~♪ 結局、3次会までで総勢7名のなりましたw 今回は、ホントに私のわがままだけの会でした。いつもそうなんだけど、今回はホントにそれだけしかないって感じで、申し訳なかったよーな・・・。いきあたりばったりで段取りも悪かったしね。 この飲み会だけのために関西から来てくれたギルマス、2次会途中で丸まって寝てた榛さん、いつもお世話してもらってる恐さん、神輿の担ぎすぎで肩が痛いと漏らしたばっかりに攻撃を受けてたみんちぃ、ゴスペルの会の後に駆けつけてくれたりおらさん、野球観戦後にひっぱりだされたぐり。 お疲れ様でしたw そんでもって、ありがとう♪ 今回、ご一緒できなかった方もまた次回w 次回はちゃんと計画的にやる! ・・・と思う^^; 次は年末か年始かなぁ・・・。
2008.09.15
コメント(5)
プチっちオフります~。 何しろ突然なので。 1 日付はもう決定している(おいらの休み仕事の日っ)ので、そこに合わせられそうな方 限定で行きますっ。 2 口コミ、偶然、ここを見た人、etc...ということで、いつもみたいにメール攻勢 はいたしませぬ・・・。 3 散々、上大岡とか言っときながら、多分、横浜w 4 今回はプレイベントはございやせんw ということで、興味がある方は連絡、お待ちしてます~。 あ、ヒマ魔人は召喚済みですw
2008.09.03
コメント(4)

すいか vs すいかバー !!! どっちもおいしそう・・・。
2008.08.26
コメント(0)
全429件 (429件中 1-50件目)


