だらだら日記

だらだら日記

PR

カレンダー

プロフィール

おらがおじさん

おらがおじさん

コメント新着

おらがおじさん @ Re[1]:今日の日経平均(01/25) 桜桃梅さんへ >私は輸出関連株を一切持た…
桜桃梅 @ Re:今日の日経平均(01/25) 私は輸出関連株を一切持たないので、今日…
桜桃梅 @ Re:ティーライフより、注文していた商品が届きました。(11/04) こんばんは桜桃梅です。 ティーライフは…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
2011年03月29日
XML

【送料無料】ユニクロと古着、経済的に得なのはどちらか

ユニクロと古着、経済的に得なのはどちらか 
デフレ時代を生き抜く経済学
著者/訳者 森永卓郎/監修
出版社名 イースト・プレス
発行年月 2010年12月24日

本の内容

長くデフレで給料も下がりこれまでの経済常識が通用しなくなった昨今。
他人には聞けない「究極の選択」の答えを森永卓郎が解説する。

目次


支払い?現金×電子マネー ほか)
2 仕事編(就労?正社員×非正社員
通勤?交通機関×自転車 ほか)
3 人生設計編(住環境?都会×田舎
子ども?男子×女子 ほか)
4 男と女編(恋人?必要×不要
交際?同棲×通い ほか)




 無理な選択もありましたが、買い物、ポイントなどは、よく
 書かれていました。

 住宅で、賃貸ではなく購入にしていたのは、この人としては
 意外な感じでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月29日 15時02分41秒
[今日どんな本をよみましたか?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: