だらだら日記

だらだら日記

PR

カレンダー

プロフィール

おらがおじさん

おらがおじさん

コメント新着

おらがおじさん @ Re[1]:今日の日経平均(01/25) 桜桃梅さんへ >私は輸出関連株を一切持た…
桜桃梅 @ Re:今日の日経平均(01/25) 私は輸出関連株を一切持たないので、今日…
桜桃梅 @ Re:ティーライフより、注文していた商品が届きました。(11/04) こんばんは桜桃梅です。 ティーライフは…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
2012年08月24日
XML

【送料無料】知りたくないけれど、知っておかねばならない原発の真実 [ 小出裕章 ]

知りたくないけれど、知っておかねばならない原発の真実
著者/訳者  小出裕章/著 
MBSラジオ「たね蒔きジャーナル」/聞き手
出版社名   幻冬舎
発行年月  2011年09月10日

本の内容

子どもを守るには、どこまで逃げれば安全か?原発から出る膨大な核のゴミは、100万年消えない。放射能被曝に「安全な基準値」など存在しない。3・11直後から東電と政府のウソを訴え続けた良心の学者と、ただ一つの番組、衝撃の単行本化。

目次

1 震災直後からメルトダウンしていた

  なぜ40キロ離れた飯舘村の土壌に1600倍ものセシウムが?
  都民の水道水から基準を超える放射能が… ほか)
2 放射能と共存しながら生きる
 (被曝量100ミリシーベルト超はガンの確率をどのくらい上げる?
 「魚には蓄積しない」水産庁発表はダテラメ?
  気にすべきは1時間当たりの放射線量ではなく、積算線量? ほか)
3 それでも原子力発電、必要ですか?
 (低いレベルでも長い時間放射線を浴びたら危険?
  汚染物の最終処分地には福島が狙われる?
  安全安心な原発はつくることができるのか? ほか)





 2011年3月14日と3月15日の放送のやりとりも、載っていました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月24日 15時01分19秒
[今日どんな本をよみましたか?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: