だらだら日記

だらだら日記

PR

カレンダー

プロフィール

おらがおじさん

おらがおじさん

コメント新着

おらがおじさん @ Re[1]:今日の日経平均(01/25) 桜桃梅さんへ >私は輸出関連株を一切持た…
桜桃梅 @ Re:今日の日経平均(01/25) 私は輸出関連株を一切持たないので、今日…
桜桃梅 @ Re:ティーライフより、注文していた商品が届きました。(11/04) こんばんは桜桃梅です。 ティーライフは…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
2018年10月01日
XML

えんたくん革命 1枚のダンボールがファシリテーションと対話と世界を変える [ 川嶋直 ]

えんたくん革命 
1枚のダンボールがファシリテーションと対話と世界を変える
川嶋直/著 中野民夫/著
出版社名みくに出版
発売日 2018年04月30日

本の内容

東工大でも様々に活用されている、進化形アナログコミュニケーション!!学校から野外イベントまで、さまざまな現場で活躍するえんたくんの活用事例も紹介!



序章 「えんたくん」ってなんだ!?
第1章 輪になって座る
第2章 えんたくんの誕生
第3章 えんたくんミーティングを始めよう―具体的な活用の手引
第4章 さまざまなえんたくんの活用法―12の事例紹介(野外でゲリラ的なえんたくん―「アースデイ東京」での事例
大教室の授業で使うえんたくん―同志社大学政策学部での事例
医療に関わる人のえんたくん(茨城県立医療大学IPE授業での事例―学生
ホスピスケア研究会の研修での事例―緩和ケアに関わる医療職)
異文化交流・国際理解のためのえんたくん―「東アジア地球市民村」での事例
アートの世界でえんたくん―川崎市岡本太郎美術館での事例
世代を超えるえんたくん―東京工業大学「蔵前立志セミナー」の事例 ほか)


・「えんたくん」とは、

 対話するときに使うとよい場に変わる
 そうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月01日 00時00分46秒
[今日どんな本をよみましたか?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: