だらだら日記

だらだら日記

PR

カレンダー

プロフィール

おらがおじさん

おらがおじさん

コメント新着

おらがおじさん @ Re[1]:今日の日経平均(01/25) 桜桃梅さんへ >私は輸出関連株を一切持た…
桜桃梅 @ Re:今日の日経平均(01/25) 私は輸出関連株を一切持たないので、今日…
桜桃梅 @ Re:ティーライフより、注文していた商品が届きました。(11/04) こんばんは桜桃梅です。 ティーライフは…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
2025年08月24日
XML

自民党幹事長 歴史に見る権力と人間力 (ちくま新書 1810) [ 星 浩 ]

自民党幹事長 歴史に見る権力と人間力
星浩/著
シリーズ名 ちくま新書 1810
出版社名
筑摩書房
発売日 2024年08月10日

本の内容

自民党幹事長は、いつも政治の中心にいる。党内対立・抗争で調停役を務め、国会では野党との対立の矢面に立ち、また時に妥協の道を探り、国政選挙では陣頭指揮に立つ。幹事長ポストでは政治家としての総合的な力量が試される。政策能力、組織運営力、そして人望―まさに人間力の勝負である。長く政治を取材し、テレビのキャスター、コメンテーターとしても活躍してきたベテラン政治記者が、自民党の五五代・四三人の歴代幹事長の業績を振り返り、幹事長の強さの秘密を探る。

はじめに――なぜ幹事長に注目するのか

第1章 大物政治家に見る名幹事長の条件とは
1 最強の幹事長、田中角栄
2 加藤紘一の新境地
3 毀誉褒貶の小沢一郎、森喜朗
4 在任期間最長、二階俊博の強み

第2章 歴代幹事長を振り返る
1 岸から田中まで
岸信介/三木武夫/川島正次郎/福田赳夫/川島正次郎/益谷秀次/前尾繁三郎/三木武夫/田中角栄/福田赳夫/田中角栄
2 保利茂から竹下登まで
保利茂/橋本登美三郎/二階堂進/中曽根康弘/内田常雄/大平正芳/齋藤邦吉/櫻内義雄/二階堂進/田中六助/金丸信

竹下登/安倍晋太郎/橋本龍太郎/小沢一郎/小渕恵三/綿貫民輔/梶山静六/森喜朗/三塚博/加藤紘一/森喜朗/野中広務/古賀誠/山崎拓
4 安倍晋三から五五代茂木敏充まで
安倍晋三/武部勤/中川秀直/麻生太郎/伊吹文明/麻生太郎/細田博之/大島理森/石原伸晃/石破茂/谷垣禎一/二階俊博/甘利明/茂木敏充

第3章 様々な幹事長タイプ
1 三角大福中は全員幹事長経験者

3 突出する「岸・安倍三代」
4 総裁との関係

第4章 権力と人間力
1 強さの源泉
2 「人間力」と人材枯渇

終 章 緊張感ある政治に向けて

あとがき
参考文献
人名索引

・三角大福中は全員幹事長経験者とか、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年08月24日 00時00分13秒
[今日どんな本をよみましたか?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: