河内長野写真倶楽部

河内長野写真倶楽部

PR

Freepage List

Profile

しょう@河内長野

しょう@河内長野

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2013.01.06
XML

120105大神神社1



大神神社は、国のまほろばと称えられる大和の東南に位置する円錐形の秀麗な山、
三輪山を御神体として、大物主神を祀る由緒正しき神社ですね。

本殿は設けず、画像の拝殿の奥にある三ツ鳥居を通し、三輪山を拝するという、
原初の神祀りの様が伝えられており、我が国最古の神社とのことです。 

120105大神神社2

ここは巳さまを祭る神社でもあり、今年は特ににぎわっているようです。
ジャンボ絵馬もなんとなくかわいらしいヘビさんでした。

120105大神神社4

こちらはもうひとつのジャンボ絵馬。
自由に願い事を書くことができます。

実は昨年、とある国家試験合格祈願を書き込んだら、
なんと合格してしまって、改めて霊験を感じた次第です。
(まぐれともいいますが・・・)

120105大神神社3

ジャンボ絵馬のそばには「なでうさぎ」さんがお座りになっています。

自分の身体の悪いところをなでると治してくれると言われており、私は頭を一所懸命になでなでしてきました。

・・・つづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.06 18:25:02
コメント(0) | コメントを書く
[旅・鉄道・ちょっとおでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: