しょうた!しょうた!しょうた!

しょうた!しょうた!しょうた!

2011年01月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


オット、先に就寝。


わたしのふにゃふにゃした態度に腹をたててたんだろうなあ。
毎度すみません。
風呂でいろいろ考えてた。


半世紀ちゃんに近づいているというのに、わたしはまだ夢みたいなことを考える時がある。
「もしも、自分が〇〇だったら」の
「もしも」シリーズとか。


もしもわたしが魔法使いだったら。

で、ほどほどのスタイル。中肉中背。
健康上も美容上も何の問題もナシの身体にする。
いつも100万円が入ってる財布を持つ。
出したら出した分だけすぐに補充されるヤツ。もちろん、しょっちゅう出して貯金。
基金を作って、お金が必要な人や場所にガンガン提供する。
霊を見せる能力を持つ。
会いたい人が会いたい霊と会えるように。
そうすれば愛する人をこの世で失っても、みんな希望を持って生きられるようになるから。
人の悩みを瞬時に解決できる能力を持つ。
暗い顔で来た人も、わたしに会った瞬間ににっこりできる。
「どんな悩みもおまかせ」の看板を掲げてみんなに感謝される人になる。



なってみたいよなあ。


でも、実際はそんなのとは程遠い生活を送ってる。当たり前だけれど。


顔ははっきり言ってブーだし
スタイルは、巨大なドラム缶だし
健康上も美容上も問題山積だし

霊は見えないし
人の悩みどころか自分のですらおぼつかなくて。



自分じゃどうにもできないだろうことに胃をキリキリさせてるわたしに、オットはイライラしたんだろう。
そのとおりです。わかるんだけどね。
魔法使いじゃないんだから。
わたしがどんなに悩んだって胃をキリキリさせたって心配したって
どうにもならないことは、どうにもならない。
倒れてる人を抱えては歩けない。
わたしが倒れても、誰かが抱えて歩くのは無理だ。
誰もが自分で歩くしかない。
うずくまっている人の傍にいつも佇んでいられない。
自分のペースで行くしかない。
それが申し訳なく思えて。自分が冷たく思えて。
自分の無力さに思いっきり失望する。
無力さを忘れて、いい気になってアドバイスもどきをしてた自分に悪態をつきたくなる。



風呂の中にて、深いためいき。


今通ってる心理学講座でやったことを振り返ってみる。
「自分の立ち位置を知る」
無力な自分。
誰もが自分以外の何も背負えない。
わたしも、そう。
わたしは、魔法使いではない。



とても
とても
苦しいことだ。
無力な自分としてここに立つということは。
そんな自分を見つめるということは。


身体の変なところに力が入って
大切な部分がカラになるかんじ。



自分をゆるすということは、ある意味自分をあきらめるということなのかな。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月25日 01時21分54秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

重度の肩こり

重度の肩こり

カレンダー

コメント新着

hana131127 @ Re:悲しいお知らせ(05/18) 肩こりさんこんばんわ。 もう何度目の命…
hana131127 @ Re:悲しいお知らせ(05/18) 5月が終わり今日から6月です。 最近、…
王島将春@ Re:悲しいお知らせ(05/18) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
hana131127 @ Re:悲しいお知らせ(05/18) 肩こりさんへ。 もう7年か、、。 なん…
hana131127 @ Re:悲しいお知らせ(05/18) 肩こり姉さんへ。 5月は特に肩こりさんを…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: