こえだちゃんと木のおうち<1970年>

*
こえだちゃん01
*
こえだちゃん00
*
ニューこえだ02
こえだちゃんと木のおうち
<1970年>
こえだちゃんと木のおうちを1970年に書くと
「え!?」と思われる方も多いかと思われます。
なぜなら、リメイク版(80年代中期)が存在するから。
正式な発売年は1977年、1970年代とは言っても随分後半ですが
ママレンジシリーズに翳りが出始めた頃
女の子の心をわしづかみにした
おうち&お人形さんセットがコレなのです!

何がすごいって‥当時の女の子達を虜にするそのデザインセンスの良さは
おねえちゃんのおさがりのリカちゃん人形では太刀打ち出来ないものがありました。
なんたって口が無い!目がテン!星がキラキラしていた今までの人形とは全く違うハイセンス!

当時の女の子の人気を独り占めしていたサンリオキャラ、
しかも特に人気の高いパティー&ジミーやキティ、
トゥインクルトゥインクルリトルスター(キキ&ララ)等はなぜか全て口がありませんでした。
サンリオサイドによると、口を敢えて描かない事によって表情を子供達自身で作り出す事が出来るから‥と
随分子供心にもさすがサンリオの言う事は一味違う!と。
妙に納得させられたものです。(但し今のこれらのキャラにはなぜか口があります)


小物やおうちも当時の子供達は特に今の子供達に比べて
(現代の日本人と比べて、と言ってもいいかも‥)
流行り廃りのサイクルが異様に早く、「ナウ」な玩具をクリスマスにゲットしないと
お友達から仲間外れにされてしまう程
はっきりと、「今年のアイテム」が存在しておりました。
長い流行で持って2年、大抵1年持てば良い方です
そんな中ではこの「こえだちゃん」シリーズ、随分持った方ではないでしょうか。
私は残念ながら既に現物は手元に所有しておりませんが
参考資料画像のみ探しましたのでごらん下さいませ(^0^)
Copyright (C) 2001-2004 SHOWADOH. All Rights Reserved.
*画像、文章の無断転載、転用を禁じます*


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: