エビ剣士の魚介万歳

エビ剣士の魚介万歳

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

エビ剣士

エビ剣士

Calendar

Comments

エレアン@ 雨降ると学校いくのめんどいw 186か・・・そのうち抜かれるなw
エレアン@ このまえ 近くのゲーセンで洗浄の絆を発見した
デヴ@ やはりな… この時期になるとひと段落するんだよなー…
デヴ@ やはりな… この時期になるとひと段落するんだよなー…
エビ剣士 @ やはり 致命的なのは人数なのか、3PT位になれば…

Freepage List

2007.07.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

タイトルは「落ち着いていくぞ」です、こんばんはエビ剣士です。

BrokenのGv参加メンバーもかなり豪華になってきてます。
それ故に今以上に慎重に戦わなければならないと思ってます。
平均が同じくらいならドンパチやっても勝てるかもしれませんが、やや格上と勝負する際は「敵を崩す」事をメインに入れて考えてみよう。

戦術例

例:敵高火力の封印
ラビットラッシュ等で相手の行動を封じる、ドローボディーで引っ張り出す。被害を抑える事によってこちらの火力陣を減らさずスムーズにダメージを通す事が可能になる。
故に足止め役にはタフさが重要になってくるので被害が抑えられている間、集中的に足止め役にアスヒを使ってあげる。

例:弱点を執拗に突く
敵の中でもレベルの低い敵やHPの少ない敵を集中的に攻撃し、ポイントで優位に立った場合は守備に徹する。そんなに痛くは無いが、敵の殆どが硬過ぎて撃破まで行けない場合。
シーフはクリティカルが通るかどうか、剣士、アーチャー、ランサーは主力スキル連打での敵のHPの減り具合、これで敵陣の弱点キャラを見抜き、ジリ貧になった所でコーリングをしてもらう、そしてターゲットを合わせて撃破、ポイントでイニシアチブを取る。繰り返せば相手は焦りだして物資を余計に消費して後半で息が上がってくる。

例:鉄壁防御で敵物資切れを誘い、後半で一気に叩く
前半~中盤までは心臓、油等の消費を極力押さえ、守備に徹し、相手の物資を浪費させる。硬さに自信のあるキャラが単身敵陣に潜り込み、相手を消費させたらコーリング要請、繰り返し繰り返しで相手の物資は風前の灯火。
兵糧攻めみたいな感じ、健康型WIZやランサーとかが丁度良い。

今までのGv経験で、やられて嫌だなと思った戦術を主に挙げてみた。
真っ向勝負も嫌いじゃないが、折角の集団戦、様々な戦術も駆使してみたいと思う。

今のBrokenに足りない物
それは指揮力。Ryoさんみたいなリーダーシップが張れる人間が今の所居ない。
皆が一つに統率されればBrokenの戦闘力は確実に上がる。

魔法、物理のバランスも取れてきている今、相手を崩す事ができれば圧倒する事も可能であり、差があってもそこそこは食いついていけるようにはなるんじゃないかな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.16 23:52:00
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: