kirei

kirei

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くるみ!

くるみ!

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
December 30, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
26日~28日まで2泊3日で群馬の万座温泉(万座温泉ホテル)へ行って来ました。

万座温泉は硫黄泉で白濁したお湯です。
今回は、温泉旅行で他に計画はしていなくて、ただのんびりとしてきました。んー、お年寄りみたいかな?
まず1日目、自宅から車で万座温泉まで行きました。
関越道で行き、途中から雪景色。
そして、群馬といえば浅間山。浅間山といえば、この間、噴火したばかりですよね。
白く雪化粧していて、白い煙をモクモクと上げていました。
ホテルに到着後、早速主人は温泉へ。部屋に戻ってきて、今度は私と息子で行こうと思ったら、息子は夕食を食べた後に行くというので、一人で露天風呂へ行きました。

そんなに長い間、露天風呂に入っていたわけではないのに、温泉からでた後、脱衣所で立ちくらみがしてしまい、30分位、脱衣所の椅子に座っていました。あれは、たぶん貧血。
温泉に入って、立ちくらみというのは初めてでした。
夕食前ですきっ腹というのが、いけなかったみたい。
夕食を食べたら、元気が出てきました。
万座温泉は、糖尿病にもよく効くらしく、血糖値を下げる働きがあるそうです。
私の場合、夕食前で血糖値が低い状態で温泉に入って、更に血糖値が下がったのかな。
温泉の泉質というか、お湯がかなり濃い感じがしました。
昔から、湯治宿としても有名らしいので、たしかに万病に効くのかも。
2日目も、温泉三昧です。1日目に貧血になってしまったので、お湯に入っている時間を短くして休憩しながら入りました。
午後は、主人と息子がスキーに行ったので、私1人。
久しぶりにとってもゆっくり出来ました。

食事の仕度も後片付けも食器洗いもないから、主婦としてはとっても有り難い。
3日目も早朝から1人で温泉に入って、朝食後は息子と一緒に入りました。で、でも、体に異変が・・・。
温泉に入りすぎたせいか、ひじや二の腕のあたりが温泉に入るとピリピリして染みるー。
私の肌は敏感肌で弱いので、温泉のお湯に負けてしまったみたい。
今まで、温泉でこんな風にはなったことがないのに・・・。

息子は、入った回数が少ないから、大丈夫みたい。
あー、私だけ。それに何だか肌が荒れてザラザラしてるぞー。
不幸中の幸いで、顔は大丈夫でした。
体は温まってよかったけど、私にはここのお湯は強すぎたみたい。
温泉旅行も無事?終わり、28日に帰宅予定でしたが、今度はそのまま私の実家へ行き、1泊してきました。(実家といっても同じ千葉県内)
毎年、私の実家では年末にお正月のお餅を作ります。
作るといっても杵でつくわけではなくて、餅つき機ですけど、せいろでもち米を蒸して作ります。
今年は喪中なので、鏡餅は無しでのし餅だけ貰ってきました。
のし餅を切って、四角い餅にします。
(関西方面は丸餅なのかな?あとで、大阪のねりあめさんに聞いてみようかな?)
実家へ1泊してきたので、昨日自宅へ帰ってきました。
日記も久しぶりに書いてます。

日記に登場しているねりあめさんのHPでおままごと用のキッチンを手作りしてオークションに出品してます。よく出来ています。
小さい女の子のいる方はぜひ覗いてみてね。→ こちら








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 30, 2004 05:16:29 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

mama go!! ねり飴さん
ほぼ愚痴 まじか1901さん
閉鎖しました。 frezaさん
Color & Make Tender… りきまま☆さん
AROMA days ユーカリプタスさん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: