株式投資で配当金と株主優待をもらう日記
2025
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
● ベンチマークとの比較トータルリターン:+17.27%ベンチマーク :+11.96%超過収益率 :+ 5.31%(配当、貸株収入含むトータルリターンと「TOPIX配当込み株価指数」を比較しています。)● 現在の運用資金:2,256万円 ∟ 日本株 個別銘柄:2,229万円 ∟ 投信(オルカン):27万円● 日本株 個別銘柄の年初からの損益:+338万円 ∟ 配当金+優待+貸株金利(税後):+36万円 ∟ 確定損益(税後):+81万円 ∟ 含み損益(税前):+220万円● 雑感なんとかアウトパフォーム維持しました。FC HD(6542)900株895円(売却済み)、ソフト99 (4464)100株910円(売却済み)の、TOB/MBOがデカかったです。● 直近の売買【購入銘柄と理由】カワサキ (3045) | 300株:タオル優待、不動産含み益、光通信大株主前澤給装工業 (6485) | 200株:配当と優待トヨタ自動車 (7203) | 200株:優待MAXの1,000株まで買いたいVTホールディングス (7593) | 200株 :高配当、自己株取得【売却銘柄と理由】ズーム (6694) | 600株:約9万円の損、流石に足元の業績悪いソフト99 (4464) | 100株:MBO。売却益は税後でプラス12万くらいFC HD (6542) | 900株:TOB。売却益は税後でプラス38万くらい● 8月末のポートフォリオの詳細
2025.09.02
コメント(0)