アヒルスマイル

アヒルスマイル

PR

プロフィール

アヒルナース

アヒルナース

コメント新着

yuka@ しっかりと食べました 毎日が旅人のような生活をしているけれど…
アヒルナース @ ミルクさん ミルクさん、無事家が決まってよかったで…
ミルク@ お金の大切さを実感中(>о<) アヒルナースさん、yukaさんアドバイ…
yuka@ 間違っちゃいましたが。。。 すみません。 ちょっとパソコンは苦手な…
yuka@ Re:最後の保健助産師学生になります(02/08) ミルクさん >うどんと関係ないのですが…

お気に入りブログ

ハッピーマニアナー… みらくるりえぽんさん
montaの生活~☆夢は… monta7237さん
ぼやき倶楽部 りんりん3455さん
かりんのココロの置… ロディピンクさん
あめりの小部屋 あめり11さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2004年02月18日
XML
昨日に引き続き、今日の深夜も、大変な深夜となりました。

明け方、目を覚ました患者さんが、失禁してた為、ベットサイドのウオールケアからパンツを取ろうとしたけど、いつもの場所にパンツが見当たらず、さらに高い上段の棚を探そうと、ベットの上に立ち、ベット柵に片足をかけてたところ、足が滑ってしりもち(>_<)。
「ドン!」という大きな音でしたが、何もケガがなかったのが幸いですf^_^;。
壊疽もある足で柵に足をかけるなんて。。。しかも、20分前まではぐっすり寝てたのに~(>_<)!
部屋持ちは私。インシデントレポートを書きました。転倒しそうな感じはあった患者さんなので、深夜の最初にメンバーで、その人について話してて、注意して瀕回に訪室したり、カーテンやブラインドをオープンにして、詰め所から見えるようにしてただけに、深夜メンバーは悔しい思いをしました(T_T)。
でも、起こってしまったってことは、注意・意識がまだまだ足りなかった事。
日勤の人にも、「防げた事故」という事でお叱りを受けました。
婦長やリスク担当の先輩と反省点を話しあい、結構、真剣に原因と予防策を考えました。

最近、病棟で転倒転落が続いてるので、みんなピリピリしてます。もう懲り懲りです。

今日は、他にも、便器洗浄器に誰かがオムツを入れて、詰まってしまったらしく、朝から、作業室&トイレが水浸しにw(゜o゜)w!という事件もあり、落ち着きない朝でした(-.-;)。

<終>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月19日 23時18分46秒
コメント(1) | コメントを書く
[アヒルナースの心(看護・助産の日常)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: