** sunny tree **
1
忘れてたんだけど、今日、親知らずを抜く日でした。ガ~ン。年末受診したときに、「そろそろ抜きますか♪」まあ、覚悟は出来ていたし、虫歯にもなっているそうだし。年始、予約を入れる際に一応仏滅は外して、大安にしてもらいました。体調がいいときに抜いた方がいいそうな。じゃあ、日もいい日に抜いた方がいいよね。経験のある人の話だと、抜く時に音が「バキっ」というらしい。「バキっ」て何の音??楽しいお正月を過ごしていて、すっかり忘れていただけに、いきなり今日だと思うと、身震いします。おもしろがっているダンナは、「ピアノ線を親知らずにまきつけて、車でひっぱるんだぞ~こわいぞ~」無視。本日9時半決行。無事に帰ってきたら、また報告します。*****************************************抜いてきました~。余裕です♪麻酔効いてるから、痛くはなかった。めりめりっめりっ「はい、もう抜けてますよ~」ってな具合に、あっちゅーまに抜いてもらいました。なんだぁ、これっぱか!?受付の歯医者さんの奥さん曰く、「抜くのは得意なんですぅ♪」なんでも開業する前は、抜歯専門医で働いていたらしい(そんなんあるの?)。しかし、痛くはなかったが、しのこさんも言うように、精神的にショックだ。めりめりっていう音が忘れられない。体の一部がはがされたような、脱力感。。簡単に抜けたけど、やっぱり歯を抜くっておそろしい。。****************************************帰ったら、お義母さんから電話。バーゲンに連れて行って欲しいと言う。「今日は親知らずを抜いて、歯医者さんに安静にといわれているので、やめときます。」・・とは言えず、ただいま帰ってきました~。動き回って、大丈夫だったかしら?(大げさ)バーゲンに付き合ったお礼に、食料品の買い物(おでんの材料などなど)をおごっていただきました~♪それでも抜歯のショックは拭い去れない。。
January 11, 2006
閲覧総数 546