プルメリアを育てて 早8年
当初 50cmほどだった レモンサンセットが

ど~んと 195cm ほぼ2mに![]()
ここまで大きくなってしまったら ベランダに出すこともできず
ハダニに悩まされることも度々・・・
ということで

バラ鉢 12号 に植え替えました こちら スリット鉢 より良いかもです
底上げで サイドの通気口があるのも
それに何よりも ヘリがつかみやすくて運びやすい
で ベランダで

初めての剪定~

重さに耐えかねていた右側をカット

切り口を シャワーで水洗い 白い樹液が少なくなったら

塗り塗~りして 修了
枝を切るのに ライフソーHI クラフト(Craft145) 使いました
DIYで使っている アサリ無しのハンディのこぎりですが
切り口が ギザギザしないし使いやすいのです
ついでに ABCプルも 剪定しました

〇 赤丸の部分ね
花軸がついた枝だったので

大胆に 活けてみました って花瓶にほりこんだだけだけど
その後 5日目

とりあえず ついていた蕾は次々咲いてま~す
小さそうに見えるけど これ70cmあるんですw( ̄o ̄)w オオー!
それと レモンサンセットから

剪定後に出た枝 90cn さてどうするかな。。。
2023年 9月のプルメリア 2023.09.30
アサガオ 京の手まりとピンクの絞り 2023.09.06
2023年 8月のプルメリア 2023.08.06 コメント(2)
PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ