資格マニア.COM

資格マニア.COM

PR

カレンダー

お気に入りブログ

ひっさしぶり楽天 つかけんスタイルさん

花無心にて m2マダムさん
Driver’s Cafe MIHOBEEさん
まいにち こそだて ガチャピンムーさん
夢なき者に成功なし… 木星人で柴なコアラさん
August 8, 2007
XML
H17 午後1-3



問題は コチラ


第三問はよくある一般企業システム部門の悩み問題。問題文を読み、共感する部分は多いのではないだろうか?とはいえ、設問に対する解答が直接問題文に記述されているわけではなく、各事業部のいいとこどりをして全体最適システムを構築してやろうという出題者の趣旨がわからなければ、かなり回答しづらい問題だと思う。




















問1
各事業部
業務改革プロジェクト専属の担当者を選出し、参加させること。

経営企画部
事業部の壁を超え全体最適となるような社内全体の舵取り。


問2


(2)
開発プロジェクトの各工程の終了時、有識者によるレビューを行う。
X事業部のシステム開発標準の工程別成果物を全社標準とする。


問3
事業部間全体で標準化されたシステムや成果物を提言するとともに特定事業部に偏らず全体最適となるバランスを配慮した施策を取る





資格マニア.COM注
問1は悪問。
なぜなら、ヒントは社長の言葉「今後は全社の業務改革に貢献することが明確にわかるような・・・」くらい。(しかもそれを受ける言葉は「情報システムの運営」)この会社の経営企画部がどういう立場で、何人いて、どれくらいの権限があるか全く不明瞭であり、どこまでが経営企画の範囲で、どこまでが各事業部の範囲として依頼させられるか問題文からは全く分からない。従ってあえて試験センターの回答を無視し、「こういう依頼のさせ方もあるのではないか」という方法を記述した。




余談

恐らくこの会社で各事業部から1人選出し、全体最適プロジェクトを開始すると
1.ベテランで経験もあるX社の言い分が一番とおり

3.Y社については意見が通せず、必要事項が盛り込めない
システムになることが一番心配される。


資格マニア.COM的には、プロジェクト開始後の各事業部バランス配分が最も厳しい課題だと思う。恐らくY社システムを本社の人間がサポートしなければ、到底全体最適システムとはいえない。X社システムの全社横展開に終わってしまうだろう。



資格マニア.COM IT部屋
http://sikakumania.web.fc2.com/it/ittop.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 8, 2007 10:06:12 AM
コメント(1) | コメントを書く
[システムアナリスト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: