書と育児と時々妻

書と育児と時々妻

PR

2023年06月23日
XML
カテゴリ: 日記
妻に文句を言った

子どもに対して意地悪な言い方が多い
3歳児に理屈ばかりで責めたらひねくれる
そんな言い方をするならストレートに叱った方が良い
子どもに何でも聞きすぎる
子どもにお伺いばかり立てていてはわがままになる

と、言わずに我慢していたことを言った

すると、

余裕がないんだね

どうしたら子どもが言うことを聞くのかやってみせてよ
子どもに決めさせた方が自主性が育つ
聞かないで勝手に決めると(私のような)指示待ち人間になる

と、反論してくる

私は指示待ち人間とは違うぞ、と思ったがこの点には何も言わず、子どもの意見を尊重することと、何でも子どもの考えを聞いて許可を得てやることは違う、とだけ再反論した

その後は特に会話もなく、妻は寝てしまった

賞状技法士の課題を完成させ、送付準備をした
やっと送れる




ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月29日 07時17分19秒
コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: